カナダ ぶらぶら楽生活

ぶらぶらカナディアンらいふ。バンクーバーらいふ

正月用に買い物

2011年12月30日 | 2011
ホーント よか天気

12月31日 朝から 築町市場に 

さかな を買いに 出かけました



あさ 9時

貝賀てんぷらの おばちゃんも 元気そうで なにより



まだ ピクピク 動いている

「ひらす」 の行列?

こいつを さばくと

ピクピク して 硬いんだろうなぁ~

あ~おいしそ~

だけど・・・ お値段が 

買い物にきたつもりが

なんだか ぶらぶら になってしまいました



「あら」 でしょうか



「あわび」 でしょう

「なまこ」 に 鯨に と

手が でなーい(悲)

12月30日のおひるゴハン

2011年12月29日 | 2011


とっても穏やかな よく晴れた 師走 デス

おひるゴハン

「煮豚」 を作っていたんだけど

「麺」 がナイ

煮豚作ったときの スープは アル

でぇー

新しい?らーめん

というか ベトナムのフォー のイメージ

で 作ってみた



「ニンニク醤油テイスト そうめんらーめん」

これが

なんと

すごい

い~~~~い

びっくりでした


師走 ぶらぶら

2011年12月27日 | 2011


晴れると 暖かい ナガサキ

もう 師走 

師走の街を ぶらぶら

 ヒマジンだなぁ~

ぶらぶらしたのは コチラ



新大工商店街 今は 「シーボルト通り」 とか 呼んでるらしい



門松 



おもち

けっこうな 人出 デス



活気 あるけど

巣鴨 みたい 

平均年齢 かなり


ナガサキ らしいもの



鯨 おいしそ~

だけど お値段 



ぶり おいしそ~

路地売り販売は アジアだなぁ


クリスマスプレゼント

2011年12月26日 | 2011
サンタさん プレゼントもってきましたか?

このじき

プレゼントじゃ お年玉じゃ と

収入が多かった時期は 遠い昔の話・・・



と思いきや

からの  プレゼントが

 イエーイ 

実は こちらから な~んも プレゼント していないの



こんな 素敵なものを

メッセージつきで

「ゲーム 買って欲しいのぉ~ 18000円なんだけどぉ~」


街はクリスマス

2011年12月23日 | 2011
12月24日

きょうは 天気が 悪い

出かける気分に ならない・・・

きょうは クリスマスイブ

出かける気分に ならない・・・

きのう ぶらぶらしてたら



長崎駅 にも 大きな クリスマスツリーが 飾られてました

なにやら イベントも



「出島ワーフ」 と名づけられた 

なんだか ロマンティックな 雰囲気 ただよわせ やがって

カップルで きどって 来たい 気分

目の前には イルミネーションで 飾り付けられた

ヨット



ヨットにも ロマンがある なぁ~

長崎ぶらぶら

2011年12月22日 | 2011
意外に 天気がいい 

きょうは   宿の近くを ぶらぶら 



小さな カマボコ屋サン  

建物の外まで カマボコ冷やしてました

そして こんな 自動販売機


(龍馬グッズ自動販売機)

亀山社中跡が そばにあるからって ねぇ~



きょうは 世の中 祝日だったなんて

全然 知らなかったヨ


おひるごはんを 外食

 「天婦羅定食」



カウンターしかなく おっちゃんと おばちゃん 2人でやってるお店でした



天婦羅より こっちの 



手作り 「イカの塩辛」 の方に 興味

ピリカラの  のつまみに もってこい の味 デス



揚げたてを そのまますぐ 運んできてくれるの デス

ちょい サクサク感がなかったけど そんなタイプの天婦羅なのかな・・・

となりの 洋食屋さん



並んでた

こんどは こっちも せめてみようかしらん


ごはんのあとは ちゃー



屋台風 コーヒーショップ

路地になってて 凝ってます



天気は 悪くなかったんだケド

風もあって

ちょい 寒い ぶらぶらでした
 






寿司パーティー

2011年12月22日 | 2011
昨日の夜

 お宿の ご好意により

なんちゃって お寿司パーティー」 開催 デシタ 

は なんちゃって 板前



ココが お宿の キッチン あ~んど リビング 

準備 準備



酢メシの準備は スタッフの方の 絶大なるご協力  

とりあえず マキモノを すこーし 先に



準備 準備



コンナ感じで  カリフォルニアロール あ~んど スペシャルロール

寿司ネタ 刺身も たくさん あって 



準備 準備



宴も だんだん 盛り上がってきましたぁーっ

ヨッシァャー 

どんどん にぎるゾー



 

亀山社中

2011年12月21日 | 2011
もう いまや カナダぶらぶら ではなくって

本格 長崎ぶらぶら になりつつある

きょうは さむくて また引きこもりそうだった・・・ ので

がんばって 歩きました



距離は 210メートル



地図で見ると 簡単そう

でも・・・



ガッツリ 標高差があるのが ナガサキ 

ダイエット効果 



龍馬通り と呼ばれる 坂をのぼり

ココが 亀山社中跡 とされる場所



前は 入れなかったんだケド 今は 入場料 300円ナリ

キレイに 観光できるように なってました

でも 大正時代に 手が加えられた跡があり

ホントの 亀山社中の屋敷とは すこーし 変わってる らしいデス



柱 一部 昔のまま らしい



ココからの 眺めは 何かを 感じる・・・ わけないでした

まあ こういっちゃー ナンですが

中は イマイチ な・・・

近くを 散歩すると



こんな 展望台? あります



以前からある 龍馬資料館 

ココのほうが 見る価値あり 




散髪

2011年12月17日 | 2011
なにがキライって 髪の毛切るの キライ

だから 髪の毛切りに行くの 年に 3回くらい

だから1回行くと 短か~く して

それが 長が~く なるまで

でもって ときどき 自分で パチパチ 切って ごまかしてマス



コチラ が子供のころ ずーっと 髪切ってもらってた 床屋さん

いまだ 健在でしたが おじさんは おじさんではなくなってました・・・

きょうは でも せっかくだから ここで・・・

とは いきませんでした。


まあ お正月にもなるし

髪も 滅茶苦茶 になってるので

どうにかしたいかなぁ~って 思いまして

ずーっと前も お願いした事のなる とある お店で

久しぶり カット 

何年ぶりかの 美容室

恥ずかし 恥ずかし・・・



実は コレ 美容師さんの卵さん に切っていただいたのデス

いわゆる 「カットモデル」 として

で タダ (ココが一番の魅力)

でも 

きちんと すばらしく キレイに仕上げて もらいました



アリガトウゴザイマシタァ






解体 終了

2011年12月17日 | 2011
あっ   というまでした

キレイ に なくなりました

ま、とりあえず 無事終了 ということでしょうか



 おうち 完全になくなり

もう すでに 

「あれっ ココには 前なにがあったっけ

状態でした・・・



井戸だけ ポツンと

土の上を 歩いてみました 



ココが 玄関 

ココが 座敷 

ココが 子供部屋 

ちょっと 感傷的な気分 デシタ

さむくなって さびしい気分 気持ちが

いかんいかん 

ヨッシャァー 気合だーっ 


築町市場

2011年12月15日 | 2011
きゅうに 寒くなった

最低気温 1℃ ナガサキではダウンジャケットいらない って思ってたのに・・・


きょうのお昼

「海鮮丼」を 食べに行こうって お宿の人に誘われて

「築町市場」 に行きまし



月に2回 築町市場のイベント なのかしらん?



ホントは 「市場丼」 でした

まあ ナガサキに昔からある 代表的な市場 デス

まずは ドンブリごはんを 購入



でもって 市場の中を うろうろして 

トッピングを 買って 丼にするもよし おかずにするもよし



コチラ 「田中鮮魚店」 (実は知り合いです)

ココの 魚は 最高 デス



盛り付けてもらいましたが 左の白身は 「鯛」 デス

久しぶりに 鯛 食べました。

大好きな鯛 ですが 養殖のは 食べられません・・・

ゴリゴリとした 歯ごたえ たまりませ~ん



コチラ 「石橋蒲鉾店」 

コチラの蒲鉾は のソウルフード デス

ほかに 購入したものは



生小かき 100円



生サバ さしみ 100円



こんな感じ

コレはもう 丼ではなく

 のつまみだったなぁ







解体

2011年12月14日 | 2011


天気のいい 比較的暖かい 12月14日

いよいよ の 生まれた が・・・

朝 瓦をとったり ガラスをとったり といった作業が あったらしい

午後 解体マシーンがやってきて 

人間の手のような動きで バリバリ ガシャガシャ



お店が あった部分側から

では 連続?写真風に



コレ 壊す前の  







あっ という間に でも うまいこと こわして

ペシャンコになっちゃいました 

あとは 物を運び出して それから 植木も引っこ抜いて カナ・・・


自転車

2011年12月13日 | 2011


きょうは ふたたび 快晴で 気持ちよかった デス

坂の多いナガサキでは 自転車は 子供の遊び道具という くくりになってるのかも

でも 最近は すこーし 自転車乗っている人 見かけますね 

お宿で 借りて チャカチチャカ 走ってみました



ちんちん電車が走っているエリアなら 平地 デス

・・・が は 解体の始まったであろう 実家?まで コギコギ・・・

ま、 知らない方が多いでしょうが 

ずーっと  上り坂 でゴザイマス 



ここまで 休まず ガンバリました

ま、どれくらいコギコギ したか 想像つかない方 ばかり でしょうが

余談ですが ココ スポーツセンターも まもなく閉鎖 だそうです

よく遊んだのに


家まで 行って(家は まだ手付かず状態でした)

ひと息 ついたら

一気に 下ってきました

気持ちよかった~

ナガサキ 唯一?の スターバックスに入り

商品 見てたら チビコーヒーのサービス



久しぶり 自転車乗って 楽しかった デス


いつ 筋肉痛 くるかなぁ


旅人

2011年12月11日 | 2011
 

きょうから 完全 「旅人」 

家はもちろん 住所も・・・なし

お金が たくさんあればいいんだけど それも なし・・・

でも どこかに 寝ないと・・・


つーことで きょうから しばらくは 

こちらに お世話になることにしました 



ナガサキにある バックパッカー?宿 デス

なかなか キレイで 安宿 って感じは ないんです



みんなが集まる部屋

茶系で 「和」 の感じ 



外は 石橋

そして となりは



飲みすぎそう

最後の夜

2011年12月11日 | 2011
いよいよ 今夜が 最後の夜に なりました

話題は ないようで あるようで・・・


 のおじいちゃんの お話です

おじいちゃんは ナガサキ生まれの ナガサキ育ち

コテコテの ナガサキ人で これを 「ジゲモン」 と 呼ぶらしい

ジモトノモノ ってことかしらん

青春時代(おじいちゃんにも あったのかな) は 出島で育ちました

おじいちゃんは お相撲が 大好きでした

じぶんの子供が 大きくなってからは さらに 相撲に  のめりこんだそうです

の中には 



やら



が かざられてました

じぶんと同じ苗字の 力士を たいへん かわいがっていたので

こんな 番付表や



カレンダーを 持っていたよう デス

カレンダーなんか 何冊 あるのやら・・・

ん? もしかして  になったかな



おじいちゃんと ひいきにしていた お相撲さん デス

も あったことがあるんだよ

ナガサキの  は おじいちゃんと 共に

ありがとう

そして さようなら