タマネギ苗を買ったらしい(^_^;)

2018年10月26日 | タマネギ

ウチのタマネギ苗

9月10日ごろ種まきしたタマネギ、生育スピードがイマイチ

人差し指くらいの長さです

太さも、つまようじ位で、貧弱です

植え付け場所

あれ??

立派な苗が入ってる

お義母さんに聞いたら、種まき苗の生育が待ちきれなくて、購入してきたそうです(^_^;)

ご近所の標準が気になるみたいで、仕方ないですね


タマネギ植え付けの場所づくり

2018年10月20日 | タマネギ

花壇のユリオプスデージーがとってもきれいな季節になりました

朝晩、外に出る時はカーディガンをはおらないと寒いです

今ごろになって見ごろのサンチュラカ

急に冷え込むようになったので、間もなく室内に取り込み、越冬準備しなければ(・・;)

週末の畑作業

今日は、タマネギ植え付け場所を作っています

苗の生育はまだ未熟ですが、数量は十分そうです

 


タマネギ定植、やっと完了

2017年11月28日 | タマネギ

雲一つない快晴の朝でした。

 

うっすら霜が降りていましたが、風が無いので割と平気で作業も辛くなかったです。

ウチの大根は小さいけれど、真っ白でみずみずしくて、おろしでも、煮物でもとっても美味しいです。

イチゴ苗は地上部が縮小中

でも地下は根張り拡大中・ ・ だと思います。

キャベツは来年春の収穫を目指しています。

ブロッコリーは頂花蕾を収穫中です。

柿の実は野鳥専用で、ほぼ、完食されました。

小鳥もカラスも可愛いから、まったく腹は立ちません(笑)。

ネギもおすそ分けし放題

皆さんからとても喜ばれます。

晩御飯のおかずにしましたーと写真付きでお礼が来ると、嬉しくて、栽培の張り合いになります。

昨日も穏やかなお天気だったので、義母が頑張ってタマネギ苗の定植を完了させてくれました。

苗の生育が悪くて、ずーっと定植できなかったんです。

このあたりのご近所さんよりも1か月遅れの定植となりました。

義母曰く、「植えとけば何かなるでしょ(笑)」

焦らない、焦らない♪ですね。


やっとタマネギの場所づくり出来ました

2017年11月06日 | タマネギ

今朝は4℃台まで気温が下がりました。

寒さって急に来るんですね。

ここは、来年のジャガイモ予定地

ジャガイモ予定地の端っこから、何やら植え付けされています(笑)

上の4枚の写真は、左から遅まき白菜、何か?不明のもの、遅まきブロッコリー、豆類の順です。

アブラナ科ゾーンの野菜達とダイコン

台風で倒れてもなお育っています。感動。

復活中のネギ

そして、休日農園で、タマネギの場所づくりをしました。

 

植え付け待ちのタマネギ苗ですが・ ・ ・

なかなか伸びなくて困っています。

 

 


そろそろ収穫?タマネギ、ニンニク、ジャガイモ

2017年06月09日 | タマネギ

柿の花?が咲いています。

葉っぱの緑色に紛れるほどの小さな花なので、これまで気づかなかったです。

その下には、花が終わったようなものが・・。

中心部はこれからどうやって柿の実になっていくのかな?

毎日、何かしらの発見があり、楽しいです、。

タマネギの茎がほぼ、全部倒れました。

日中は暑い日和ですが、収穫頑張らないとです。

毎年、親戚に畝一列分ずつ、まるごとお譲りしています。

譲り受けた親戚の笑顔は、栽培頑張ってる義母やダンナの喜びでもあります。

ニンニクは葉っぱが黄色くなってきました。

4月下旬に、さび病にもかかっていたのですが・・

試しに掘ってみたら、立派な実になっていた。

収穫適期です!

明日、あさってはまずますのお天気。

週末の早朝農園、ファイトします!