挿し芽で増やす

2018年04月25日 | ベゴニア

種まきからのインパチェンスがいっぱいになってきました。

 

つぼみが着きはじめたものも有りますが

開花させるのはもう少し先にして、摘心して脇芽を増やそうと思います

 

去年のインパチェンス

越冬させたもの

摘心して沢山の脇芽が出てきました

 

 

ベゴニアも摘心

 切り戻した茎が5cm以上の丈のものは、挿し芽しました

これから6月頃までが一番根付きやすい時期です

 

他に、摘心~挿し芽しているものは

オステオスベルマム

ゼラニウム(写真はアイビーゼラニウムです)

じゃんじゃん増やします♪


露地栽培の問題

2017年12月24日 | ベゴニア

今日はクリスマスイブですね。

寄せ植え大活躍

昨日少し晴れ間が有り、気温も安定していたのでシクラメンを外に出しています。

新年用の寄せ植え

水仙の開花のタイミングがバッチリ合いそうです。

 

ですが、栽培は良い事ばかりではありません。

ベゴニアが急に枯れた・ ・ ・ 。

2~3日前にはツヤツヤ元気だったのに!

そして、ガーデンシクラメンも一株、急に元気が無くなってきたんです。

土を掘って確認したら、土の中にナメクジが居ました。

外に置いてるといろんな害虫が付くことがある。

ほとんど薬品を使用していないので、環境を考えるしかない現状です。

気を取り直して頑張ります。


少しずつ越冬準備

2017年10月23日 | ベゴニア

 

昨日から今日にかけて日本を通過の台風21号

石川県に一番接近したのは日付が変わる深夜から今朝にかけてでした。

ゴォォーというものすごい音と、時々振動も感じる強風で、アラームが鳴り、防災無線もしゃべるし・ ・ 眠れない夜でした。

 

今朝起きて外を見て、栽培花・野菜の被害に、ショックも大きかった。

朝はまだ大荒れで、写真は撮れませんでしたので明日記録撮ります。

明日、ご覧ください。

 

昨日は台風の雨で農園作業はお休み

かわりに花苗の越冬準備にとりかかりました。

ベゴニアを色分けし、バケツに移植。

昨年もこの方法で越冬成功しました。

 

これは、冬に開花するプリムラ

ピンク系のお花ばかりです。

クリスマスの寄せ植え用です。

台風が去った後、気温が下がり、今日の最高気温は14.7℃

明日の最低気温は10℃をきるもよう。

少しばかり気が早い冬支度です。


梅雨時期に適した作業

2017年07月05日 | ベゴニア

梅雨まっただ中

この時期が、グリーンやブルーが特に映えますね。

今でしょ!の作業。

挿し芽です。

10日ほど前に挿し芽したゼラニウム

これは、昨日挿し芽したベゴニア類

種まきベゴニアも順調です。

今日のバジル

挿し芽から2日目

葉っぱのみの挿し芽が微妙?

これは、アメジストセージ(サルビアレウカンサ)

昨日の朝、ウチノ畑の苗を切り戻した枝を挿したものです。

葉っぱを残しすぎたせいか、しおれてます。

先端を切り落とそうかな??

月下美人親株(写真右奥)

挿し芽苗(左手前)

チェリーセージの勢力がすごくて、焦っています。

鉢植えの寄せ植えに使用したいと思っています。