我が子のように

2019年07月31日 | メロン

今朝もメロンを見に来た

昨日、1個、腐らせた事を反省し、改善します

いままでは、食品トレーの台に乗せていた実でしたが、

予想以上に肥大し、容器がへこんで、そこに水が溜まり、長風呂状態でふやけて腐ったのかもしれないと反省

なので、シンプルな、ワラの座布団を敷いてあげる事にしました

日差しが出てきた

暑っうーー

花壇の水やりで自分の体もクールダウンさせます

イチゴもメロンも・・これでいいのか?の試行錯誤

 

何か、必死の育苗してます

大変だけど、楽しい

そう、まるで初めての子育てに似た必死感です

 この子も(笑)

 


メロンの身体計測

2019年07月30日 | メロン

今日、収穫したメロンは、ヘタの部分がまだ青くて、離層も無い、未熟な実です

離層の説明図

→ → →

 

これから、底の部分が少し柔らかくなるまで常温で追熟します

 

初収穫の実の身体計測をします

背丈11cm

重さ890g

ウエスト40cm

大きさは十分です

 

メロンは受粉後10日間で細胞をどんどん増やし

その後は増えた細胞が肥大する期間なのだそうです

硬くなった外皮の中で、細胞が肥大するので、ネットが現れるんですって

 

メロン栽培は、極めれば極めるほど、深いです(#^^#)


フラワーロードの花苗に追肥しました

2019年07月30日 | フラワーロード

フラワーロードの花苗の根張りがしっかりしたようなので

今朝、追肥しました

緩効性肥料を使用

ジニアの開花が増えてきました

アゲラタムはまだ花芽が見えません

アゲラタムの陰にはセンニチコウの丸い開花が見えます

花の様子や、葉の色を見ながら見守っていきます


メロン第1号と第2号は、やむをえず収穫

2019年07月30日 | メロン

早朝5時過ぎ

日の出直前、既に気温は26℃を超えてきた

日差しが当たると一気に暑くなり、作業の集中力も落ちてしまうので、畑作業は朝活がいいと思っています

今日は、メロンの観察とお世話がしたかった

ツルが込み合っているので、歩くとき気を付けないとツルを踏んで傷めてしまいます

元気なツルを見ると笑顔になれる

暴れたツルを整えながら、実も観察します

収穫適期は、受粉からの日数が45~50日、併せてヘタの部分を見るそうです

 

が、いきなり1個めが。。。

触ると柔らかくてビックリ!!

腐っていた(*´Д`)

先週末の雨で蒸れて傷んだみたいです

仕方なく廃棄

2個目、ヘタの部分が傷みはじめていた

これも収穫

適期よりも10日ほど早いのですが、仕方ないです

幸い、傷んでいたのはヘタの部分のみでした

洗って、事務所に持って行って、大きさや重さを測定します

洗ったらきれいになりました

ネットをめくったついでに、何個あるか、数えてみます

1、2

3、4

6、7

10

11

12

13、14

未収穫の実が14個ありました

若いメロンは、黄緑色、熟していくと段々と黄色っぽくなっていきます

 

今日の2個を合わせたら16個、実が着いた事になります

ここ数日、今日も、人工授粉はしていません

 

とりあずは、今、着いている実が無事に収穫までたどり着けるよう管理する事が目標です


高温と乾燥の季節

2019年07月29日 | L.Bエンヂニアリングの四季

天気予報は晴れが並び、猛暑日も予報に出ています

強い日差しと乾燥で、日中、様子を見に来れない花壇の花が心配です

朝夕の水やりも意外と時間がかかり、少し設備を購入しました

500円未満、1,000円未満のものでお試しします

スプリンクラぁ~~~( ;∀;)

ミストシャワぁ~~~

届かない場所の散水は、これまで通りのホース散水でやろうと

今日から、始めます