今年も実をならせるにはどうすればいいの?レモン

2020年01月21日 | レモン

収穫が終了したレモンの苗木

冬でも、葉っぱはずっと付いているんですね?

育て始めて半年、少し枝が伸びた気がします

 

今年も実をならせたい

どうしたらできるんだろう?

と、苗の生産者に電話で問合せてみました

「とりあえずは、油粕をあげて、夏ごろに化成肥料を上げてください」と

「苗がそれほど大きくなっていないなら、剪定は必要ないです」

それだけでいいの??

なんか不安です

砂糖漬け

美味しくいただいています

 


ホットレモン飲んでみた

2020年01月15日 | レモン

鉢植えで栽培したマイヤーレモン

2本の苗木から6個の実を収穫しました

4個はレモンケーキにして

1個は家族にあげて

最後の1個を砂糖漬けにしました

先週、砂糖漬けにした時

今日

砂糖が完全にとけました

お湯を注いで飲んでみた

さわやかな甘さのあとに、ほんのり、かすかな苦みも感じました

実も皮も柔らかくて全部、いただけます

午後の一息に、これから毎日いただきます!


自家製レモン 最後の一個の使い道

2020年01月09日 | レモン

去年の暮、12/28に収穫したレモン

ずーっと常温に置いていた

ちょっとしおれ始めていたので

やばいやばい

朝、砂糖漬けにしました

半日で、もうこんなにシロップが溜まっています

年末から事務のお仕事の多忙が続いているので、底の砂糖が完全に溶けたら、ホットレモンにしていただくつもりです

栽培から自家製のホットレモン、楽しみだ!


レモンは残り1個になりました

2019年12月16日 | レモン

残り2個だったレモン

・・のうち、1個を収穫しました

まだ一部、青い部分が残っていました

収穫したては、とても香りがいいです

採り立てって、こんなにいい香りなんだ??と感動

重さは200gを超えていました

5個めの収穫でしたが、計測は初めてだったかも

この実は、独立した家族におすそ分けしました

残る1個、どうやって使おうかな?