メロン収穫追い込み!今期最終段階に入ります

2019年09月10日 | メロン

ここ数日、晴れが続いています

気温も高いので、ビニールがめくれても放置しています

換気を良くして蒸れないように気をつけています

あれ?ツルが自然に外れた??と回転したら、隣に居たデカメロンが居なくなったせいで、隣に寄りかかれず、転がってお尻を見せていたみたい(笑)

 

回転させて離層確認、うーーーん、もうちょっとかな?

その近所にある実

あ!離層!!

採りました!

アマガエルが休憩してる実

ツルが枯れて、栄養が送られていない様子

離層は無いですが、収穫します

そして、その隣の実には、傷が!

2個とも収穫しました

今日の収穫3個

残りのメロンも小さい傷

それに緑色の線状の離層らしきものも見えます

あーーもう時間が・・

朝はあわただしいし、夕方帰宅してからでは真っ暗なので、明日は早朝、雨降り前に再度確認します

多分収穫する・・

冷蔵庫に収まらない量の収穫になってきた

 

毎日、夕食後にメロン」をいただいています

昨日は未熟果を食べたが、甘い!

多分、10近い糖度あったはず

 

糖度計も持ち帰らないと!

今朝の3個は事務所に持参し、計測した後、食べる順番を見極めて1個、持ち帰ります

記録表も作成したので、糖度も計って記録します♪

 

 


メロンの計測記録表作ってみました

2019年09月09日 | メロン

記録表を作ってみました

比較しやすいので便利です

糖度レベルは、昨日、食べた糖度10のメロンが十分に甘かったので

10を超えたら高い

6.0を超え9.9が標準

6.0以下は低い

と「うちだけレベル」として設定しました

行が増えるごとに、ここに載せていきます


メロンの糖度測定

2019年09月09日 | メロン

いよいよ収穫したメロンの糖度測定

この測定器は、採取した液体の中を通る光の屈折率を利用して計る仕組みで

屈折率が大きい=糖度が高い となるそうです

昨日、うちの兄弟メロンの兄メロンと、お客様宅にお嫁に出したメロンを測定しました

測定第1号はお客様宅にお嫁に出したメロン

6個の実のち、5個が自然落果したそうです

指さししているメロンの糖度を計りました

割った実

良く締まって、ジュージーな実です

数滴スポイドで取り、ドキドキ!!

糖度計を覗きます

7.5位??

割った実はお客様ご夫婦に食べていただき、後日味の感想を聞きます

 

続いて、うちの畑の兄メロン

写真左側の実です

皮も黄色くて完熟だったので期待して測定

断面

種の色が濃いので、完熟で収穫できたかな?と思います

ドキドキドキ!!測定器を覗きます

10を超えた!

食べたらとっても甘いの

糖度10って、低めかな?と思ったけど、全然甘い!

美味しかったので、切った半分は社長夫婦にもおすそ分けしました!

 

完熟で甘くて、また来年頑張る意欲が増しました!

 

 

 


泣く泣く収穫 今期一番大きいメロン

2019年09月09日 | メロン

メロン観察を一日さぼって

昨日朝見たら

手で触れている大きいメロン

離層無し

360度ぐるっとチェックしたらあれれ?

へこみが!

重さのせい??

傷み始めるのでは?と、嫌な予感がしたので

思い切って採る事にした

採った

まだ青みの残る果実

完熟させる事ができず残念です

大きい実は、つながる茎も太くて立派だ

早速、計測

 

重さは2,350g 

ウエスト 55.7cm

もうちょっとで人間のウエストの太さじゃん

身長 16.5cm

先に収穫した兄弟メロンと並べてみた

左から兄メロン、弟メロン、デカメロン

この先収穫するメロンは、立派な大きさに育っているものが多いので

この3個を含めて表にまとめて記録して、改めて日記に添付します

 

 

 


バケツ栽培のメロン 4個め着果確認

2019年09月07日 | メロン

育苗室に予備苗として置いていたメロンのバケツ苗

8月から元気に成長し、今週はじめに着果を確認

多分受粉から10日ほど経っていると思います

ほぼ、同じ大きさの丸っこい実が3個

まんまるなので、これ以上は肥大しないだろうと思います

これから40日後は・・10月17日

育苗室だから、雨の心配はないし、扉を閉めれば防寒もできる気候です

ちょっと期待しています

そして、午後、もう一個着果しているのを発見!

社長と、奥様と。主人と、私で試食できるかも!?

と、早くも期待を膨らませています(笑)