寒波を乗り切った苗

2016年01月26日 | キンギョソウ

午前中から青空が広がり、気温も上昇しています。
もうマイナス気温の心配がなくなったので、先週末に室内に取り込んでいた花苗達を外の育苗室に戻します。




外の育苗室、昨日までの最低気温はマイナス2.6℃でした。
昨日の外気の最低気温はマイナス4℃でしたから、・・育苗設備の有難さをひしひしと感じました。


リビングストンデージーのつぼみ
これで、無事に開花までこぎつけそう!
ゴール目前です!!


キンギョソウ

育苗トンネル1個とハナビシソウは厚い屋根雪の下になってしまいました。



クリサンセマムパルドサム
土が乾いていたので水をあげたいのですが、午後になっても凍ったホースが融けなくて、もう一日我慢してもらいます。

2週連続で嵐が襲来!!

2015年12月03日 | キンギョソウ
昨夜からあめが降っています。
今夜から明日いっぱい、又、激しい嵐になる・・。
ウチの畑の破砕達にとっては、泣き面に蜂です。
まず、昨日の風景から


晴れると、気の持ちようが全然違う。


里山の葉っぱも、これからの嵐で飛んでしまうのか?



飛ぶ前写真を残します。




こぼれ種から育ったとみられるマリーゴールド
硬くて少ない土でも逞しい。


クリサンセマムパルドサム
開花がどんどん増えています。



ネモフィラ

リビングストンデージー


ハナビシソウは耐寒性があるようですが、こんだけ雨が多いと、消えるものも出てくるかも?

挿し芽のバラ

水仙のつぼみが増え、膨らみ始めています。


開花している花苗と、年越し3年目のゴールドクレストで寄せ植えを作りました。

100均の飾り
嵐が静まったら、飾りつけを楽しもう♪

でも、嵐が静まるのは、あさって以降だった!!


貴重な晴れ間

2015年11月29日 | キンギョソウ



雷やアラレ、強風の嫌な季節になりました。

この時期の晴れは本当に貴重です。

育苗室の花苗に波板越しの日差しが入ります。




ネメシアの花


挿し芽から育てたブーゲンビリア

外で、厳冬を乗り越えるビオラ

キンギョソウがずいぶん逞しくなりました。

今日は、育苗室の資材を移動し、まだ幼いクリサンセマムを取り込みました。

リビングストンデージーは今のところ好調です。

ロベリアも元気♪

育苗室のおかげで・・本当、助かってます。

真冬までの年内中に、少しでも体力をつけて欲しいです、

キンギョソウのポット上げ追加

2015年10月31日 | キンギョソウ

LBの中庭の効用が進行中です。
朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
今日は、キンギョソウのポット上げ作業後半戦。




この先のポット上げ用の土づくりも行いました。


根張のしっかりした苗には肥料を施しました。
最近は日の暮れるのが速い!!

11月も、まだまだポット上げ作業は続きます。

花苗の様子

2015年10月29日 | キンギョソウ
気温が下がり、日差しもめっきり減ってしまったこの頃
花苗の生育スピードも落ちてきました。


今日は、葉っぱの様子と根張り状況を記録します。


ビオラ



ビジョナデシコ



キンギョソウ



播種箱のキンギョソウ



キンギョソウマダムバタフライ



クリサンセマムムルチコーレ



クリサンセマムパルドサム



ネメシア

どれも、ポットの底まで根が伸びました。
本格的な冬が来るまでに、出来るだけ根張りを充実させたいです。