キンギョソウとリナリアの防寒

2017年01月08日 | リナリア

昨日は、思い切ってネモフィラとアリッサムのポット上げを行いました。

極寒直前での作業なので、花苗のストレスにならないかと心配です。

ネモフィラ

アリッサム

アリッサムは、まだこんなに小さいのに開花しています。

日差しに助けられて、リナリアが開花しました。

昨日昼間の育苗室の気温は12℃

朝晩の冷えが直接当たらないだけでも本当に助かります。

寒冷紗で守られたキンギョソウ

資材を追加して、同じく、霜に弱いリナリアにも寒冷紗をかけました。

今朝も冷えました。

育苗室の気温は1.1℃でした。

リナリア元気

キンギョソウも無事です。

ポンポンデージは、相変わらずどんどんつぼみと開花が増えています。

リナリア

頂上部のつぼみも開き始めました!

 

防寒対策については、出来る限りの事はやったので、あとは、春まで見守るのみです。


貴重な晴れ だそうです(・_・;)

2017年01月06日 | リナリア

雲が切れてきました。

この先、あさっての日曜日まで晴天が期待されます。

 

が、、、

それから先は、例年以上に寒く、降雪も多い、冬らしいお天気に様変わりするそうです。

平年より寒い・降雪量が多いというブルーの比率が多い一か月予報の「確率表」 

花苗の成長は止まっている。

今朝の育苗室の温度

さすが寒のうち。

キンギョソウ

脇芽を伸ばして少しでも多くの太陽の光を受けようとしています。

ロベリアも茂ってきたなぁ。

今年のリビングストンデージーはしっかりした苗に育っています。

開花は急がないでほしい。。。

今朝のリナリア

開花しかけてます。

日差し次第では開花するかも!?

 

午後、青空はさらに広がりました。

梅がどんどん開花します。

リナリアはどうなったかな?

再び育苗室へ行ってみた。

これが開花の姿なのかも?


リナリアの花芽発見!

2016年12月24日 | リナリア

おととい、23℃まであった気温、

今日の最高気温は8.5℃

なんと15℃も低くなりました。

今日は、晴れ間があったと思えばザーっと雨が降ったりの変わりやすいお天気です。

来週は真冬の寒さになる予報

パンジー&ビオラを簡易トンネルで守ります。

トンネルに入りきらなかったパンジー&ビオラは、こちらで越冬します。

昨日、追加ポットあげしたキンギョソウ

つかの間の日差しを利用し、日光浴させてあげました。

外では約500個の苗を育てています。

キンギョソウ、追加の苗は、相当小さいので、何割の苗が越冬に耐えられるか?・・・。

雨上がり、

、ベゴニアなどを片付けました。

晴れたら、育苗室の花苗の緑が鮮やかに映えます。

このハウス内には、約1500個の苗が入っています。

ビジョナデシコ

リビングストンデージーの肉厚な葉っぱ

今年のポンポンデージーは花の直径が大きいような・・?

昨日ポット上げしたカスミソウ

昨日、うちの畑から引っ越してきたハナビシソウ(奥の 2株)

穏やかな天気のおかげで助かりそうです。

 

 

毎日、心待ちにしていたリナリアの花芽

昨日、、わけて下さったお客様が、花苗の様子を見に来てくださり、リナリアの花芽を発見してくださった。

毎日探していたのに見つける事が出来なかった私でした(笑)。

少しふくらんだつぼみも見えます。

来週は寒くなるので、開花は年が明けてからになるかな??

楽しみです!!


見守る

2016年11月24日 | リナリア

今日、この先1か月の予報が発表されました。

 

お花や野菜を育てるようになってから、天気予報がとても気になるようになりました。

今の気がかりは、防寒対策です。

このところ気温の乱高下がつづいていました。

生育にはそれぞれの生育適温があり、耐えられなくなる温度があるからです。

昨日、ポット上げ追加したリビングストンデージー

今年は300株近くあるんじゃないかな?

昨日、仮植したリナリア

今日は、仮植のストレスと低温に必死で耐えています。

冷たい風や乾燥、過湿も厳禁のデリケートな時期です。

そっと見守るのみです。、

リナリアは霜に遭うと枯れ死してしまいます。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑

今日紹介している花苗の開花イメージです。

栽培参考書を確認しながら、ダンナに毎日、花苗の様子を報告し、次の週末の作業計画を立てています。


リナリアに挑戦

2016年11月23日 | リナリア

今日は、能美市フラワーセンターさんからのご厚意で、リナリアの苗を分けていただきました。

フラワーセンターさんの花時計
葉牡丹がきれいです。


今日は祝日で、休日当番の職員の方が一人で作業していらっしゃいました。


リナリアは、必要数量を確保後の余った苗を分けてもらいます。
札の名前から、紫と黄色かな?

こんな風にしてね
と見本を見せていただきました。
今、まさに作業している仮植です。



フラワーセンターさんは、ビオラの仮植を終えたところです。
ビオラ苗はかなり小さかったですが、ここは、加温施設なので、冬も生育できる。
3月末の、町内会への頒布には十分間にあうそうです。


これは、ウチで仮植したリビングストンデージー

元気が違う!

リナリアの苗束

茎がとっても細く繊細で、すべてが根付くのは難しいと思います。



かじかむ手を我慢しながらの作業

作業は、とっても手間がかかりますが、その後の生育に差が出るひと手間なので、頑張ります。