ゆっくり生育中

2015年02月06日 | サイネリア

今年度の栽培は、温度管理に、とても神経質になっています。

最低気温

最高気温

今朝の気温


引っ越しサイネリアポットの温度


農電温室の花苗

農電温室のサイネリア



3週間前の植付時よりも随分大きくなりました。




今年度のビオラは今のところブルー系ばかりです。


ポピー
大きなポットへの移植時に根を触ったので、その後の生育への影響が心配でしたが、もう大丈夫!

今年度栽培の花の色は、ブルー、白、赤、が多め・・かな?
さて、サイネリアも含め、何を、どんな風に飾ろうかなー???

低温被害を避ける!

2015年02月05日 | サイネリア


今朝も冷えました
白山が見えました。白山の積雪は、どの位になってるかな?


昨日、低温被害に遭ったサイネリアは窓際から移動
今朝、測定時の気温は10℃を確保できました。
完全に消えた苗が1個有りました。残念です。


この温度計は、最低気温も記録しています。
5℃がサイネリア枯死のボーダラインなのかもしれません。

低温被害に遭った苗たち
傷んだ葉っぱを取りました。



こちらは農電温室の苗
差が歴然です。


花芽の数が増えるのを確認するのが楽しいです。


プリムラマラコイデスの花
明日、少し肥料をあげよう。

外の育苗室

アリッサム

クリサンセマム

・・の大苗

・・の根張り


ネモフィラ

・・の大苗

・・の根張り

ポンポンデージーの大苗

・・の根張り

晴れた日は、気温の上がり切った頃に、たっぷり水やりします。
今夜からまたお天気が崩れ、冬型に戻ります。
サイネリアの救済も頑張りますから!

サイネリア低温被害

2015年02月04日 | サイネリア
今日は立春
とはいえ、この先もまだまだ低温傾向は続くようです。

出勤時の気温はまだ0℃



育苗施設の今朝の温度


水栓
水道は止まっているのに、落ちる水滴が凍って、ツララになっていました。

今朝は相当冷えた?

気になって花苗チェック

サイネリアがおかしな事になってる!





葉っぱが低温被害に遭ってしまった!!
ショックです。
仕方ないです。
傷んだ葉っぱを取り去り、引き続き様子を見る事にします。


午前中、日差しにあててあげました。

リビングストンデージーに、次々と花芽が上がってきました。


農電温室のサイネリアは、順調に生育中。
中央部に見えるのは、花芽と確信しました。

P.S 
気になる子
今日、来てくれました。














捕獲機を置きました。
まずは捕獲機の扉の仕掛けをロックして、中でエサを食べられるように馴らします。
あれれ・・すんなり成功しましたよ。

サイネリアの様子

2015年02月03日 | サイネリア



今回の寒波は抜けつつありますが、外は身に染みる寒さです。
今日は、気になる子は来なかったです。
どうしてるのかな?って気になります。


1/31に大ポットに移したサイネリア


農電温室のサイネリア

いちばん大きい苗



これは、1月18日に、私が誤って根元からポキン!と折ってしまったものを空いた土に挿したもの。
青々していて・・もしかしたら、助かってるのかも??
開花まで達成できるかは分かりませんが。。。

ポット移植 第2グループ

2015年01月31日 | サイネリア


今日は湿った雪が強弱をつけて降っています。



日中は何とか10℃を保っています。
能美市フラワーセンターさんから1月29日に追加でお譲り頂いたサイネリアのポット移植作業を行いました。



根っこがシッカリしているので扱いやすいです。

もう、置き場が無くて!
ビニールを重ねて、冷気をできるだけ避けて極寒の1週間を乗り切ろうと思う。

これは農電温室入居からちょうど1週間のサイネリア
花芽のようにも見えますが・・・。
どんな色の花が、どれだけ咲くかな、楽しみにしながら育苗頑張ります。