与那覇前浜ビーチ→来間島→ムイガー断崖の次、東平安名崎へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/12bef9ef644af2b5966c86d038845c06.jpg)
平安名埼灯台は見ての通り、とても遠い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/79ef54d3e2c6c9f1875da23ff7323533.jpg)
ひたすら歩くとやっと灯台に着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4c/ae542cfbced98c5ac89ef4741d54ef90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/80/4ce7b0da97c915880b0b381554f64f39.jpg)
あれま、お金かかるんやー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/c5df48d747419f56037af9136a5ce149.jpg)
寄付金って書いてあるから仕方ないかー
維持費もかかるもんねー
ってか、それよりも気になることが(@。@)
97段もあるの??? 螺旋階段で???
これは過酷だわー(>。<)
ぜいぜいしながら、上がってきました。
過酷な階段をのぼった甲斐がある景色♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c2/01421b964233a0a1381cbe7d9c49dfef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/de/5968433351b0f9f73bd0187cefe06d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/13/b1ded6150ad43f73ff4f8cf3a3d6253d.jpg)
やっぱり高い位置からじゃないと見れない景色ってあるもんねー
この長い道のりを歩いてきたんだよー やっぱり長い距離だよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/be/6cbd4b774d011f976394fe8ad6b598d0.jpg)
灯台に登らず、岬の先端から数枚写真を撮るだけで帰る人が多かったけど、
この景色を知らないなんて・・・もったいない!!!
灯台に登らないバージョンの景色はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/65/e03f605d9928a0301dcd6d302f08e16b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2e/b61899ef0d94b85c9da90c75db047108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/39/f3ad5f688f0d46285388f8fe97b9601b.jpg)
ま、ダメじゃないけど(笑)
2月28日(金)から新型コロナの影響で見学中止になってるらしい。
ワタシたちはその直前に行けたから、滑り込みセーフだったんだねー ラッキー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/12bef9ef644af2b5966c86d038845c06.jpg)
平安名埼灯台は見ての通り、とても遠い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/79ef54d3e2c6c9f1875da23ff7323533.jpg)
ひたすら歩くとやっと灯台に着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4c/ae542cfbced98c5ac89ef4741d54ef90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/80/4ce7b0da97c915880b0b381554f64f39.jpg)
あれま、お金かかるんやー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/c5df48d747419f56037af9136a5ce149.jpg)
寄付金って書いてあるから仕方ないかー
維持費もかかるもんねー
ってか、それよりも気になることが(@。@)
97段もあるの??? 螺旋階段で???
これは過酷だわー(>。<)
ぜいぜいしながら、上がってきました。
過酷な階段をのぼった甲斐がある景色♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c2/01421b964233a0a1381cbe7d9c49dfef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/de/5968433351b0f9f73bd0187cefe06d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/13/b1ded6150ad43f73ff4f8cf3a3d6253d.jpg)
やっぱり高い位置からじゃないと見れない景色ってあるもんねー
この長い道のりを歩いてきたんだよー やっぱり長い距離だよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/be/6cbd4b774d011f976394fe8ad6b598d0.jpg)
灯台に登らず、岬の先端から数枚写真を撮るだけで帰る人が多かったけど、
この景色を知らないなんて・・・もったいない!!!
灯台に登らないバージョンの景色はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/65/e03f605d9928a0301dcd6d302f08e16b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2e/b61899ef0d94b85c9da90c75db047108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/39/f3ad5f688f0d46285388f8fe97b9601b.jpg)
ま、ダメじゃないけど(笑)
2月28日(金)から新型コロナの影響で見学中止になってるらしい。
ワタシたちはその直前に行けたから、滑り込みセーフだったんだねー ラッキー♪