与那覇前浜ビーチ→来間島→ムイガー断崖→東平安名崎までで午前中が終わった。
今回の宮古諸島の観光ルートは、宮古島にいるひぃの先輩からの提案。
初めての宮古諸島旅行だということで、効率よく回るルートを考えてくれた。
で、お昼ごはんの場所も紹介してくれた。
それがこちらオーシャンリンクス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/25/d1d69c752be418964c91e45455a6feb1.jpg)
こちら、ゴルフ場なんだけど、レストランはビジターでもOKらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/6ef351b7e36cfc5130ae132e05505d05.jpg)
宮古島にも特有の沖縄そば「宮古そば」がある。
味噌そばも有名。
なので、オーソドックスな宮古そばと元祖味噌そばを注文。
宮古そば(中) 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4a/c4d2f454eb343d6198e404c849af8b6d.jpg)
丸い麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/61c724a2a3a628cc2b1662e06edd07ee.jpg)
沖縄そばとも違うダシの味。
宮古味噌そば(中) 900円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0c/889f8d00a25c61112a386c0cd4b37097.jpg)
宮古そばと同じ丸い麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/00/855bdaccd53d0389fd6f4fd0e8004b2c.jpg)
ちょいピリ辛な味。 丸い麺にもマッチしていておいしい。
景色もキレイだったし、先輩のチョイスはナイスでした(^-^)
っていうか、東側は飲食店が極端に少ないから、ここを逃すとヤバイことになったらしい。
今回の宮古諸島の観光ルートは、宮古島にいるひぃの先輩からの提案。
初めての宮古諸島旅行だということで、効率よく回るルートを考えてくれた。
で、お昼ごはんの場所も紹介してくれた。
それがこちらオーシャンリンクス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/25/d1d69c752be418964c91e45455a6feb1.jpg)
こちら、ゴルフ場なんだけど、レストランはビジターでもOKらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/6ef351b7e36cfc5130ae132e05505d05.jpg)
宮古島にも特有の沖縄そば「宮古そば」がある。
味噌そばも有名。
なので、オーソドックスな宮古そばと元祖味噌そばを注文。
宮古そば(中) 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4a/c4d2f454eb343d6198e404c849af8b6d.jpg)
丸い麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/84/61c724a2a3a628cc2b1662e06edd07ee.jpg)
沖縄そばとも違うダシの味。
宮古味噌そば(中) 900円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0c/889f8d00a25c61112a386c0cd4b37097.jpg)
宮古そばと同じ丸い麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/00/855bdaccd53d0389fd6f4fd0e8004b2c.jpg)
ちょいピリ辛な味。 丸い麺にもマッチしていておいしい。
景色もキレイだったし、先輩のチョイスはナイスでした(^-^)
っていうか、東側は飲食店が極端に少ないから、ここを逃すとヤバイことになったらしい。