函館には隠れた(?)名店がある
観光客はあまり行かないかもしれないけど、
地元では知らない人はいない(?)有名なカレー店がある
カレー(洋食)といえば、五島軒かもしれないけど、もう1軒ある
最近ではお土産屋さんにレトルトカレーが置いてあるから、知ってるかな?
印度カレー小いけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/35/6fec2aedab2426c8ead0b0bc346d4e1f.jpg)
明治創業の五島軒ほどではないけど、こちらのお店も昭和23年からやっているそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/95/9263789a0f2140b394d284f1e37f4bb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d9/f87c7ca966c4aaa9559e9dd9aa553b06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/c4feebdacb75e4ef934e90fde8db9e6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f3/b6e2e68e53101875c46020ff46193f68.jpg)
初めてだし、何がおススメかわからなかったので、人気1、2位のものを注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/442c5f043ba3a77e71e692d35364c7b3.jpg)
人気ナンバーワンはロースカツカレー1250円(税抜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/7f25ab5019171179b26a0e686c8441b3.jpg)
2位はチキンカレー1300円(税抜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/b014712ae8cc937b25be34c19a7b1ea1.jpg)
こちらはオーブンで焼かれてるタイプらしい
めっちゃグツグツした状態で出てくるので、一口目でやけど必至 笑笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/21/a0b61807d947de1767536320b354b0a2.jpg)
中にたまごが入っていて、絶妙に半熟
どちらもスパイスが効いていて、フルーティーな甘さのあとからスパイスが駆け抜けていく
汗っかきのひぃはサウナから出てきた人みたいに滝のような汗をかきながら食べていた
デトックス効果抜群 笑
ずーーーーーーーーーーっと昔、出張で函館にきたひぃは二日酔いの状態で、
このお店に来たことがあるらしい
そのとき、食欲もないからとごはんなし、ルーだけの注文をした記憶があるとか・・・
このスパイシーなカレーをルーだけってそれはそれはチャレンジャーだな
とにかく、本格的なスパイシーカレーが食べたいなら是非
for more information
印度カレー 小いけ
観光客はあまり行かないかもしれないけど、
地元では知らない人はいない(?)有名なカレー店がある
カレー(洋食)といえば、五島軒かもしれないけど、もう1軒ある
最近ではお土産屋さんにレトルトカレーが置いてあるから、知ってるかな?
印度カレー小いけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/35/6fec2aedab2426c8ead0b0bc346d4e1f.jpg)
明治創業の五島軒ほどではないけど、こちらのお店も昭和23年からやっているそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/95/9263789a0f2140b394d284f1e37f4bb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d9/f87c7ca966c4aaa9559e9dd9aa553b06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/c4feebdacb75e4ef934e90fde8db9e6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f3/b6e2e68e53101875c46020ff46193f68.jpg)
初めてだし、何がおススメかわからなかったので、人気1、2位のものを注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/442c5f043ba3a77e71e692d35364c7b3.jpg)
人気ナンバーワンはロースカツカレー1250円(税抜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/7f25ab5019171179b26a0e686c8441b3.jpg)
2位はチキンカレー1300円(税抜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/b014712ae8cc937b25be34c19a7b1ea1.jpg)
こちらはオーブンで焼かれてるタイプらしい
めっちゃグツグツした状態で出てくるので、一口目でやけど必至 笑笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/21/a0b61807d947de1767536320b354b0a2.jpg)
中にたまごが入っていて、絶妙に半熟
どちらもスパイスが効いていて、フルーティーな甘さのあとからスパイスが駆け抜けていく
汗っかきのひぃはサウナから出てきた人みたいに滝のような汗をかきながら食べていた
デトックス効果抜群 笑
ずーーーーーーーーーーっと昔、出張で函館にきたひぃは二日酔いの状態で、
このお店に来たことがあるらしい
そのとき、食欲もないからとごはんなし、ルーだけの注文をした記憶があるとか・・・
このスパイシーなカレーをルーだけってそれはそれはチャレンジャーだな
とにかく、本格的なスパイシーカレーが食べたいなら是非
for more information
印度カレー 小いけ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます