あしびなーアウトレットに行ってきた。
最近出現したと思われるフードトラックを発見!!!
LUKE’S LOBSTER
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/bb247b8172d405f0ebf8b24253513bd4.jpg)
ご存知の方も多いと思うけど、東京(表参道)に進出したときは長蛇の列ができた
NY発のロブスターロールのお店。
ワンハンドメニューが多いアメリカで、
肉ではなく「ロブスター」を使っているというのが珍しい。
日本でもその珍しさゆえ、行列に並んででも食べたいという人が多かったんだと思う。
ここ沖縄では名前が知られていないのか、まったく並ばずに買える♪
メニューはこんなカンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b5/fc422c068fd22d7c5e55a21265669f7d.jpg)
1番人気はロブスターロール(US/レギュラー)だそう。
同じ商品で値段の違うのがあったので、お店の人に聞いたら、
パンのサイズではなくロブスターの量で違うそうだ。
2人で半分こして食べるなら、ロブスターの量が多いほうがいいと、1番人気を注文。
これがロブスターロール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0a/ab60bca5e80ff2c1a3daeccfe6d012b9.jpg)
パンはさほど大きくないけど、ロブスターがたっぷり入ってた。
パンはトーストされいるから、サックサクで、バターが効いていた。
ロブスターもたっぷり入っていておいしいんだけど、これで1600円は高いかな~
オシャレな東京よりも価格が高い気がするのは気のせいかしら???
沖縄の人にはボリューム満点のハンバーガーのほうが好まれそう(^。^;)
最近出現したと思われるフードトラックを発見!!!
LUKE’S LOBSTER
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/bb247b8172d405f0ebf8b24253513bd4.jpg)
ご存知の方も多いと思うけど、東京(表参道)に進出したときは長蛇の列ができた
NY発のロブスターロールのお店。
ワンハンドメニューが多いアメリカで、
肉ではなく「ロブスター」を使っているというのが珍しい。
日本でもその珍しさゆえ、行列に並んででも食べたいという人が多かったんだと思う。
ここ沖縄では名前が知られていないのか、まったく並ばずに買える♪
メニューはこんなカンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b5/fc422c068fd22d7c5e55a21265669f7d.jpg)
1番人気はロブスターロール(US/レギュラー)だそう。
同じ商品で値段の違うのがあったので、お店の人に聞いたら、
パンのサイズではなくロブスターの量で違うそうだ。
2人で半分こして食べるなら、ロブスターの量が多いほうがいいと、1番人気を注文。
これがロブスターロール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0a/ab60bca5e80ff2c1a3daeccfe6d012b9.jpg)
パンはさほど大きくないけど、ロブスターがたっぷり入ってた。
パンはトーストされいるから、サックサクで、バターが効いていた。
ロブスターもたっぷり入っていておいしいんだけど、これで1600円は高いかな~
オシャレな東京よりも価格が高い気がするのは気のせいかしら???
沖縄の人にはボリューム満点のハンバーガーのほうが好まれそう(^。^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます