東京に転勤して1ヶ月。
緊急事態宣言後はひぃも毎日通勤するようになった。
生活リズムもできてきたので、6月からお弁当を再開。
とはいえ、ちゃんとしたお弁当ではなく、軽めでいいと言われている。
沖縄の職場では朝注文するとお昼にお弁当屋さんが届けてくれるシステムがあり、
平均350円で1キロ近い重さのボリューム満点弁当を食べていたはずなのに・・・
所変われば・・・???
まずは月曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/69/ee65709ef10a9fe3abf1d3ed3ff6490f.jpg)
大好きなレタス巻きを2つ
ワンハンドで食べられるし、お味噌汁とかを飲みながらだと手軽かなと。
このくらいから様子をみることにした。
火曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8a/75d73bcf110103beb9b2edc9e332ff4d.jpg)
サンドイッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/5ac7f1fc7a92a17349013814bdbce0c2.jpg)
厚焼き玉子のサンドイッチとローストポークのサンドイッチ
夜食用に小さいおにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6a/bc930f3b71b65bbace648b7bafb7d252.jpg)
帰りも遅いし、パンだとお腹が空くかなーと思って、作ってみた。
意外にもサンドイッチがヘビーだったらしい(汗)
夜食用のおにぎりはナイスだったらしいが、それも数が多かったみたい。
加減がわからん(笑)
水曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fd/1d33984b15e9202afec910ce0998e0e7.jpg)
小さいタッパーに魚肉ソーセージを野菜を炒めたものを入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ff/b60828bebc3e2a051b4bd61712bd614b.jpg)
おにぎり1個&夜食用の小さいおにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/67/8067f453a81860582ecc9c2a29b77f01.jpg)
分量はこのくらいでよさそう(^-^)
木曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/63/59ef7fd3a1b8bafd7468a556d9ee4580.jpg)
おにぎらず(タコライス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/12/78895e1fd1ecf009171d011ae1891102.jpg)
おにぎらずの中身をタコライスにしてみた。
タコライスを持たせたかったんだけど、手軽に・・・となるとおにぎらずかなと。
タコミート、レタス、チーズを入れてサンドしたから、見た目以上のボリュームなはず。
漬物(カンタン酢のピクルスとしば漬け)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ff/0dd3c05d68db47f19f2d5dee177b09f7.jpg)
金曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bf/11a1cd932c72befdc4a7673a5ff21b04.jpg)
今日はおにぎりだけでいいって言われたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ec/13879ca102bcd8535b0884c006597ec4.jpg)
あぐー豚のじゅーしー(炊き込みご飯)と塩むすび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ec/13879ca102bcd8535b0884c006597ec4.jpg)
大根とキュウリの浅漬け
夜食用の小さいおにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/c44904db93a5e27cd8f88954918c6217.jpg)
とりあえず、1週間作ってみた。
課題も見えてきたので、来週からはもう少し工夫します!
緊急事態宣言後はひぃも毎日通勤するようになった。
生活リズムもできてきたので、6月からお弁当を再開。
とはいえ、ちゃんとしたお弁当ではなく、軽めでいいと言われている。
沖縄の職場では朝注文するとお昼にお弁当屋さんが届けてくれるシステムがあり、
平均350円で1キロ近い重さのボリューム満点弁当を食べていたはずなのに・・・
所変われば・・・???
まずは月曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/69/ee65709ef10a9fe3abf1d3ed3ff6490f.jpg)
大好きなレタス巻きを2つ
ワンハンドで食べられるし、お味噌汁とかを飲みながらだと手軽かなと。
このくらいから様子をみることにした。
火曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8a/75d73bcf110103beb9b2edc9e332ff4d.jpg)
サンドイッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/5ac7f1fc7a92a17349013814bdbce0c2.jpg)
厚焼き玉子のサンドイッチとローストポークのサンドイッチ
夜食用に小さいおにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6a/bc930f3b71b65bbace648b7bafb7d252.jpg)
帰りも遅いし、パンだとお腹が空くかなーと思って、作ってみた。
意外にもサンドイッチがヘビーだったらしい(汗)
夜食用のおにぎりはナイスだったらしいが、それも数が多かったみたい。
加減がわからん(笑)
水曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fd/1d33984b15e9202afec910ce0998e0e7.jpg)
小さいタッパーに魚肉ソーセージを野菜を炒めたものを入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ff/b60828bebc3e2a051b4bd61712bd614b.jpg)
おにぎり1個&夜食用の小さいおにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/67/8067f453a81860582ecc9c2a29b77f01.jpg)
分量はこのくらいでよさそう(^-^)
木曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/63/59ef7fd3a1b8bafd7468a556d9ee4580.jpg)
おにぎらず(タコライス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/12/78895e1fd1ecf009171d011ae1891102.jpg)
おにぎらずの中身をタコライスにしてみた。
タコライスを持たせたかったんだけど、手軽に・・・となるとおにぎらずかなと。
タコミート、レタス、チーズを入れてサンドしたから、見た目以上のボリュームなはず。
漬物(カンタン酢のピクルスとしば漬け)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ff/0dd3c05d68db47f19f2d5dee177b09f7.jpg)
金曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bf/11a1cd932c72befdc4a7673a5ff21b04.jpg)
今日はおにぎりだけでいいって言われたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ec/13879ca102bcd8535b0884c006597ec4.jpg)
あぐー豚のじゅーしー(炊き込みご飯)と塩むすび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ec/13879ca102bcd8535b0884c006597ec4.jpg)
大根とキュウリの浅漬け
夜食用の小さいおにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/c44904db93a5e27cd8f88954918c6217.jpg)
とりあえず、1週間作ってみた。
課題も見えてきたので、来週からはもう少し工夫します!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます