季節の花便り

お花の写真、ちょっと楽しいおしゃべりお付き合い下さい。

四色ニンジン 再び

2021-02-24 22:29:19 | 日記
昨日、今日、寒くて強い風が吹いて、時々雪もチラついて、そんな日が続いています。

先日買ったスイートピーが香りを振りまいてます。


庭の雪もすっかり融けて、スノードロップが咲いてます。


娘が四色ニンジン直接、生産者さんから買って来てくれました。


美味し内に料理しましょう
まず、色別にジンジンナムルを作りました~


さてこれをそのまま食べても美味しいですが
ビビンバ風にしようと
あらら、このご飯でガマン


ご飯に載せて、あり合わせの物を追加し、載せました。

夜に、一寸辛味のある味でいただきましたよ~

昼、運動を兼ねて、自転車で買い物です。
ラッキー 川のほとりに白鳥が来ていました。


雪まじりの強い風、家に帰ったら寒かったで~す。
葛湯作ってレモンを入れました。
体が温まります。






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春まだ遠く | トップ | ひなまんじゅう を作りました »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよぉございます (無芸)
2021-02-25 04:29:46
雪の舞う日も後少しでしょうね
春が待ち遠しいです
今年は寒さがいつもより早かったので桜開花は早いかな?
明日は桜並木への提灯取り付け作業の会合
日程を決めるのはなかなか難しいです
白鳥もそろそろ帰り仕度ですかね?
同じ料理でも色が変わると違って見えますね
ビビンバも色合いが素敵ですね 美味しそ~(^^♪
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2021-02-25 08:36:19

 四色ニンジン⁇いろんな野菜があるんですね~ニンジンと言えばオレンジばかりと思いました~
昨日まで吹雪いてましたが今朝は陽射しが挿してきました少しの雪でしたが
玄関先雪搔きしてきました来週は3月まだ雪あるかな~。
返信する
こんにちは (larala30)
2021-02-25 17:09:44
無芸さん コメント有難うございます。
今日も日差しはありましたが寒い一日でした。
でもね、あと3日で二月も終わりますね。
そうですか、もう桜祭りの行事の会合ですか。
今年こそはお天気に恵まれ、コロナに気を付けながら桜祭りが出来るといいですね。
四色ニンジンのそれぞれの味や歯ごたえの集合、結構楽しめました。
白鳥もそろそろいなくなるでしょうね。
たまたま、出会って嬉しかったです。
この川は震災後鮭が遡上してこなくなりました。
返信する
こんにちは (larala30)
2021-02-25 17:18:56
117さん コメント有難うございます。
今日も寒かったですがちょっと出かけてました。
娘が買ってきてくれたニンジンは新鮮で美味しかったです。
黒紫のニンジンは熱を加えたらまっ黒になり、ひじきのように見えます。
こんな片田舎で珍しい色合いのニンジンを作っている生産者に応援したくなりました。
ついでに買ってきてくれた葉物野菜も美味しかったです。
もう直ぐ3月です。もう一頑張りですね。
日本海側は大変ですね。
返信する
スイートピー (リュウ)
2021-02-27 17:36:42
こんばんは、arala30さん。
周回遅れのコメントになりました。

スイートピーっていかにも春らしい花ですねえ。
じっと見つめていると、ぽかぽか暖かい気持ちにさせてくれます。
写真、きれいに撮れていますよ。
スノードロップも咲きましたか。
東北にもいよいよ春の兆し、ワクワクしますね。

身近に白鳥が見られるなんて、素敵だなあ。
こちらではアオサギ、サギぐらい…
返信する
こんばんは (larala30)
2021-02-27 19:42:43
リュウさん こんばんは。
毎年二月になるとお花屋さんにスイートピーが売られます。一年に一度、庭に花の無い二月だけは自分の為にお花を買います。それが大好きなスイートピーなんです。
雪に倒されていたスノードロップがこのところの暖かさで立ち上がりました。
まだ午前中は庭の土が霜柱で凍っています。

もう直ぐ三月、春よ早く来い、です。ね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事