季節の花便り

お花の写真、ちょっと楽しいおしゃべりお付き合い下さい。

雨の日は庭の花で遊ぶ

2022-08-04 21:46:52 | 日記

アナベルのドライを作ろうと思っていた時は、雨続きでいい時期を逃してしまいました。枯葉色です残念!

今日友達が来て、今年の物には見えないね。と はっきり言ってくれました。その通りなのですが・・・。

 

朝、霧雨が降りだしたころ、ラベンダーに止まったまま動かない蝶がいました。

そこは濡れますよ、と言ってもじっとしてます。いつもだったら動き回るのに。

今年はこの時期でも、薔薇の花が咲いてくれましたが、強い雨でたった一日でダメになりました。あ~、残念。

 

ピンクのツリフネソウが沢山咲いてます。昨年のこぼれ種なのです

多すぎて、大分抜きました。

アサガオがやっと咲き始めました。5cmしかありません。

今年は遅く蒔いたので今頃ですが、かえってそれで良かった様な・・・。

 

 

昨年の種が見つかり、蒔いてみました。たった3日でこんな風になりました。

雨のお蔭でしょうね。5個のうち3個発芽です。

つるなしインゲンです。 果たして実が付くでしょうか。

楽しみが増えました。

花は地植えの多年草が多いですが、その為にスペースが無いのでトマトもインゲンも鉢植えになります。

今日は涼しくて最高気温が24℃、夜はタオルケットだけじゃ冷えそうです。

 

当地は雨続きでしたが、激しい雨も短時間でしたので災害は免れました。

被害にあわれた地方の方々、お見舞い申し上げます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨明け宣言 | トップ | 真夏の花巡り »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよぉございます (無芸)
2022-08-05 05:50:27
猛暑続きの後は猛烈な雨
異常気象だらけです
暑さも危険なくらいな気温
雨も1時間に150㎜ って バケツをひっくり返した以上ですね
とにかく危なくなる前に避難ですね
我が家の朝顔はもうすぐ終わりかも・・・
無芸が植えた種はほとんど芽が出ずでした
(撒くのが早かった?)
おふくろが芽が出ないのでと
苗買ってきたのはすごい勢いで伸びてます
花は雨に当たると弱いですねぇ
せっかく咲いたのに・・・
今日は予報外れて(急遽変更?)朝から雨です
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2022-08-05 07:59:22
 雨凄かったけど短時間で助かったが県北の県境は
大変だった模様でもそれ以上に他県の被害大きかったな~
毎年雨の日がい出てるが被害にあった方々人生初めてとか
毎年場所変えてるのかな~、、。
返信する
Unknown (sunnylake279)
2022-08-05 09:28:13
おはようございます。
アジサイ、色が変わったものも風合いがあっていいなと思います。
我が家のアジサイ、5月からまだ元気に咲いています。
長持ちだなぁと思いながら、毎日見ています。
バラが優しい色合いでとても綺麗ですね。
ツリフネソウ、初めて知りました。可愛いです。
アサガオ、大好きです😊
大雨、被害が出なくて本当によかったです。
返信する
こんばんは (larala30)
2022-08-05 22:04:46
無芸さん こんばんは。
今日は爺さんの命日、娘や孫等集まって墓参りしました。
その後、凄くいいお天気になったので、近くにヒマワリの咲く所を見て来ました。
久しぶりに集まったので遅くまで話しして帰っていきました。
コメントも遅くなり失礼いたしました。
朝晩涼しくて信じられ無い位です。
返信する
Unknown (larala30)
2022-08-05 22:06:42
117さん こんばんは。
今日は爺さんの命日、娘や孫等集まって墓参りしました。
その後、凄くいいお天気になったので、近くにヒマワリの咲く所を見て来ました。
久しぶりに集まったので遅くまで話しして帰っていきました。
コメントも遅くなり失礼いたしました。
朝晩涼しくて信じられ無い位です。
返信する
Unknown (larala30)
2022-08-05 22:09:03
(sunnylakeさん こんばんは。
今日は爺さんの命日、娘や孫等集まって墓参りしました。
その後、凄くいいお天気になったので、近くにヒマワリの咲く所を見て来ました。
久しぶりに集まったので遅くまで話しして帰っていきました。
コメントも遅くなり失礼いたしました。
朝晩涼しくて信じられ無い位です。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事