バンコク情報!母娘の「毎日が発見!」ブログ

カナダ、NY、オーストラリア。そして現在バンコク。実体験で海外生活、留学、お稽古、就労、子育て情報載せていきます。

2011年3月15日、国は全国に屋内退避を指示すべきだった

2011-06-28 00:04:18 | 原発について

子供がタンを出した~「ああ~放射能のせいでは?」
私自身が湿疹出した~「ああ、放射能のせいでは?」
子供の腕に紅班ができた~「ああ~放射能のせいでは?」

と心配しているのは2011年3月15日、思いっきり屋外で子供とめいっぱい遊んでいたのが大きな理由としてあります。ちなみにウチは関東のホットスポットと呼ばれている辺り在住(江戸川区)でもあります。ちなみに江戸川区、隣の江東区には汚泥処理場があり、十万ベクレルを超えるセシウム検出済みです。

汚泥の焼却灰から高濃度の放射性物質 東京
http://news24.jp/articles/2011/05/13/07182670.html

ちょっと江戸川区の適当なURL見つけられなかったけどもひどいし、ビバ放射能的なAERAによると、江東区より土壌汚染がひどいです。(江東区の2倍の数値だった)
江戸川区は液状化の被害も被りましたが海抜0メートル地帯が非常に多く、そりゃ、水って高いとこから低いと個に流れるんすから、そりゃ自然の摂理っつーもんでしょう。

江東区の「子供を守る会」が恐ろしいものを調べてくださっています。
汚泥処理場から第2次汚染が始まっていると・・・。江戸川区もきっと・・・
まぁこのへんでありんす ↓
江東子供を守る会
http://koutoumama.jimdo.com/測定-活動報告/

あまり情報を取ってない人も読んでるかもと思うし、地域ネタだから他の地区のこと詳しく知らん人も読むこと考えながら書くと書くこと多いな(;^_^A

で、3月15日情報。
私は見ていないのだが、NHKでテラベクレルの放射能は関東地区に思いっきり飛んできていたSPDEEIの予測がババーンと一瞬映ったらしいのだな。その後一切放送されてないけど。
ま、この辺 ↓ かなり下の方だけど「追記」の部分に注目。テラベクレルの時ですからね。これ。
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html
(ちなみにこの方々?のブログはかなりすごいです・・・)

↑このURLの前半部分にも記載されとりますが、関東、汚れてるんす。ってそれはみんなわかってると思うけど・・・で、国が計ってる数値でも茨城セシウム降下累積量21万に続き、東京のセシウム8万4千。
こんな感じ ↓ 大鬼さん、中鬼さんありがとう。

【2011年4月24日更新】都道府県別放射性物質累積降下量:首都圏にも大量の放射能が降っている
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-8.html

そして3月15日都内、どこもすげ~線量高くなってるんだよね。0.8μSv毎時とか、その辺は気になる人は探してみて、っていきなり不親切??(^^;)
この辺でどうでしょう?↓

3月15日8時ごろの、原子炉爆発で東京(台東区)の放射線量が急上昇。12日よりモニータしていたが、通常値の10倍近い値まで上がった。
http://www.youtube.com/watch?v=hMKo9ZmhEjo



最新の画像もっと見る

コメントを投稿