バンコク情報!母娘の「毎日が発見!」ブログ

カナダ、NY、オーストラリア。そして現在バンコク。実体験で海外生活、留学、お稽古、就労、子育て情報載せていきます。

バンコク:バスに乗りました 3rd.

2012-12-08 18:01:05 | バンコク:雑談

タイ滞在4ヶ月。

ようやく寺系の観光地に行って参りました!

行ったのは「ワット ポー」「ワット プラーケオ」「王宮」です。

 

前回滞在していた方が船で降りる船着き場を間違えて(駅の看板にタイ語しかなかったりしてとても難しい。特に初めての場合)結局タクシーかトゥクトゥクでボラレて結構掛かったと言うようなことをおっしゃっていましたので敬遠していた&観光する気持ちの余裕がなかったのですが、今回の方がバスで行ってみたいとおっしゃるので一緒に行ってみることにしました。

 

バスマップやガイドブックを見るとどうも「25」番バスが一番近くを通ってるっぽい。

スクンビット通りのバス停でバスを待ち、25番バスに乗り、相変わらず英語が通じないのでガイドブックの写真+タイ語での「ワットプラーケオ」と書かれているっぽいところを見せてみた。

なんか言ってる。。。w

どうやら乗った「25」番バスは「ワットプラーケオ」まで行かないと言う。

ガイドブックが間違っているのか、たまたま乗ったバスがそこまで行かないのか詳細はわからんww

とにかく2、3個先のバス停で降ろされ、「48番に乗れ」と言う。

 

で、48番バスに乗り、無事、「ワットポー」前に着きました(^^)

「ワット ポー」と、「ワットプラーケオ」&「王宮」は道を挟んで隣なのよね。

とりあえず「ワット ポー」の入り口が近いのでそちらに入りました。各観光地の詳細は別途写真を添えて後日記載しようと思います。

行きは30分くらいで着いたような気がしますが、帰りは「ワットプラーケオ」側から25番バスに乗り1時間以上掛かりました、、、(>

帰りは降り先がよくわからなかったのでテキトーにこれまた人に聞くw

バスが満員状態の場合、誰かは英語がしゃべれるww きっとw

 

で、時間はかかって相変わらず乗り降りが大変だったものの、なによりこれですよ!!

 

安い!!


なんとですね、奥様!

 

行きの「8バーツ」のみです!!取られたの!

しかも帰りはなぜか無料だったんですけども、、、、。

 

なんでなんだろう??

人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たけしゃん、ありがとうございます (ブログ記載人)
2012-12-12 00:53:00
バカボンドをお読みであればたけしゃんの意味が分かるかと思いますが(^^;)どうもオタクですいません。たけさん、ありがとうございます。

なるほど~。タイ語は「マイダイ」レベルですので全くわからないのですがそう言うことだったんですね。きっと。エアコン付きとかじゃなかったですし。

しかしー。
バンコクホントに素敵ですよ。
そんな無料バスでも多少混んでいても男性が席を譲ってくれましたし。。。

どこに行くかわからず乗る勇気はさすがに持てないのですが、バスマップに記載のルートとは違うルートで帰っていたみたいです。マップが間違ってることは良くあるようですね。不安になって途中人に確認してしまいました(^^;) と言うくらいのヘタレですのでまだまだ冒険は続きそうです(^^;)
返信する
Unknown (たけ)
2012-12-11 18:14:45
私もタイに来た当初、バスに乗って適当に行き
どこだか分からなくなるとタクシーに乗って帰る事を
楽しみました。

お帰りのバスの正面に何かタイ語でかかれていなかったでしょうか。
バンコクでは政府の保証による無料バスが走っていますので
それではないかと思います。
返信する

コメントを投稿