バンコク情報!母娘の「毎日が発見!」ブログ

カナダ、NY、オーストラリア。そして現在バンコク。実体験で海外生活、留学、お稽古、就労、子育て情報載せていきます。

子供が熱を出した!

2012-10-18 19:34:50 | バンコク:メイド(アヤさん)

本日15時頃アヤさんから「子供が熱を出したので薬を飲ませたい」との電話が来た。

と、会社の総務の方に言われた。

私はタイ語が出来ず、アヤさんはタイ語以外できないため、何かあった場合は会社の総務の方(タイ語、日本語、英語が出来る)に電話するようにお願いしていたためだ。

 

ええっ、ど、どおしよ、、、と会社でしばしオロオロ。

 

年下センパイが「今日は帰ったらどうですか。」

うーん。ありがたい。

実は自分も2、3日前からもの凄く喉が痛くなっていて、明日の午前中くらいにさすがに病院に行って来ようかな、と思っていたところ。しかも、そうする予定だとすでに伝えた後だったので「今日病院に行って来たらどうですか」と。

うーん。ありがたい。

 

昨日は残業が1時間も入ってしまったが、今日は幸い最低限しなきゃならないことは15:00の段階で終わっていたのですぐさま帰ることに。

かえってみると、、、

子供は元気だったw

解熱剤はすでに飲ませた後(勝手に飲ませるなー!)で、どれくらい熱があったのか、果たして本当に熱があったのか、全くわからず(^^;)

とりあえず体温を計ってみると6度台。

でも、ひょっとしたら38度とかあったのかもしれん。

意思の疎通が全く図れないってほんっと不便だわー。

 

ま、どのみち私自身が病院に行きたかったので連れて行きました。

その後、全く悪い様子は無い。

アヤさんは体温計の場所も知らなかったはずなので、ちょっとあったかく感じて何かあったら自分の責任になるかもと慌てたのかもしれない。

 

それより私が「逆流性喉頭炎」の可能性がある、って言われましたよ(^^;)

老若男女関係なくなるもので、喉頭に胃の中身が上がってきてそれが続くと胃酸で喉をやられて、放っておくとガンになるらしい。

これは、、、心当たりあるw

何しろ空ゲップのようなものがもう数年以上もの凄くあって、ストレスかなぁ??って日々思っていたと先日書いたけど、それが積み重なって今出たんだったら十分可能性はある。

どうなんだろうねぇ??

人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿