ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<防衛事務次官>人事凍結-政府 (私見)

2007年08月13日 22時58分18秒 | 格差社会と政治
[防衛省]: 更迭の凍結 事務次官退任 防衛施設局長退任 野党追及対策!

防衛次官人事を凍結=内閣改造後に判断-政府 (時事通信) 8月13日21時2分配信
【記事抜粋】 政府は13日、防衛省の事務次官人事を一時凍結し、27日に予定される内閣改造後に判断する方針を固めた。次官人事をめぐっては、小池百合子防衛相が守屋武昌次官を9月1日付で退任させ、後任に西川徹矢官房長を充てる意向を固めたが、事前に相談がなかったと守屋氏が抗議する異例の事態となっていた。内閣改造での小池氏の去就によっては、当初の案が白紙に戻る可能性が出てきた。 
[記事全文]

<売られる『自衛官』利権>
安倍内閣は 閣僚が替わるたびに ゴタゴタ が起こる。 それも仕方がない。 原爆被害者とご家族らの 自公への反対票の一因となった 「しょうがない」 発言の久間氏を 更迭ではなく 勇退させ、 華々しく 初の女性防衛相 と 小池氏 を大臣席に座らせたのだから..。

先日の 防衛事務次官退任 報道 で 「自衛官民営化 後の受け皿会社」 設立でも始めるかとも考えたが、 なるほど 警視庁出身の人事では そちらの派閥に おいしい自衛官民営化 の儲け話も 持っていってしまわれるか..

<戦争受益政治屋>
自分自身には勝たせるチカラも無いのに、 国民を使って戦争すれば日本は勝てる と考える 戦争犯罪人の予備軍衆。 米国のトモダチ による裏切りの日を見るまでは 夢の中だけで 勝ち戦 に酔い知れるがいいさ。

記録する。

関連記事
08/08 <防衛事務次官>今月末で退任 (自民敗退が理由か)
07/28 <2007参院選>選挙が終われば、また、新たな年金問題
07/27 <小池防衛相発言>米艦隊入港妨害発言(参院選演説)