GWにハルトくんをドラゴンボールの映画を連れていった帰りに「てぃしらじそば」で沖縄そばを食べました。
場所は、県道82号をゆいレール「儀保駅」から首里向けに300mくらいかな?近くに産婦人科「伊波レディースクリニック」があります。
店名の「てぃしらじそば」は、首里汀良町にあって「汀良」のことを「てぃしらじ」と方言読みするだからだと思います。
このお店も職場の大城さんから「ここのそばは手作りだから美味しいよ」よと教えてもらいました。
店内は落ち着いた感じの作りです。
カウンター席に懐かしい瓶が飾っていました~ ペプシコーラー、バヤリース、ベストソーダー 沖縄復帰前のものばかりです。
メニューです。 沖縄そばのみです。あとはいなりとジューシーだけですね~
沖縄そば もずく付きで550円って安い!
スープはかつおだしであっさりして美味しいです。 肉も脂身が少なく美味しいです。
麺は手作りでこしがあって美味しいです。ハルトくんも美味しいと言ってました。
サービスのちんすこうをハルトくんが美味しい、美味しいと10個も食べてました~
私が止めなければ全部たべたかもしれないさ~(笑)
先日の「松そば」といい今回の「てぃしらじそば」といい美味しい沖縄そばのお店を職場の沖縄そば通の大城さんに教えてもらいました。
どれも当たりです。他にも美味しい沖縄そばの店を教えてもらって食べにいこうと思います。