オムちゃんのPAPA生活雑記帳 「雨のち晴れ、ときどき キャンプ」

趣味(キャンプ、ドライブ、家族での小旅行の様子や想い出)ペット、コレクション、etc・・・。

忘れてた・・・  (^^;)

2010年04月24日 12時00分00秒 | 想い出
端午の節句だ! 忘れてた

昨日、【やまちゃんのおっさんぶろぐ】 を見てて思い出した。   わしらの節句や~~ 

 ということで、押入れを引っ掻き回して「のぼり」を出してみました  

子供たちが成長してからは、このようにして床にかけて飾っています。(長いので半分も見えませんが)

 


これは、長男が生まれたときに作った「武者幟」です。

鹿児島では、男の子が誕生するとこのような「武者のぼり」に、家紋と名前を染め抜き

「鯉のぼり」と一緒に庭に掲げて、端午の節句をお祝いします。

↑この習慣は、九州各地で見られます。

「のぼり」の他には、「兜」や「武者人形」を飾りますが、

最近は実際に着用出来る、子供用の「甲冑」もあります。 かなりの高額です。


「やまちゃん」のブログに載ってた、「段飾り」は初めてみました。

さすが、「天下人」が何人も出た地域ですね~ 華やかです。


家庭菜園のピーマンの花が一輪咲きました。










今夜は、岐阜行きです。

トップページです♪

「株式会社スワン」は、障害者が経済的に自立し、生きがいをもって働く事ができるようにと設立されました。  私は、スワン を応援しています。