![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d3/1fda49aa1af3df3aac2b90483a65dd93.jpg)
火曜日プラハに行くときの雪景色!!
久々の晴れ
で、太陽を見た!!
きれいだったのでパチリ!!
もうずっと雪が溶けてなくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/b9378b137a05013be811dc9eb941b758.jpg)
そして、今日の話題。
文化なのか習慣なのか、・・・分からないけど、うちのマンション?アパート?
掃除は毎週交代でみんなでやります。
4週間に1度、自分の番がやってきて、そのフロアと下の階までの階段を
モップで拭き拭き拭き掃除![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
それを週に2~3回やるんだよね~。
60年経ったマンションも、こうやってみんなできれいを保ってるんだね。
そして、さらに数ヶ月に1度、建物の正面玄関前の掃除が回ってくる。
今週はどちらも我が家の番~~。
まことについている私は、前回は落ち葉がたいそう落ちる時期に、
今回は雪の降るときに~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
そうなのです、雪が降ると・・・玄関前掃除係は必然的に雪かきが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
本来なら日曜日のみの玄関掃除も、雪が降ると、降るたびに・・・
運動、運動!!これでやせるぞ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
と、あくまで前向きに考えて、せっせと雪かきしました。
(ま、前回の雪のときに比べれば、確かについてます
)
今晩もまた降るかもね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そして、昨日は幼稚園が暖房が止まってしまって、
朝行って朝帰ってきたペトル・・・(母、撃沈・・・
)
(ちなみに昨日の気温は朝は-17度、昼間はー15度
、
さすがにそれじゃ、暖房なしは無理だな。)
なので、一緒にお掃除。
お~~、働いております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/91195627587e47c4a0892258af10ce72.jpg)
絞って~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dd/27305fe876b38fa5689e7f7bd8ae861f.jpg)
階段も~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5e/e792a8475f00eab1ec8b1d5a99513751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/a9ae58347c7f407ac76e5d3de44d2ee0.jpg)
掃除がお気に入りのペトル、通常の3倍以上の時間をかけて、
掃除しまくり~~でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ところで、壁のプリントがなんともレトロ
でしょ?
久々の晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
きれいだったのでパチリ!!
もうずっと雪が溶けてなくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/b9378b137a05013be811dc9eb941b758.jpg)
そして、今日の話題。
文化なのか習慣なのか、・・・分からないけど、うちのマンション?アパート?
掃除は毎週交代でみんなでやります。
4週間に1度、自分の番がやってきて、そのフロアと下の階までの階段を
モップで拭き拭き拭き掃除
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
それを週に2~3回やるんだよね~。
60年経ったマンションも、こうやってみんなできれいを保ってるんだね。
そして、さらに数ヶ月に1度、建物の正面玄関前の掃除が回ってくる。
今週はどちらも我が家の番~~。
まことについている私は、前回は落ち葉がたいそう落ちる時期に、
今回は雪の降るときに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
そうなのです、雪が降ると・・・玄関前掃除係は必然的に雪かきが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
本来なら日曜日のみの玄関掃除も、雪が降ると、降るたびに・・・
運動、運動!!これでやせるぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
と、あくまで前向きに考えて、せっせと雪かきしました。
(ま、前回の雪のときに比べれば、確かについてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今晩もまた降るかもね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そして、昨日は幼稚園が暖房が止まってしまって、
朝行って朝帰ってきたペトル・・・(母、撃沈・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
(ちなみに昨日の気温は朝は-17度、昼間はー15度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
さすがにそれじゃ、暖房なしは無理だな。)
なので、一緒にお掃除。
お~~、働いております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/91195627587e47c4a0892258af10ce72.jpg)
絞って~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dd/27305fe876b38fa5689e7f7bd8ae861f.jpg)
階段も~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5e/e792a8475f00eab1ec8b1d5a99513751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/a9ae58347c7f407ac76e5d3de44d2ee0.jpg)
掃除がお気に入りのペトル、通常の3倍以上の時間をかけて、
掃除しまくり~~でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ところで、壁のプリントがなんともレトロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
最初は珍しくて感動していた景色も
だんだん普通になってきたよ・・・
今度は日本の山に感動だね!!
安曇野の景色はいつでも感動~!!
この習慣はコミニズム時代のものですね。
個人差でませんか?
良く掃除する人としない人。
あ~そうそう引き違いサッシュなんですが、引き戸とも 言います。
和室窓です。
日本で窓と言ったら、殆ど引き戸です。
チェコはないと思います。
旧共産圏でロシアは使用してるみたいですが、レールが凍ると戸が動かなくなるんでどうしてるんたか?
この引き違いサッシュは先祖代々脈々と流れ受け継がれた日本文化の傑作ですよ。 空手は琉球王国の文化ですね。
だから型の名称を中国の地方語で言っている。
中国人は琉球を日本と思ってないんですよ。
沖縄行きなんて書いてないです。
琉球です。
沖縄は民族も違いますね。
台湾原住民に近いですよね。
建物も台湾と同じ様式ですよ。
沖縄も何時までもアメリカ軍が居て大変ですよ。
アメリカは日本が資金出してくれるから出ていかない。
挙げ句の果てに日本企業に嫌がらせ。
日本人も中国の台頭、アメリカの嫌がらせと戦争への誘いと大変。
マンションの周りも中もです。
私はいいことだと思っています。
こちらに引き戸はありません。凍るというのもそうでしょうが、外気温が低いので、引き戸では室内の温度が保てないのだと思います。
環境による文化の差ですね
逆に集合住宅の掃除と国の体制が関係ある発想が面白いですね
経済にサービスするという感覚が無かったんですよ。
自主管理ですね。
その前は市場経済の発展が乏しく自分達でやるしかなかったんですよ。
共産主義はね。
徹底的な合理主義で科学的な理論を根拠にしてたんですが、人間のエゴが出ちゃって崩壊していくんで、共産主義自体に罪はないですから、毛嫌いしないで、極冷静に判断しないと自分の祖国が衰退することの手助け人になる可能性が有ります。
東ドイツの今を冷静に観察して下さい。
アングロサクソンが歴史的に何をしてきたかでしょう。