我が家の週末
おうちで食道楽
これ
幸せの形
毎週飽きずに
みんなの希望は
ピザ
餃子
みんな大好きなの
餃子
ひたすら餃子を食べる
ピザ
ひたすらピザを食べる
これ
我が家スタイル

今週は
土曜日餃子
日曜日ピザ
フルコース
餃子は
皮から全部作るよ
粉はいつも500g
肉は大体500~600g
あとはキャベツ、ねぎ、しょうが、にんにく、などなど。
せっせと包んで
せっせと焼いて・・・
約100個の餃子をペロリ

今はこんな2人も

10年後
息子君16歳
ムスメちゃん11歳
肉1キロ?
餃子の数
200個??
足りない
ちょっと怖い

ピザ、
生地も全部作っちゃうよ
粉600g(水は粉の60%、塩)
気分によって
粉の種類を変えてみる
こちらは
全粒粉の種類も
大麦、小麦・・・
いろいろあるから
また楽しい
こんな感じに延ばしちゃう

最近の流行はピザハワイ
だけど
写真は忘れて
これ
今日のピザ

たっぷりチーズ一枚200g

あ、
これ
私の手じゃないよ
私は生地担当
あとはお父さん担当
トマトソースは
お父さん特製だよ
じゃん!

う~ん
やっぱり写真はいまいちかぁ・・・
今日の生地はちょっぴりクリスピー気味
ウマウマだよ
本当に毎週のようにやってるから
生地も
ソースも
だんだんレベルアップ!
ウフフ
粉600gでピザ3枚
やっぱり10年後は
粉1キロ
チーズ1キロ・・・
みたいな


食後のデザートに!?
チェコの焼き菓子
ケシの実餡のブフティ(重っ!!)
やわらかめの生地は
こんな風に延ばして

切って餡を包んで
容器?に入れて焼くの

焼き上がり~

ケシの実の餡

もちろん手作り
牛乳で練り練り

このブフティも
なぜか
あっという間に消えちゃう
またまた
美味しい週末でした
さ、
週末で増えた1.5キロ
どうやって戻そう~~

おうちで食道楽

これ
幸せの形

毎週飽きずに
みんなの希望は
ピザ
餃子

みんな大好きなの

餃子
ひたすら餃子を食べる

ピザ
ひたすらピザを食べる

これ
我が家スタイル


今週は
土曜日餃子
日曜日ピザ
フルコース

餃子は
皮から全部作るよ

粉はいつも500g
肉は大体500~600g
あとはキャベツ、ねぎ、しょうが、にんにく、などなど。
せっせと包んで
せっせと焼いて・・・
約100個の餃子をペロリ


今はこんな2人も

10年後
息子君16歳
ムスメちゃん11歳

肉1キロ?
餃子の数
200個??
足りない

ちょっと怖い


ピザ、
生地も全部作っちゃうよ

粉600g(水は粉の60%、塩)
気分によって
粉の種類を変えてみる
こちらは
全粒粉の種類も
大麦、小麦・・・
いろいろあるから
また楽しい

こんな感じに延ばしちゃう


最近の流行はピザハワイ
だけど
写真は忘れて
これ
今日のピザ


たっぷりチーズ一枚200g

あ、
これ
私の手じゃないよ

私は生地担当
あとはお父さん担当

トマトソースは
お父さん特製だよ

じゃん!

う~ん
やっぱり写真はいまいちかぁ・・・

今日の生地はちょっぴりクリスピー気味
ウマウマだよ
本当に毎週のようにやってるから
生地も
ソースも
だんだんレベルアップ!
ウフフ

粉600gでピザ3枚
やっぱり10年後は
粉1キロ
チーズ1キロ・・・
みたいな



食後のデザートに!?
チェコの焼き菓子
ケシの実餡のブフティ(重っ!!)
やわらかめの生地は
こんな風に延ばして

切って餡を包んで
容器?に入れて焼くの


焼き上がり~


ケシの実の餡

もちろん手作り
牛乳で練り練り


このブフティも
なぜか
あっという間に消えちゃう

またまた
美味しい週末でした

さ、
週末で増えた1.5キロ
どうやって戻そう~~


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます