かっこ良かった…(//∇//)
はい。
「TATTOO14」( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
水夏希さん(//∇//)
なんでしょうか。
ごぶさただったんですね(//∇//)
「俺のこと、見てるのか?
ほら、かっこいいだろ!?
可愛いやつだな(^_-)y-゜゜゜゜゜」
的感覚が(//∇//)
もちろん!!
リアル男子で
そんなのが好きなわけもなく
むしろ
軽く汗ばむくらいが
好みなのです。
そう。
不可抗力で惹かれるのは。
なので!!
それをしても
まーったく許されるどころか!!
「もっとやってー!!(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)」
っとか
思えるひとが
本っとうに
「ごぶさた」で(//∇//)
良かった…(//∇//)
まあ。
これも晃教さんがゲスト出演してくれたからでは
あるわけですけれども。
晃教さんに求めているものが
根本的に異質なものだということも
よくわかりました。
あぁ。
だって、
晃教さんの投げKiss♪
嬉かったもん。
あと
「なんだよっ」(;・∀・)
とか。
たまらんっ(*^^*)
って
おもっちゃうんだもの。
あぁ
水さん、また晃教さんと
競演してくれないかな~
何度か客席でお見かけしてるのは
水さんだと思うの。
グローブ座の「I love you」とか。
あと
他にも。
SPT?
関係者のかたが
側にいらしたのかどうかすら
わからないくらい
ひとりで歩いてらした。
わたしね。
わかったの。
顔のラインと
鼻筋の比率と
そこから
歯並びよくかっと笑った時の
口角までの長さで
「好き好き黄金比」というものがあってね
水さんて
まさに!!
その黄金比の持ち主なの(//∇//)(//∇//)(//∇//)
いや
降参しました♪
いちばんぐっときたのは
階段をがっとのぼるとき
腰が座って
がにまただった後ろ姿(//∇//)(//∇//)(//∇//)
きゃー(≧▽≦)
あと
帽子を目深に被って
「女性からみた男性」になるあの
保坂さんのソロ(//∇//)(//∇//)(//∇//)
シルビアさんの男前さと
違うの。
物言わぬ「陰」になっているときの
水さんが
芸術品でした。
「ふたりがけのソファ」に
あんな幻をみては
危険です(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)
というわけで
名曲を
かっこよく聞かせて魅せてくれた
「TATTOO14」は
思わぬ「黄金比」に気付かせてくれて
しかも
その事で
ちょこっと
痛みをやわらげてくれて
晃教さんの「おもしろさ」じゃなくて
えーと
改めて
優しさみたいなものを
受けとる事ができた
素敵なstageでした。
行く機会に恵まれたことに
本当に感謝します♪
ありがとう♪
(//∇//)