S.

たいせつなことを忘れないために。

syoku

2008-12-14 11:27:19 | Weblog
今朝は雨

自治会の草取りが中止に


それだけじゃなく
楽しみにしてたクリスマスパーティーも中止

新築で、パーティー会場のおうちの
あかちゃんが
「手足口病」になってしまったからね

去年は
わたしが日にちを指定させてもらってたのに
「モーツァルト!」を観にいっちゃうという
すっぽかしをやらかしちゃったので
「今年は絶対行く!」と
誓っていたの

残念だけど
子どもの病気って、そういうものよね

クリスマスパーティーは
大学時代の仲間と
あっちこっちを会場にずーっと続けてきたもの。
両親がいない夜
うちでも何回かやりました。

友達がともだちを呼んで
何十人も集まっちゃったり
エクアドルの大臣の娘さんが来て
スペイン語がうちのなかで飛び交ったり

そのとき
彼女が教えてくれたのが
バナナのチーズ焼き

テフロンのフライパンなら
なにもしかずに
たてに長くスライスしたバナナをしきつめて
とろけるチーズをのせるだけ

チーズがちょこっと焦げ始めたら
出来上がりです。
びっくりするくらい
おいしいの


言葉使いがうまいなぁって
いつも楽しみにしている
山崎渉さんのブログに
デザートの「バナナ焼き」のお写真がありました

食事することを
あんなふうにとらえてる男性って
晃教さんもそうだけど
すてきだなって思う。

わたしは
晃教さんのファンクラブイベントで
スープを頂いたり
晃教さんの
「食べること」に対する想いを聞いたりして

今年
気持ちが動いたの。

以前より
ずっと自炊してるし

少しずつだけど
つくる行為にも
愛おしさを感じられるようになりました。

さて。
そろそろ
お昼ごはん


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Someday, someday, someday | トップ | Sendai »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事