「こどもの日の歌」は
「桃の節句」みたいにお歌が無いからって
たしか
最近新しく作られたのよね♪
一回くらい聞いたけど
覚えてない…
写真は
蓼科のホテルで
こども用につくられていたナフキン☆
こういうのも
楽しい!
我が家は
男の子がいないので
鯉のぼりは立てないけれど
たくさんの
お洗濯ものが
ベランダにはためいてます。
そう!
ついに
お洗濯もの
ベランダ干し解禁☆
この
水が空にかえってく匂いが
たまらなく好き!
久しぶりに
ベランダを占拠された
お花たちは
少し肩身が狭そうですね。
↓写真は
ヒヤシンスの実…
球根のお花は
基本植えっぱなし派ですが
この時期に実?をつけてくれるのは
ムスカリも同じ。
つけないほうが
来年のお花が
きれいなのかな・・・
「桃の節句」みたいにお歌が無いからって
たしか
最近新しく作られたのよね♪
一回くらい聞いたけど
覚えてない…
写真は
蓼科のホテルで
こども用につくられていたナフキン☆
こういうのも
楽しい!
我が家は
男の子がいないので
鯉のぼりは立てないけれど
たくさんの
お洗濯ものが
ベランダにはためいてます。
そう!
ついに
お洗濯もの
ベランダ干し解禁☆
この
水が空にかえってく匂いが
たまらなく好き!
久しぶりに
ベランダを占拠された
お花たちは
少し肩身が狭そうですね。
↓写真は
ヒヤシンスの実…
球根のお花は
基本植えっぱなし派ですが
この時期に実?をつけてくれるのは
ムスカリも同じ。
つけないほうが
来年のお花が
きれいなのかな・・・