2019年3月22日(金)
高円寺 カサ・デ・エスペランサ フラメンコライブ。ありがとうございました
たくさんのハレオをかけていただき、お客様からもパワーをいただいたライブでした。
いつもの通り、お赤飯お握りを作ってのライブ
リハーサル後にみんなが楽屋で食べてくれて嬉しかったです。横並びでみんなで食べたのは初めてでした
入りの時間が17:30とゆっくりだったので、ワイドショーをみたり、なんだかすごーくまったりしていた午後。
スケートの羽生さんが久々にリンクへ帰ってくるという話題の中で、羽生さんが「経験があるからブランクは関係ないけれど、頑張り過ぎちゃいけない」と言っていることを聞いて、「そういえば自分も3か月ぶりの本番だからって頑張りすぎないようにしよう」と思ってお店にむかいました。
こちらは年末の仙台で撮った写真。
一流の言葉って、説得力があるからすごいですね。ワイドショーを見ていってよかったと思います。
エスペランサからソロライブが始まっているつもりで、私は1部:ガロティン、2部:シギリージャを踊らせていただきました。
この2曲ともソロライブでも踊るのですが、アーティストも違うしお客様が両方のライブを楽しんでいただけるように、あえて即興も多くして構成も変えて踊りました。
久しぶりの豪君と美保さん。初共演の旗江さん、裕子さん。パルマにサプライズの進君。(進君ありがとう)
リハーサルはほとんど問題はなく、本番に突入。
1部のガロティンも、ソロライブと印象を変えたくて違ったイメージの衣装を着たのですが、デブ街道まっしぐら中だったせいで衣装がパツパツで、踊っていていつもより疲れました。
「これでソロライブ4曲もいけるのかな~」と思いながら踊ったのですが、ただ単にキツイから酸素不足になったみたいです 衣装はピッタリがいいんだけどキツイと呼吸できないですね。太りすぎを実感。
それでも思いのほか好評だったので、この空気感をソロライブにもいかしたいと思います。
2部のシギリージャはいつも通りなところもありつつ、こちらも構成も違うし事故も力にして最後まで踊ることができました
フラメンコはすごく繊細な一瞬の連続で、ちょっとでもかみ合わないと大崩れする時もあれば、とっても懐が大きくて、結構なアブナイ状況もどうにかなったりします。
もっと自分が正確な合図がだせたら、自分も踊りやすいし音楽隊のすばらしさをより伝えられるのだと思うのですが、なかなか当日合わせだけでは全部がうまくいかないこともあって悔しい思いをしたり。
でも、様々な状況を過ごすと、いつものアーティストがどれだけ自分をフォローしてくれているのかが離れている時によくわかったり、自分には大問題でも他の人にはあまり関係ないことや、結局は好みだったり正解がなかったり、人によって違ったり・・・・・
と、フラメンコは深くて広くて、生きているなぁと思うのです。
大事なことを思い出させていただき、ソロライブの前に今回のメンバーと共演させてくれたエスペランサの田代さんに感謝と思いました。
すごく楽しかったし、自分の課題も見えました。
今後のフラメンコにいかしたいと思います。
こちらはライブ後。
byなぐえりちゃん
さて、こちらは 良子ちゃんよ~
「残念ながらソロライブは来られないのですが、15周年おめでとうございます」ってこんなに素敵な薔薇の花束をプレゼントしてくれました。嬉しい。ありがとー
すごく綺麗だから、このままドライフラワーにします。
会うたびに元気になっていて嬉しい。また一緒にフラメンコ踊ろうね
そして、こちらはライブの後。
ありがたいことに、来年の身柄を確保していただきました。
お正月の企画。月曜日祝日のスペシャルライブなので、いつもいらっしゃれない方にも観ていただけるかな~と思います。
来年なのですが、ギター:びーちゃん、今田先生 カンテ:ディエゴ、桂子さん と大御所バイレさんとの共演です。
そしてこちらは、昨年から話が進んでいた久美子ちゃん エスペランサ デビュー
の記念写真。
メンバーも決まったそうです。(久美子ちゃんからご案内あると思います)
「淳さんにも名刺あげて」と言ったら、なんと【名刺交換】という【交換】をしてもらっていて
私も初めて淳さんのお名刺をいただきました
席ではお花ちゃんにもあげたり、私のお友達にも「ちょうだい」と言われたりしていました。
遊びみたいな名刺ですが、これで少しずつでも気持ちがあがればいいなぁと思います。形と気持ち。どちらも大事ね。
2部の前に共演のみなさんに「今度ここで踊らせてもらう生徒を自分の分で呼んでいいですか?」とOKをもらえていたので、ブレリアでは舞台に呼びました
ナチュラルに出てきて、踊って、ハケて 心配ないさ~
さて、私はいよいよソロライブに向けて、それだけの練習をします
昨日のエスペランサさんからのソロライブもどうぞお楽しみにしてください。
すごくいいライブだったなぁ~
皆様 ありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます