愛しむ日々の中で✨いまここ新鮮light

私の「いまここ」を明るくフワーッと感じて…ぼちぼち…

新高梨を見て * 芋蒸しパン

2021年10月08日 | 暮らし
l
 
家族に10月生まれがいるので
車で40分程の梨園へ行きました。
 
そこで新高梨の10kgを注文したら
直送できたので、助かりました。
 
 
 
 
梨の様子を見ていたら
 
ご実家が梨を生産されていた
友の娘時代を思い出しました。
 
 
この和歌は⬇️その友のお母さんが
梨作りの様子を詠まれたものです。
 
 
娘(こ)とふたり
 
梨の選果を
 
してをれば
 
その折りをりに
 
化粧のにほふ
 
 
第五歌集
続 梨の木
N.G.
(友の了承済み)
 
 
 
思えば、このお母さんのお蔭で
私が和歌と押し花を知ったのです。
 
 
 
 
 
新サツマイモを夫が買ったので
二種類の蒸しパンを作りました。
 
*(左)市販のホットケーキミックスではホットケーキのレシピに🍠を加えて作りました。
*(右)丸いのは、豆乳の米粉蒸しパンで、私は卵使用!その分、豆乳を減しました。

OGPイメージ

フライパンで簡単!!豆乳の米粉蒸しパン

蒸し器がなくても☆フライパンで作れる!蒸しパンレシピです。 アレルギーっこも食べれる米粉蒸しパン。 (小麦・卵・乳不使用) ふわふ...

 

 
 
 
今日は🍠芋好きに持たせました。
間食に食べると思いますけど。。
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございました。

コメント (18)    この記事についてブログを書く
« 秋桜がやっと * 枇杷の様子 | トップ | 桜草よもやま話 * もう一品 »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (light77g)
2021-10-11 12:12:07
ひろし曾爺1840さんへ🌹
こんにちは。
ありがとうございます♪

詩が取り持つ出会いでした。
ありがたいことです。

四国霊場ですか?
行ったことはないですが、友から話はよく聞きます。
拝見し、コメントを書きますので^ ^

元気一番で、たがいに励みましょ〜ね👋
返信する
Unknown (light77g)
2021-10-11 12:06:18
Thりーどさんへ🌹
こんにちは。
ありがとうございます♪

果物も美味しく、秋たけなわですね。
梨柿、近くに沢山あります。

サツマイモ市販のは、甘いかわりにお高いですね。
サツマイモの蒸しパン、すきなんです。
今年^ ^同窓会で芋掘りがあったけど行けませんでした。
返信する
新高梨を見て~ (ひろし曾爺1840)
2021-10-11 08:45:18
◆👴◆Light77gさん・お早う御座いま~す!
💻何時も見て頂き心温まるコメントや応援ポッチを有難う御座います。
@('_')@今日の「愛しむ日々の中でブログ」を見せて貰い✍コメントで~す!
✏詩が取り持つ素敵な出会いに👏&👍&👏で~す。
☆彡今日の「詩」に➡👍いいね!!
*👴*今朝のMyblogにお誘い<👇>
🎥・傘寿を迎えるに当たり四国霊場80番札所の回想記を編集しましたので一緒に楽しんで頂ければ幸せま~す!
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔷今日も元気で頑張りましょ~ネ。それではまたお伺いします👋・👋~イ!
返信する
Unknown (Thりーど)
2021-10-11 06:17:28
おはようございます。

 梨、シャキシャキした食感と、甘さ、果汁が口の中で広がる感覚、いいね! ですね。
 そろそろ、柿もちらほら。
//
 蒸しパン、食べたい。
 旨そう。 思わず、涎が・・・・
 サツマイモ、意外に高価な食材ですよ。
 チャイルドが。幼稚園のころ、秋は必ず、芋ほり(サツマイモ)だったなぁ~
返信する
Unknown (light77g)
2021-10-08 21:59:04
しおりさんへ🌹
こんばんは。
ありがとうございます♪

そうなんです。
果物の木を見ると、ご苦労を思います。
8
小麦粉と卵とベーキングpやイーストで作ってみたいです。
イーストの使い方を教えてくださいょ^ ^
返信する
Unknown (light77g)
2021-10-08 21:52:21
リュウさんへ🌹
こんばんは。
ありがとうございます♪

果物作りは重労働。
きつい労働を歌で癒していた感じ。
あたたかいと感じていただき、良かったです。
返信する
Unknown (light77g)
2021-10-08 21:44:39
みゆきんさんへ🌹
こんばんは。
ありがとうございます♪

素朴な田舎料理で
混ぜて蒸すだけですのに^ ^!
返信する
Unknown (light77g)
2021-10-08 21:41:49
けいこさんへ🌹
こんばんは。
ありがとうございます♪

玄関にお母さんの和歌と押し花があり、素朴さに魅了されました。
そのお母さんは開墾して梨畑を作りましたの^ ^
返信する
Unknown (light77g)
2021-10-08 21:34:57
TJさんへ🌹
こんばんは。
ありがとうございます♪

秋たけなわです、芋柿栗〜いいですよね。

お言葉に励まされます。
そのようにゆけたらと思います^ ^
こちらこそ宜しくお願いします。
返信する
Unknown (light77g)
2021-10-08 21:18:57
アナザン・スターさんへ🌹
こんばんは。
ありがとうございます♪

はい!

気を引き締めて
節度ある暮らしを心がけるようにします。

アドバイスのコメント、いたみいります(ぺこり)
返信する
Unknown (light77g)
2021-10-08 21:12:18
ゆりさんへ🌹
こんばんは。
ありがとうございます♪

そうでらしたのですね、お母様でしたか^ ^

友の家に遊びに行った時、玄関に
「結いあげし髪の鹿の子のゆるるとき亜娘のうなじの白く美し」
というお歌があり、魅了されたのが始まりなんです。
返信する
Unknown (しおり)
2021-10-08 15:49:57
良いお話しですね。

果物を見る度に、友と そのお母様を思われますね。

蒸しパンも、とても美味しそうですね。

ご馳走になりたいぐらいです。
返信する
こんにちは (リュウ)
2021-10-08 14:47:32
とてもステキなお話です。
秋の食べ物とあたたかいお話。
果物とのつながり秋になると思い出しますね。
返信する
Unknown (みゆきん)
2021-10-08 14:20:53
凄い料理上手
見てるだけでヨダレです^^
返信する
Unknown (けいこ)
2021-10-08 13:58:46
こんにちは!
良い友に出会うことはありますよね。でもその友のお母さままで!!素敵過ぎる出会いのお話に感銘を受け コメントしました。
いつもありがとうございます。
返信する
秋ですね (TJ)
2021-10-08 13:39:04
梨にお芋さんか。これに柿や栗まで入れるともう秋どっぷり。いつも素敵に文章と画像が交錯しシンプルでありながら楽しく季節感たっぷりのブログ楽しませて頂いてます。又応援も即返で下さり感謝です。これからもどうか( `・∀・´)ノヨロシクです。
返信する
季節感に (アナザン・スター)
2021-10-08 13:10:21
冬が近づいているとは思えない気温です。
こういう時の気のゆるみを突かれたら、一溜りもありません。

新月から満月に向かいます。
節度ある暮らしを心がけたく想います。
一日に一つ、何かが出来れば佳としています。

気温の変化にどうぞご留意されますように。
返信する
いい出会い♡ (ゆり)
2021-10-08 12:53:12
こんにちは。

>このお母さんのお蔭で
私が和歌と押し花を知ったのです。

両方とも!!♡♡

私と短歌の出会いは母のお陰で、
子供のころから歌会始めがあったからですが、国語苦手で私は短歌が超下手です。
返信する