goo blog サービス終了のお知らせ 

Turedure Lilax Diary

「徒然」―何もする事が無くて、どう時間を過ごしたらよいのかと思うこと、様子。(三省堂 新明解国語辞典)

いつも一緒

2022-01-21 01:08:00 | 日記
少しずつ部屋を片付けている。

段ボールハウスを片付けたら少し広くなった。
不思議なものでそれほど寂しくない。
携帯、PC、タブレット 待受は全部ヨモちゃん。
写真を飾り
今まで通り話しかけて
いつも一緒にいるような気がしている。

ボロボロになった爪研ぎの中身を外したら
大量の埃とヨモ毛が出てきて笑った。

猫タワーになまけ太郎のぬいぐるみを置いた。
フォルムと色が似てるからホントにヨモちゃんが座ってるみたい。
ウチはホントに茶色のものが多いな(笑)

猫砂と排泄物が無くなった分
ゴミが随分と少なく、軽くなった。

カウンターのものをイタズラして落とすことも無くなった。
お弁当の唐揚げを狙われることも無くなった。
アイスを執拗におねだりされることも無くなった。

朝早く頭突きで起こされることも
夜中におなかの上を縦断されることも
宅配便の段ボール箱に侵入されることも
キッチンの引き出しを開ける音に反応していそいそと寄ってくることも

あれも
これも
それも
どれも

寂しくなんか ない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年総括

2021-12-31 11:36:00 | 日記
2021年12月31日

本当にいろんなことがあって、しんどい一年だった。

お盆を過ぎたあたりから記憶が乏しい😅

佐野さんのライブを観ていない。
今年は縁がなかったなあ。

何はともあれ、何とか穏やかな信念を迎えられそうです。



どうぞ皆様、良いお年を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光合成って大事

2021-12-05 09:40:00 | 日記
うちのマンションは今年大規模修繕工事を行い
夏からずっと防塵ネットで囲われていました。

工事が終盤に入り
半年ぶりくらいにネットと足場が外された。

室内に燦々と降り注ぐ日光
気持ちがいい。

ネット一枚であんなに日差しが変わるとは。
真夏でも日中照明が必要なくらい。

それで、ストレスも結構溜まる。
体内時計のスイッチも中々切り替えに時間がかかる
くだらないことで落ち込んだり文句言ったり。

日光のパワーってすごいな。
凝り固まった気持ちがすー…と解ける。

ヨモちゃんも現場監督の任務が終了し
窓際でくつろいでる。



人も猫も光合成しないとね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日見た夢

2021-11-03 20:07:00 | 日記
ヨモちゃんを連れて実家に帰省した夢を見ました。

玄関が開いた拍子にヨモちゃん脱走!

隣家の畑で捕獲したヨモちゃんは
4.5歳くらいの女の子になってた。

抱っこして実家に連れ帰り、下ろしたときは中学生くらいの男の子。
まあリアルで13歳の男の子ですけど(^^)

父と祖父もいた。
とっても元気で、バリバリ働いてた。


いつ帰れるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末まで

2021-11-03 20:03:00 | 日記
繁忙期を抜けて余裕ができるかしらと思ったけど
嵐にもまれまくっていました。

年末まで
この状態は続きそう(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする