Turedure Lilax Diary

「徒然」―何もする事が無くて、どう時間を過ごしたらよいのかと思うこと、様子。(三省堂 新明解国語辞典)

ストレス解消

2007-01-08 19:49:02 | 日記

もう長いこと家計簿整理をしていません。(;^_^A)
そのうちやろうと、PCの前に置いといたレシートの類は山のようになっており
その他給与明細やらカードの利用明細やら堆くなっております。

よし、やるか。

普通のお買物レシートはいったん後回しにして、先ずは給与明細をチェックして厳重保管。
次いで公共料金とカード明細と銀行の利用明細、携帯電話の利用明細を処理。これらは個人情報が載ってますからね、シュレッダーにかけて処分。
我が家のシュレッダーは昔の鉛筆削りのような手回し型。
ハガキくらいまでの幅までしか入らないので、サイズオーバーのものは適当な大きさに切って。
4ヶ月分はゆうにあるので物凄い量。(・_・!)
でもこの手回しシュレッダー作業はは適度な運動とストレス解消になるので
キライじゃないんだ~。
エ~イこうなったら通販の購入明細もやっちゃえ~!
購入申し込みハガキとお友達紹介ハガキも処分しちゃえ~!
要らないDMもやっちまえ~!

は~スッキリした。~( ̄∇ ̄~)(~ ̄∇ ̄)~

あっでもレシートの入力まだやってない…。
この作業が一番ストレス溜まるのに。(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年の勝負運

2007-01-06 20:54:55 | 日記
本年の競馬初め。中山・京都金杯。
結果は、惨敗。
こんなもんさ、ワタシの勝負運なんて。

でも、Drコパの風水はあながち的外れではないことを確信。

イイのさ、年末に笑えれば!(早くも!?)Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄暮の東京

2007-01-02 19:20:43 | フォトアルバム
湯島天神に初詣に出掛けたあと、六本木・森アーツセンターギャラリーで開催中の
福山雅治写真展を見に行ってきました。

福山雅治「記憶の箱庭」
http://roppongihills.com/jp/macg/

ギャラリーがあるのは六本木ヒルズ52階。ステキな写真達に触発されて
写真展観覧後展望台に入り、夜景と言うにはまだ早い時間の
正月の東京を撮って参りました。



段々に空が暗くなってゆくのも何だかイイ感じ。


下に降りてから。けやき坂方面のイルミネーションがとっても美しかったので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けました

2007-01-01 11:03:42 | 日記
新年おめでとうございます。


お重ではありませんが、一応おせちを用意してみました。
小振りの伊達巻は自作です。なかなか美味しくできました。(^_^)

初詣にはまだ行っておりません。
ゆうべ年を越えてから近くのお寺へ出かけてみたのですが
門は開いてるしお堂に灯もともっているものの、参拝者は誰一人おらず
お寺の飼い犬に(大きいのが2~3頭います)
すごい勢いで吠え付かれました。
「怪しい徘徊者が来ましたぜ住職!!!」とばかりに。(;^_^A)

これから元春拝みです。
そんなこんなで、本年もよろしくです。<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする