Turedure Lilax Diary

「徒然」―何もする事が無くて、どう時間を過ごしたらよいのかと思うこと、様子。(三省堂 新明解国語辞典)

膨らむ妄想

2013-07-04 21:31:00 | 本棚
「東京バンドワゴン」小路幸也
(集英社文庫)

東京下町で古本屋を営む大家族のシリーズ小説、文庫版の最新刊が出たので第一シリーズから読み直していたら、この10月についに連続ドラマ化という知らせが飛び込んできました。
もともとホームドラマをすごく意識した原作なので、我が家では常々勝手にキャスティングを楽しんでいたところ。舞台に描かれているのは結構我が家近辺だったりするので、散歩しながら”この店は撮影にいいんじゃないか?”とか(゚゜)\バキ☆

ドラマの主演は亀梨和也。想像はしてなかったけどイイんじゃないかな。@( ̄∇ ̄)@
原作は古本屋の主人であるおじいちゃん・勘一を中心とした堀田家がご近所や常連客の「些事諸問題」に絡んでゆく物語ですが、堀田家の次男坊・青が主役となると切り口もだいぶ変わってくるかも。でも不思議なことに、どうなってもドラマ版がっかり…ということにはならなそうな気がしてます。(^_^)
通勤電車で原作読みつつ、青ちゃんが亀梨君ならば紺(兄)はこの人かあの人か…藍子さん(姉)は…亜美さん(兄嫁)は…と毎日キャストを妄想。
一番楽しみなのはお父さんの我南人(ガナト)さんを誰が演じるのか。ガナトさんは伝説のロッカー。多分あのひと、というのはあるけど、いっその事役者さんじゃなくても面白いんじゃないかな。
ワタシは、この役に佐野元春はかなりいいんじゃないかと思うんですが。(^^;)ゞ
そしてホーボーキングバンド、いやコヨーテバンドでもいい、近所のマンション屋上でゲリラライブとか。(そういうエピソードがあります)
そしたらエキストラで参加したいじゃないか!!!

…妄想は果てしなく膨らんでゆきます。(;^_^A)

放送は10月から、日本テレビ系土曜夜9時です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする