goo blog サービス終了のお知らせ 

旅と山を愛する花咲爺日記

歴史ある街、素晴らしい自然を旅し、高山植物、公園や街路の花壇に可憐に咲く花を、ブログにて記録することにしました。

春ダイコン、白菜が発芽しました

2020-04-30 08:06:43 | 家庭菜園

例年、4月下旬に春ダイコンのタネを播くところ、今年は20日ほど早め、4月12日にタネを播きました。最初の発芽が確認されたのは4月26日。タネの袋には、播き時は5月上旬と書いてます。

3日後の4月15日に白菜のタネを播き、こちらは4月29日に発芽を確認。

この間、最低気温5℃以下の日が数日。最高気温15℃以下の日が数日。風が強く日中雪がちらつく日が数日という悪条件。タネ播き直しと思っていたところ、二週間で発芽。

植物の生命力は凄いものです。

春ダイコン





白菜




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする