ブログ人 mnishii

mnishiiのhand made生活と旅行記録

お正月風景2023

2023年01月05日 | 季節の風景
*


 明けましておめでとうございます

年末には 
 抗原検査から始まった我が家でした。


遠方から家族が集まり
  孫を迎え入れる。。。念の為にの儀式

そして迎えた大晦日には
  孫に会って嬉しさが弾けました。

元旦には 皆で初詣
  安産祈願からの縁ある寺へ参拝です。

ホームで待つ孫に 駅員さんより
 記念カードが手渡され。。ラッキーでした


やって来た電車はミッフィー号!
  これだけでかなり幸先良いスタート!

先頭車両で前のめりに座りました。



お詣りを済ませて おみくじを引きました。

 大人達は其々に思い当たる運勢で‥
           なるほど。。


4歳の孫は 吉
守護菩薩は観音様(願いを叶える菩薩様)

2歳の孫は 大吉
守護菩薩は虚空蔵様(知恵を授ける菩薩様)

妙に納得させられた おみくじでした。


2023年
 子ども達の未来を願う年でありますように

寒空のもとでピョンピョン跳ね回る🐇
   孫達の姿を見ながら思いました。



*****

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロベルタのクリスマスバッグ | トップ | 仕事初め »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (御堂筋沿線OL)
2023-01-05 20:08:15
お孫ちゃんは飛び跳ね、ブログ人さんは心踊り良いうさぎ年の始まりだったようで・・・楽しいひと時の事前準備に検査キットは早く不要になるよう、祈るばかりです。
跳ねる準備万端のうさぎさん軍団と一緒に元気に飛べる1年になりますように。
返信する

コメントを投稿