![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f7/e0452ebb5cf94e5aabf6f600b5d1f89f.jpg)
*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3c/6002c5d1826d783ffc87dd5328ef420b.jpg?1592733417)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/ae8e8b2da4af2042c4d2d5622a2a6ff2.jpg?1592733656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/d4b272f20caa442f11b153c4b4669e36.jpg?1592733847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/db/349cabea510c199a1fedc93c2288213e.jpg?1592734135)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/93/b43f12ad1cec12536ccf646ec9ffc993.jpg?1592734203)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/3d7692bca74bfab45dbda9c0a7bc87dd.jpg?1592734562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3b/a1dee1909df41e181a8dd5b7534d1d90.jpg?1592734937)
葉に触れると特有な匂い‥体に効きそう。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f1/432ced84c75586bd5003488dea469bfc.jpg?1592735091)
梅雨空に飛び込んで来る鮮やかなブーゲンビリアは、モヤモヤを解消してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/00/ca9463bfab1b432141a039c01e83fe28.jpg?1592735222)
この時期に我が家で咲く花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3c/6002c5d1826d783ffc87dd5328ef420b.jpg?1592733417)
「雨に唄えば‥」のネーミングを持つガクアジサイ。昨年秋に強剪定をしてショックを与えてしまったのか、今年は花付きが悪く‥反省。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/ae8e8b2da4af2042c4d2d5622a2a6ff2.jpg?1592733656)
挿し芽をして育てた6年モノの「おたふく紫陽花」。海外では「ポップコーン」と呼ばれているそうで‥それも納得です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/d4b272f20caa442f11b153c4b4669e36.jpg?1592733847)
紫陽花の陰で咲く露草は水中花の如く💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/db/349cabea510c199a1fedc93c2288213e.jpg?1592734135)
敷地の隅っこに咲く八重のドクダミです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/93/b43f12ad1cec12536ccf646ec9ffc993.jpg?1592734203)
花びらに見える白い部分は総苞片(ソウホウヘン)と呼ばれ葉が変形した物らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/3d7692bca74bfab45dbda9c0a7bc87dd.jpg?1592734562)
その事を示す様に白い片の上に緑色の葉が出ている物も見つけました。⬆️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3b/a1dee1909df41e181a8dd5b7534d1d90.jpg?1592734937)
葉に触れると特有な匂い‥体に効きそう。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f1/432ced84c75586bd5003488dea469bfc.jpg?1592735091)
梅雨空に飛び込んで来る鮮やかなブーゲンビリアは、モヤモヤを解消してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/00/ca9463bfab1b432141a039c01e83fe28.jpg?1592735222)
この日 雨上がりにやってきたクロアゲハ蝶
チョット密になり過ぎでは⁈
(蜜なだけに‥ )
新しい生活習慣‥
思い浮かべて蝶が羨ましくなりました。
*****
(以前に出した紫陽花記録です。2016年)
*****
最後にチョウっと掛け言葉、で遊んじゃいましたね。