*******
11月4日 この日はあいにくの雨‥ニセコ迄のドライブで
途中小樽に寄りました。運河沿いを走って。。。
「小樽芸術村」この秋グランドオープンしました
かつては貿易港としての 繁栄ぶりを思わせる建物です。旧三井銀行の内部装飾、地下貸金庫室‥銀行建築そのものが資料館になっています。
旧北海道拓殖銀行は似鳥美術館‥洋画から日本画まで幅広いコレクションでした。
旧高橋倉庫のステンドグラス美術館です。
19世紀後半から20世紀前半に 、イギリスの教会で実際に飾られていたステンドグラスで、教会の取り崩しから免れた作品の数々が‥数奇な運命で巡り来たそうです。
ステンドグラスの歴史は元々 教会美術から始まり、イエス誕生の場面や その教えが物語になって描かれています。
透過光によって 映し出される‥神の導きとして 、祈りの象徴でした。
至近距離での鑑賞はかなりの迫力・異空間です。
硝子工房が点在するこの地に、この美術館があるのも意味深いと思いました。
小樽を後にニセコまで。。。羊蹄山はあいにくの天気で、冠雪は想像の中
ホテルの入口で出迎えてくれました。ハロウィンの名残り‥これも風物詩となりました。
ホテル敷地内に見つけたアーケード街です。時代劇に出てきそうですが、小洒落たお店でした。街灯が寒い夜を 静かに照らす‥
ホテルの部屋から見た風景です。
色の深まりに 冬の訪れを予感しました。
*********
11月4日 この日はあいにくの雨‥ニセコ迄のドライブで
途中小樽に寄りました。運河沿いを走って。。。
「小樽芸術村」この秋グランドオープンしました
かつては貿易港としての 繁栄ぶりを思わせる建物です。旧三井銀行の内部装飾、地下貸金庫室‥銀行建築そのものが資料館になっています。
旧北海道拓殖銀行は似鳥美術館‥洋画から日本画まで幅広いコレクションでした。
旧高橋倉庫のステンドグラス美術館です。
19世紀後半から20世紀前半に 、イギリスの教会で実際に飾られていたステンドグラスで、教会の取り崩しから免れた作品の数々が‥数奇な運命で巡り来たそうです。
ステンドグラスの歴史は元々 教会美術から始まり、イエス誕生の場面や その教えが物語になって描かれています。
透過光によって 映し出される‥神の導きとして 、祈りの象徴でした。
至近距離での鑑賞はかなりの迫力・異空間です。
硝子工房が点在するこの地に、この美術館があるのも意味深いと思いました。
小樽を後にニセコまで。。。羊蹄山はあいにくの天気で、冠雪は想像の中
ホテルの入口で出迎えてくれました。ハロウィンの名残り‥これも風物詩となりました。
ホテル敷地内に見つけたアーケード街です。時代劇に出てきそうですが、小洒落たお店でした。街灯が寒い夜を 静かに照らす‥
ホテルの部屋から見た風景です。
色の深まりに 冬の訪れを予感しました。
*********