小さな癒しの海へ

~癒しの温泉旅行三昧&癒しの熱帯海水魚生活~

風に舞う ~那須癒しの旅~

2008-06-16 09:47:29 | Weblog癒し日記
「早春に咲いたタンポポの花が何時しか白い綿毛に変わり、
五月の穏やかな陽射しの中、タンポポの種が風に舞う・・・。」

コテージの露天風呂で寛ぎながら、庭に咲いたタンポポの綿毛をずっと眺めていました。
風に舞い上がった白い種が、次に宿す地を求めて彷徨う様は、儚くも生命力を感じられる瞬間です。
こんな何気ないシーンさえも、愛おしく思えるのが癒しの旅の良さだと私は思います。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*4月~6月*

「川のせせらぎ」「鳥のさえずり」 ~那須癒しの旅~

2008-06-14 05:19:43 | Weblog癒し日記
クラシック・スイートの内風呂も綺麗で満足ですが、
庭にある専用露天風呂で川のせせらぎや鳥のさえずりを聴きながら、ゆっくり入浴ができるのもとても贅沢で良いですよ。
ただ天然温泉ではないのがちょっと残念です・・・それ以外はすべてに満足できます。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*4月~6月*

黄金色の輝き ~那須癒しの旅~

2008-06-11 12:13:10 | Weblog癒し日記
黄金色の蛇口こんなゴージャスなシャワーヘッドや蛇口は初めてです。
正直ちょっと笑ってしまいました。こんな豪華で優雅な暮らしとは無縁な私なので・・・
ちなみにこの水栓と思われるものがネットで販売してました。

「ハイグレードクラシックデザイン水栓」
2ハンドル 壁付きシャワー混合水栓(ゴールド)
※カランは固定式ですので左右には動きません
メーカー標準価格105,000円(税抜100,000円)

だそうです。やはり結構お高いのですね

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*4月~6月*

綺麗なバスルーム ~那須癒しの旅~

2008-06-10 09:41:43 | Weblog癒し日記
クラシックスイートに付いているお風呂です。
とても綺麗で清潔にお風呂場が保たれているので、気持ちが良いです。
外の庭に専用の露天風呂が付いている為、このバスタブに入ることはありませんでした。シャワーのみ使いました。ここのシャワーがまたいいんです。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*4月~6月*

プライベート・シアター ~那須癒しの旅~

2008-06-09 01:05:30 | Weblog癒し日記
 
プライベート・シアター
この「クラシック・スイート」の部屋は、
80インチプロジェクターとNIROサウンドシステムを配したシアタールームになっています。チェックイン時に好きなDVDを借りれますので、部屋でゆっくり寛ぎながら迫力のある映画を楽しむことができます。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*4月~6月*

贅沢な休日・・・クラシック・スイート ~那須癒しの旅~

2008-06-08 11:45:32 | Weblog癒し日記
ご覧の通りクラシック・スイートな部屋です。
まさにこんな部屋を想像していましたが、実際にこの部屋でゆっくり寛げるかと思うと感激です。内装はもちろん調度品にまで気を遣っているのがよくわかりました。オーナーのご主人が部屋の使い方を説明してくれましたが、こんな素敵な部屋を使わせてもらえるなんて、客とはいえ恐縮しちゃいます。
このホテルは全ての部屋がスイートになっています。
「プリンセス・スイート」お姫様の寝室をイメージしたピンク色の部屋
「ロマンス・スイート」シアター完備のお洒落な水色の部屋
「エレガンス・スイート」一階がリビング、二階が寝室のメゾネット
「ロイヤル・スイート」シックなエンジ色の部屋
「オリエンタル・スイート」二階にツインベットと和室があるメゾネット
「クラシック・スイート」シアター完備の落ち着いたグリーンの部屋
各部屋それぞれ内装や造りが違いますので、次に来る時は、是非違う部屋に泊まってみたいです。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*4月~6月*

本館ロビーにて ~那須癒しの旅~

2008-06-07 09:56:31 | Weblog癒し日記
英国カントリーホテルアールグレイは、各部屋がコテージの様にそれぞれ独立した建物になり、渓流沿いに並んで建てられています。
このフロント・ロビーがある本館の建物は、内装や家具がアンティークな感じで統一され、とても落ち着いた雰囲気のある部屋です。
夕食を食べる個室ダイニングもこの本館の奥にあるそうです。ここでチェックインを済まして、今回泊まるクラシック・スイートの部屋に案内してもらうことに・・・

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*4月~6月*

「プライベートビーチガーデン星のなぎさ」:クチコミ・私の評価

2008-06-06 10:02:41 | Weblog癒し日記
静岡(伊豆) 土肥温泉の旅  5月27日(日) 1泊2日 旅行日記2
        プライベートビーチガーデン星のなぎさ(ホテル)HP
総合評価:5  部屋:4 食事:5 風呂:5 眺望:5 対応:4
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2007*

澄んだ西伊豆の美しい海岸沿いに建つわずか10室の小さなホテル。全客室が露天風呂付きで、輝く海を一望でき、立地環境が素晴らしいです。ホテル敷地内に澄んだプライベートビーチを保有しています。

部屋
10室全て広い20畳の和洋室で、綺麗に掃除されたとても清潔感のある部屋です。その部屋からは目の前にある旅人岬と一面に広がる駿河湾を見下ろすことができ、ベランダには24時間入浴可能な露天風呂があります。

食事
西伊豆ならではの旬の新鮮素材を使ったシェフオリジナルの創作ディナーです。この料金でこんな美味しい料理が食べられると思うとかなりお得です。船盛りまで付き感激しました。野菜と"なまもの"が苦手な連れが喜んで食べていたのがとても印象的です。朝食はありふれた洋風の朝食でしたが、美味しいパンがおかわりできとても良かったです。

風呂
ベランダにある専用露天風呂では、太陽に照らされてキラキラ輝く海、沈む夕陽が映し出す夕焼け、月明かりに照らされた星空などを眺めながらその景色を貸切で楽しむことができます。その他に巨石・大理石の2つの貸切露天風呂があり、部屋付露天風呂・貸切露天風呂共に無料で24時間自由に入浴できます。

眺望
さすが夕陽の名所である土肥旅人岬。とにかく沈む夕陽の美しさは感動ものです。その一部始終が部屋・露天風呂・レストランから眺められ、眺望は「絶景」です。

コストパフォーマンス
美味しい料理と素晴らしい景色を楽しめて、その上客室に専用露天風呂が付いてこの値段とは頭が下がります。大変コストパフォーマンスの良いホテルだと思います。

英国カントリーホテルアールグレイ ~那須癒しの旅~

2008-06-06 09:39:38 | Weblog癒し日記
那須リゾートエクスプレスを「一軒茶屋」で下車し、ここからホテルまで送迎してもらいました。
送迎の車に乗り約5分位で「英国カントリーホテルアールグレイ」に到着。想像通りのお洒落で綺麗な外観を見て、かなりテンションが上がり興奮気味でしたこれだけでこのホテルを予約して良かったと思ってしまったくらいです。
さらに期待は膨らみます。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*4月~6月*