昨年3.11震災直後、
このブログでも必要な情報/活かせる情報をコピペしていて、
その中で、被災地での危険として女性への暴行が挙げられ、
単独での行動や夜一人でのトイレはくれぐれも気をつけるように、
というかヤメましょうという記載がありました。
このブログで?それを読んだ方(たぶん知らない人)から、
非常時に更なる災害や無政府状態(強盗・レ○プ)といった
不安を煽る発言をする事である種の享楽を得る輩が一定数存在します。
阪神淡路大震災の時は、治安悪化はなく、
むしろ諸外国から驚かれる位の秩序を維持していましたよ。
くれぐれもデマに踊らされぬよう落ち着いた行動が第一です。
治安悪化の人災とかデマもいいところ。
助け合いが一番必要な人たちを煽らないで!
とコメントをいただいたことがありました。
この時私は、これらを見た人に要らぬ知恵を授けるようになっては不本意だ!と思い削除しましたが、
あれから月日が経つ中で書面やインターネットを通じ阪神淡路大震災の時も含め、
一般には報道されないだけで実際にあった話であることを知りました。
対策としては、一人で行動しないことですが、遠くの親戚より近くの他人と言いますから、
隣近所さんと親しくすることも大事になってくるのではと思います。
被災地でもないのに「水がなくなるかも!?」と誰かが言い出せば、あっという間に買い占めが起こりました。
でも、今大量に水を購入しても「あの人どうしちゃったんだろ」くらいで誰も咎めません。
危険なのは女性に限ったことではありませんが、災害時の身を守る知恵として覚えていて欲しいと願います。
そんなことをふと思っていたら、こんな有り難い記事を見つけました。
一度読まれてみてはいかがでしょう。
地震が起こったら、まずこれをしろ!
震度7の真上にいた人間として、どうしても伝えたいことがあります。
http://www.satonao.com/column/variety/jishin.html
いつもブログにお付き合いありがとうございます。