昨日は通常レッスンのあと、18時半から近くの市民ホールを借りて
コンクールを受ける生徒たちのリハーサルをしました。
難しいな・・と感じたことは、「P(弱く)」と指示してある音の鳴らし方です。
おうちで「P」で弾いているとおりに弾いてしまうと、ハッキリ鳴りません。
指先だけで弾くのではなく、弦を響かせるつもりで弾くと音が鳴るような気がします。
昨日は、何度も弾いているうちに、いい音が鳴るようになりましたが
本番は一回しか弾けないので、これから本番まで、音の鳴らし方に気を付けて
練習してほしいと思います。
昨日は、21時近くまでかかってしまって、みんなお腹がすいて疲れたと思いますが
普段のレッスンでは、気が付かないことがわかったので
ホールを借りてリハーサルをしてよかったと思います。
お疲れ様でした
コンクールを受ける生徒たちのリハーサルをしました。
難しいな・・と感じたことは、「P(弱く)」と指示してある音の鳴らし方です。
おうちで「P」で弾いているとおりに弾いてしまうと、ハッキリ鳴りません。
指先だけで弾くのではなく、弦を響かせるつもりで弾くと音が鳴るような気がします。
昨日は、何度も弾いているうちに、いい音が鳴るようになりましたが
本番は一回しか弾けないので、これから本番まで、音の鳴らし方に気を付けて
練習してほしいと思います。
昨日は、21時近くまでかかってしまって、みんなお腹がすいて疲れたと思いますが
普段のレッスンでは、気が付かないことがわかったので
ホールを借りてリハーサルをしてよかったと思います。
お疲れ様でした