先月のことですが、発表会を一緒に開いた
バイオリンのK先生とS先生と3人で
発表会の反省会をうちでしました。
いつもは、K先生の家でするんですが
今年は、私が手術したので
うちでやることになったんです。
反省会は、発表会の度に毎年やっています。
次回に向けて、少しでもよりよい会にしたいと思っているからです。
今年、一番気になったことは
舞台裏での出来事でした。
自分の出る順番がわからない生徒が
舞台裏をウロウロすることが
何度もありました。
舞台裏では、出演する人がとっても緊張して待機しています。
講師たちも、生徒たちがちゃんと弾けるのか
緊張しています。
そこへ、出番でない子供たちがウロウロすると
待っている子たちの迷惑になります。
講師たちは、頑張って演奏している生徒の演奏を聞きたいし
次が出番で、緊張しながら待っている生徒の緊張を
受け止めてあげたいと思っています。
そのことに集中したいのですが、
出番でない生徒が、ウロウロしていると
その生徒に気を取られて、 舞台で弾いている生徒の演奏を
聞き逃してしまうことがあります。
そうならないために、発表会の進行について
事前にお手紙を渡すだけでなく
保護者の方々に、説明する必要があると思いました。
それから、楽屋の使い方についてです。
子供たちだけで楽屋にいると、
はしゃいでしまって、大きな声が舞台裏まで聞こえてきます。
舞台裏は、緊張でし~んとしているので
ちょっとした物音が、とても気になるんです。
楽屋は、着替えたり、ちょっと休憩するところで
遊ぶ場所ではないので、そのことも気をつけていただけるよう
お手紙だけでなく、直接お願いする必要を感じました。
来年の発表会は、いつもより早めの4月5日です。
きっと、あっと言う間にその日がくるような気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
少しでも、よりよい会になるよう
また、頑張って行きたいです。
保護者のみなさま、ご協力・・どうぞよろしくお願いいたします。
**![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
**![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
**![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
**![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
**![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
**![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
**
反省会の時に、ちょっと豪華なお弁当を取ることにしています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9e/e3dfd4dfd651767f82e6e94a12b69d4f.jpg)
バイオリンのK先生とS先生と3人で
発表会の反省会をうちでしました。
いつもは、K先生の家でするんですが
今年は、私が手術したので
うちでやることになったんです。
反省会は、発表会の度に毎年やっています。
次回に向けて、少しでもよりよい会にしたいと思っているからです。
今年、一番気になったことは
舞台裏での出来事でした。
自分の出る順番がわからない生徒が
舞台裏をウロウロすることが
何度もありました。
舞台裏では、出演する人がとっても緊張して待機しています。
講師たちも、生徒たちがちゃんと弾けるのか
緊張しています。
そこへ、出番でない子供たちがウロウロすると
待っている子たちの迷惑になります。
講師たちは、頑張って演奏している生徒の演奏を聞きたいし
次が出番で、緊張しながら待っている生徒の緊張を
受け止めてあげたいと思っています。
そのことに集中したいのですが、
出番でない生徒が、ウロウロしていると
その生徒に気を取られて、 舞台で弾いている生徒の演奏を
聞き逃してしまうことがあります。
そうならないために、発表会の進行について
事前にお手紙を渡すだけでなく
保護者の方々に、説明する必要があると思いました。
それから、楽屋の使い方についてです。
子供たちだけで楽屋にいると、
はしゃいでしまって、大きな声が舞台裏まで聞こえてきます。
舞台裏は、緊張でし~んとしているので
ちょっとした物音が、とても気になるんです。
楽屋は、着替えたり、ちょっと休憩するところで
遊ぶ場所ではないので、そのことも気をつけていただけるよう
お手紙だけでなく、直接お願いする必要を感じました。
来年の発表会は、いつもより早めの4月5日です。
きっと、あっと言う間にその日がくるような気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
少しでも、よりよい会になるよう
また、頑張って行きたいです。
保護者のみなさま、ご協力・・どうぞよろしくお願いいたします。
**
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
反省会の時に、ちょっと豪華なお弁当を取ることにしています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9e/e3dfd4dfd651767f82e6e94a12b69d4f.jpg)