ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
文房四宝
彷徨って、ここへやって来ました。
AVANTI(名古屋駅構内)
2023年05月29日
|
地域情報
(
名古屋駅
構内に有る 老舗
coffee AVANTI
)
名古屋駅
構内、
近鉄
の
ホーム
の真上辺りに有る
coffee
AVANTI
。
最近閉まっていることが多くて心配してるんです。
若い頃から、
時間待ち
に何度かお世話になったし、
別件
で
オーナー
にお会いしたことも。
この
半世紀
、
乗り換え
で
名古屋駅
を利用する時は、何度も何度もっ!
そんな意味で
人生
を共にした
AVANTI
、
再開
を願うばかりで。
(看板のライトが点灯してるから、改装中? 臨時休業?)
コメント
鳥羽市で懇親会
2023年05月22日
|
地域情報
(日が落ちて、鳥羽市の街の灯りが)
(早朝、動き出した鳥羽湾)
昨日
のこと、以前の
職場仲間
との
懇親会
。
現職OB
合わせて
12名
での開催。
会場
は、
鳥羽市安楽島町
に有る某企業の
研修施設兼保養所
。
会場
からは、
鳥羽
の
街
、
鳥羽湾
、
離島
が眺められて。
絶景っ!
コメント
斎王まつり
2023年05月01日
|
地域情報
(画像は、
斎王まつり実行委員会
のHPより)
「
王朝ロマンの町
」
明和町
(三重県)最大のイベント「
斎王まつり
」。
少し前から、町内のあちこちで
開催案内
の
ポスター
が。
一時期、
勤務先
が
明和町
に有った関係で、
雅な
平安貴族
の
衣装
に身を包み、
群行
に参加したことも。
以来、「
義理
」(?)も有って会場へっ。 もち、
今年
もっ!
コメント
百済寺(湖東三山)
2023年04月30日
|
地域情報
先日
は
湖東三山
の一つ、
金剛輪寺
へ。
先月
は、同じく
湖東三山
の一つ
百済寺
(ひゃくさいじ)へ。
百済寺
、普通に読めば「
くだらじ
」。
尋ねて見れば「
ひゃくさいじ
」って。
流石の
湖東三山
、
都
に近かった故か、
由緒
、
スケール
、
歴史
が。
百済寺
、
金剛輪寺
とくれば、残る
湖東三山
は
西明寺
。
近いうちに
西明寺
を尋ねるのは
必須
?
コメント
金剛輪寺
2023年04月29日
|
地域情報
昨日
のこと。
滋賀県彦根市
に
アルバイト出張
。
アポ
は
午後1時
だったのが、相手先の都合で
午後3時
に。
んで、まる
2時間
の
空白時間
(?)発生っ。
止むを得ず(?)、道中に有った
湖東三山
の一つ
金剛輪寺
へ。
金剛輪寺
の
案内パンフ
によれば、
聖武天皇
勅願で
行基
により
開山
されたという
由緒
有る
お寺
。
この季節、
新緑
が輝いて、
益々霊験あらたか
で。
小高い山の斜面が
境内
なので、
ゼイゼイ
言いながらの
散策
。
コメント
北上川散策
2023年04月25日
|
地域情報
(
珊瑚橋
東端から 眼下の
北上川
と遠くに雪を冠した
奥羽山脈
が)
またまた
岩手県北上市
に
アルバイト出張
っ。
東北新幹線北上駅
すぐ裏手の
ホテル
から、
近くの
北上川
まで早朝に
散歩
。
前回の
北上
訪問時の話では、
桜の見頃
は
4月下旬
って。
なのに、
桜の名所
だという
北上川
東岸、全くの
葉桜並木
に。
桜祭り
的
イベント
が開催されていて、無料駐車場も
500円
って。
満開の(?)
葉桜鑑賞
に
500円
っ?
誰
も来ないのでは!
コメント (2)
今川義元と竹千代(家康)
2023年04月15日
|
地域情報
先日の
静岡
への
アルバイト出張
時のこと。
駿府城公園
散策を終え、帰路につくべく
静岡駅
へ。
徒歩
で駅前に着くと、
画像
の
今川義元
と
竹千代
の
像
が。
幼少期の
家康
(竹千代)が、
人質
として
今川義元
の下へ。
家康
は、
将軍
引退後にも
江戸
を去り
駿府
へ。
駅前の
一等地
に立派な
像
を立ててもらった
今川義元
、
家康
のおかげ?
コメント
駿府城公園
2023年04月12日
|
地域情報
昨日から
一泊二日
で、
静岡市
に
アルバイト出張
。
天候イマイチ
の中、僅かの(1時間程)隙間時間を活用。
静岡駅
からほど近くに有る
駿府城公園
へ。
徳川家康が、
人質
時代と
将軍
引退後に住んだという
駿府城
。
流石の広大な敷地は、
新緑
溢れる
公園
になっていて。
遠足
(校外学習?)の
小学生
、
観光客
、
散歩人
たちが結構居て。
時々
通り雨
に会い、その都度
木陰
で
雨
が通り過ぎるのを待って
散策
っ。
コメント
高館義経堂
2023年04月04日
|
地域情報
(高館義経堂の入口)
(北上川を望み ひっそりとたたずむ義経堂)
先月末の
アルバイト出張
の際に立ち寄った
平泉
の
高館義経堂
。
中尊寺
からほど近い小高い丘の上に有って。
奥州藤原氏
4代目の
泰衡
に攻められて、
源義経
が最期をむかえたところじゃないかとのこと。
芭蕉
の「
夏草や 兵どもが 夢の跡
」の
句碑
も有って。
だけど、訪れている人も
まばら
で。
30分
ほどの
散策
の後、
中尊寺
に向かったのでした。
コメント
花見
2023年04月03日
|
地域情報
去る
土日
、よく晴れて暖かったので、朝夕
計4回
も
花見散歩
。
暖かかったこの
春先
、もうほとんどが散り始めっ。
散り行く桜
を惜しみながら
一句
。
はらはらと 散り行く桜 我に似て
(松尾無精)
コメント
中尊寺金色堂
2023年03月31日
|
地域情報
(
中尊寺本堂
正門)
(木漏れ日を浴びた
金色堂
)
(満開の梅の花を眺めて 縁側で
お抹茶
)
昨年6月から、もう
5度目
の
岩手県北上市
出張っ。(もち、アルバイト)
岩手と言えば
中尊寺
、
中尊寺
と言えば
金色堂
。
過去
4回
の
岩手
出張の内、隙間時間に
中尊寺
を
3度
も訪ねて。
んで
5度目
の
岩手
の
今回
、悩んだ末 結局薬局
4度目
の
中尊寺
ってことに。
今回
は、隙間時間が
3時間
も有って。
参道
途中の
茶店
で、
衣川
を眺めながら一人
お抹茶
を楽しんで。
やっぱええわ
中尊寺
、やっぱええわ
金色堂
っ!
コメント
桜 咲く
2023年03月29日
|
地域情報
アルバイト
が休みだった今日、近くの
公園
へ
二度
も
散歩
。
桜の花
が、ほぼ
満開
でっ!
高台に有る
公園
のため、
陽
の当たり具合や
風
の当たり具合で、
七分咲き
から
散り始め
まで多様な
桜
が。
花見
で
一句
!
はらはらと 散りゆく桜 我に似て
(松尾無精)
コメント
金沢城(石川門)
2023年03月21日
|
地域情報
2年前に
他界
した
大学時代
の友人を偲ぶため
金沢
へ。
金沢
の街は、
新幹線
効果か、
観光客
で賑わっていて。
待ち合わせたのは、
学生時代
に通ったジャズ喫茶
もっきりや
。
翌朝、
散歩
を兼ねて、
21世紀美術館
の前を抜けて
兼六園
方面へ。
真っ青な
空
をバックに、
金沢城公園
入口の
石川門
が。
遠くなったあの頃の
思い出
が、昨日の如く蘇って来て。
その後、
四高記念館
を横に見て
ホテル
に帰着。
コメント
富士山(2月)
2023年03月01日
|
地域情報
(初日 新富士駅手前の車中からの
富士山
)
(二日目 冨士川SAからの
富士山
)
日
、
月
と、
静岡
は
沼津市
から
静岡市
へ
アルバイト出張
。
中間に位置する
新幹線新富士駅
で下りて
レンタカー
利用。
初日
、
二日目
とも
快晴
、
雪
を冠した
富士山
くっきりっ。
きっと、
日頃の行い
?
コメント
氣比神宮
2023年02月26日
|
地域情報
(正面入口の大鳥居)
(本殿への入口の鳥居)
(本殿? 正面)
(松尾芭蕉像)
先般の
福井県敦賀市
への
一泊二日アルバイト出張
の時のこと。
暖かいうちに
敦賀
入りすべく、
午前10時
には
三重県
出発。
ところどころ
猛吹雪
にあいながらも、
昼食
と
トイレ休憩
を含め、
約5時間
後の
午後3時
頃には無事雪舞う
敦賀
へ。
んで
時間調整
のため、さほど遠くない
氣比神宮
を
散策
。
あくまでも、
観光
じゃなく
時間調整
っ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
パーカー ジョッター(BP)
『舟を編む』(三浦しをん)DVD
スタバ ルビー ショコラ シンフォニー フラペチーノ
伏見稲荷参拝 土産
伏見稲荷参拝
ハンバーガー
海に眠るダイヤモンド
モノグラフ
タイ家庭料理マイヤー
富山の味 昆布〆ます寿し
>> もっと見る
カテゴリー
文房具
(428)
PC・携帯電話
(262)
MYANMAR
(188)
中国
(48)
ベトナム
(23)
地域情報
(312)
家族
(109)
図書・書籍
(58)
車
(15)
菓子・グルメ
(253)
音楽
(12)
ファッション
(18)
腕時計
(43)
天体・宇宙
(5)
旅行
(7)
健康
(42)
日記
(202)
最新コメント
文房四宝/
伊勢うどん(定食)
ミンガラーバー/
伊勢うどん(定食)
サムライ/
クロス テックスリー
文房四宝/
赤福氷(2024)
ミンガラーバー/
赤福氷(2024)
文房四宝/
ツバメの巣 ジュース
ミンガラーバー/
ツバメの巣 ジュース
ミンガラーバー/
ベトナム インスタントコーヒー
文房四宝/
ベトナム インスタントコーヒー
ミンガラーバー/
ベトナム インスタントコーヒー
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録