文房四宝

彷徨って、ここへやって来ました。

金沢 片町・香林坊

2017年05月01日 | 地域情報

(片町方向から見た香林坊方向 おしゃれな新しい店が並んで)


その昔、学生で溢れ、若者文化伝統文化で活気づいていた金沢の町。
中心部にあった大学の郊外(山中?)移転により、約7000人程の学生も郊外へ。

から学生の姿が消え、雰囲気もちょっとアダルト化。

ところが、一昨年新幹線開通の為か、兼六園金沢城公園武家屋敷跡のみならず、
旅行雑誌に紹介されたという場末裏通りまで旅行者が溢れかえって様変わり。

北陸小京都と言われた時代の文化風情は何処へやら?
旅行者や適当に(?)集まってくる若者向けのオシャレお店が多数出現。

そんな変わりゆく金沢の町に、足元おぼつかない元若者小集団が、
を懐かしみながらネオンも薄暗い裏通りやきとり横丁に消えていったのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする