デンマークの田舎暮らし

北欧デンマークの暮らしや
デンマーク モビールや北欧雑貨をご紹介しています♪

レゴの連想ゲーム

2014年05月17日 | 雑記
デンマークに遊びに行ったときに、妹から是非やろう!と言われてゲームがありました。
とってもシンプルだけどクリエイティブなゲームです。

 

まず、サイコロを振り「家」「車」など自分がつくらなければいけないカテゴリーが決まります。

そして、トランプ「?」「??」「???」といろいろありますが、一枚適当に引きます。
?が多いほど難しいモノが出てくる可能性が。。


ちなみにこちらはなんでしょう?



答えは



カメ

ハイレベルになると「どうやって作ったらいいんだよ~」と頭を抱えてしまいます。

ちなみにこちらは義理の弟が作った橋



さすが生粋のデンマーク育ち!ささっと作っていました。

とっても面白いゲームですが、最後のほうはサイコロで「建物」がでて、作る人が白いレゴを手にした瞬間
「ホワイトハウス?」と聞いて、当たってしまったり作る前から当ててしまうことも。。あったりなかったり。

子供のころからこんな遊びにをしていたら、将来とってもクリエイティブな発想が培いそうですね♪


ただ、うちの家族はレゴデザイナーにはなれないだろう~ということは、このゲームを通じて確信しました。







にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ

にほんブログ村










レゴ デザイナーになるには?

2014年05月16日 | 伊豆高原便り
Have You Got What it Takes to Be a Lego Designer?


レゴ デザイナーになるための試験。
これまでは極秘だった選考審査中の様子が公開されました。

デンマークの玩具会社レゴのデザイナーは2日間の実技試験で採用が決まるそうです。
試験会場はカチャカチャとレゴを触る音のみ。

一見楽しそうに遊んでいるようにみえますが、熱い火花が散る戦いとなっています。

デザインはレゴの企業としての生命線でもありますから、会社側も必死ですね。

デンマークの会社って、なんとなくのんびり働くイメージがありましたが
レゴの会社に限ってはどうやら違うようです。




ちなみに日本の高専生はこんなものをレゴで作ったそうです。
レベル高すぎ!
レゴ デザイナーに将来なれるかもしれませんね

LEGO Axle Sorter AS-L40A



にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ

にほんブログ村


LEGOのはじまり

2014年05月11日 | 雑記
The LEGO�・ Story


LEGOが生まれた経緯が3Dの美しい映像で紹介されています。




LEGOには子供だけでなく大人も楽しめるデザインもいっぱい。
お子様連れのお父様が「無心になって作れるからいいんですよ~」と力説されていました。



レゴで作れるオラフ





伊豆高原アートフェスティバルで只今開催している「デンマーク モビールとレゴ展」

最初はちょっと遠慮がちに展示していたレゴ。お子様がとっても喜んでくれているので
最近は、攻めの展示(笑)で、新緑眩しい伊豆高原の緑にも負けない程、原色のレゴ
店内だけでなく、店先にも展示しています♪

伊豆高原アートフェスティバル 5月31日まで



にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ

にほんブログ村




0505

2014年05月05日 | 伊豆高原便り


5月5日は何の日かわかりますか?
0505ということで「レゴの日」だそうです。

lille Danmark では只今「デンマーク モビールとレゴの世界」
展示を行っています。5月31日まで~☆

父の集めまくっていたレゴ、皆様にご覧いただいて嬉しい限りです。
家族からは「こんなにレゴ買ってどうするんだよ~」と白い目で見られていた
父ですが、子供から大人まで~特に男性の方には好評のようで本当によかったです。

家族連れのかた特に奥様方は、お子様がレゴで遊んでくれているのでゆっくり
モビールの展示やお買い物を楽しんでいただけるようで、そういった意味でも
良かったな~と思っております。

写真はちょっとシュールなレゴ
警察と警察に捕まった犯人です。
ちょっとマニアックなものなど、展示してます。
細部などじっくりみると、レゴって本当にちゃんとデザインされていて面白いですよ!



にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ

にほんブログ村



芸術家のアトリエ

2014年05月03日 | 伊豆高原便り
今年も伊豆高原アートフェスティバルが5月1日~5月31日まで開催されています。

今日は、以前からとても訪れたかった重岡建治先生の彫刻展に行ってきました。





芸術に詳しい訳ではないので専門的な事はわかりませんが、先生の作品をみていると
心が穏やかになって優しい気持ちになるような気がしました。





幸運にも先生と直接お話しする機会がありました。

目がとってもキラキラしていて、著名な先生をこう表現してよいのかわかりませんが
なんというか、とても可愛らしい素敵な方でした。

先生の優しい雰囲気がそのまま作品に繋がっていて、公園や学校、図書館など人々が
寛ぐ様々な場所に設置されるのがわかるような気がします。

秀でる才能があるって本当に羨ましいです。

アートフェスティバルの期間のみ、先生のアトリエ公開されていますので、
皆様是非、本物の芸術に触れてみてください。

重岡アトリエ

伊東市大室高原5-706

0557-51-6222

10:00~16:00

月曜休み(5日は開催)

5月31日まで



にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ

にほんブログ村

MY サンゴ