デンマーク しか対策 2022年03月21日 | ガーデニング 鹿が花を食べてしまうので鹿🦌対策で柵を取り付けてもらいました鹿は1メートルの柵を飛び越えられると言うことで1メートル以上ある策を設置しました鹿の大好物のチューリップも🌷早速食べられてしまいました。。来年球根を植えて楽しむしかないです 脇目から伸びていた若い芽🌱を株分けしましただんだん日も長くなり植物がぐんぐん成長していきます気がつけばラナンキュラスの芽🌱もぐんぐん伸びていました街で見かけたクロッカス畑すごく綺麗です
デンマーク anemone 2022年03月11日 | ガーデニング 去年植えたアネモネも全部鹿に食べられてしまいまた新しく球根を買いました去年彫り上げた球根の管理が悪すぎれ残念ながらダメにしてしまいました。明け方はまだまだ寒くて霜が降りています金魚草の種は骸骨に似ているとネットで出ていましたが本当に不気味なほど骸骨に似ています軽く振ると小さい種がたくさん取れます金魚草は鹿にも食べられなくて冬越もして、挿し木でもどんどん増えるのでとても重宝しています
デンマーク 球根 2022年03月07日 | ガーデニング ラナンキュラスの球根を検索しながらどういう風に育てたらいいのかいろいろ見てみました。球根は十分寒さに当てると花🌼付きが良くなるようなことを書いてあったので冷蔵庫で1日保存してから芽が出るまで待ちますチューリップは前回と同様鹿に食べられてしまい全滅してしまいました鹿🦌対策もちゃんとしなければ去年は湿らせたキッチンペーパーで芽が出るまで保管していたのですが、庭に苔がたくさんあったので苔の方が保湿状態も良さそうなので今年は苔で試してみます2年前に6球買った球根も今は80個位に増えました😀ラナンキュラスの球根てダリアの球根にとてもよく似ていますクリスマスローズもきれいに咲いています株分けも挑戦してみましたうまく大きくなるか分かりませんが宮崎でアナーセンと言うお花屋さんを経営しているおばさんからもらったパンジーの花の種今年も巻いてみます
デンマーク Bolig messe i Odense 2022年03月05日 | デンマーク便り オーデンセのインテリアメッセに行ってきました。マスク😷をしている人はいませんでした旦那さんの働く家具屋も出店しています。何も買う予定ではなかったんですがとても良い花瓶を見つけたのでセットで買いました帰りに立ち寄った園芸センターとっても素敵ですまだイースターはやっぱり早かったです
デンマーク プリムラ 2022年03月03日 | デンマーク便り 今年はとても台風🌬💨が多い1、2月でした。柵が吹き飛ばされてまた柵を立てることになりそうです。。プリムラやパンジー、ビオラ出回ってきましたカラフルなプリムラ、フリフリに改良されていたりかわいいし良い香りが❤️します。台風💨のあと