愛犬家が2000人集まる犬の幼稚園 BuddyDog

犬の幼稚園 Buddy Dogのようす

ブログ説明





特別なトレーニングをして何かを教えるというよりも、社会化を重視

吠える、噛むなどの問題行動が出る愛犬たちは、とても多いです。

ひどくしないためには、家庭に迎えてからすぐにでも、社会化の勉強を始める必要があります。

愛犬の問題行動の原因は社会化不足と飼主さんの無知・無関心や誤ったしつけだと思います。

問題の原因を理解し、それに対してどう接したら良いかを指導し、飼主さんが自らできるようにする。

多くは犬を甘やかし飼主が犯してしまった間違いを見つけ、愛犬とうまくつき合えるようにすることです。

それが犬幼稚園 Buddy Dogのしつけ方です。

園長が飼主として、一番にこころがけていること、それは、他人に迷惑をかけないことです。

犬が好き、苦手、どっちでもない、すべての人に、犬がいることで、できるだけ迷惑をかけないことです。

そのために「社会化」「しつけ方」は絶対に必要です。

●ドッグフードのリコール・出荷停止

2009-06-21 13:26:39 | ドッグフード
4.gif
Drbuddy.JPG


米国Nature's Variety(ネイチャーズバラエティ)は、一部フリーズドライ製品のリコールを発表した。

リコール対象製品は、賞味期限が"05/25/10"と表示されているフリーズドライのチキンとビーフ。

リコールは同社の品質基準に合致しなかった為で、対象製品による健康被害はないとしている。

[ リコール対象製品 ]
・Freeze Dried Raw Chicken Formula(フリーズドライ チキン フォーミュラ)
best if used by(賞味期限) 05/25/10
・Freeze Dried Raw Beef Formula(フリーズドライ ビーフ フォーミュラ)
best if used by(賞味期限) 05/25/10

・ Nature's Variety (英語) http://www.naturesvariety.com/


U.S. Food and Drug Administration(米国食品医薬品局/略 FDA)は、Evanger's Dog & Cat Food Co., Inc.が、熱処理したlow acid canned food (LACF/低酸度缶フード製品)の製造過程におけるプロセス・設備・製品出荷・記録管理の必要条件が規定から逸脱していると発表。

商品にボツリヌス中毒症を引き起こすClostridium botulinum(ボツリヌス菌)が残存している可能性があることから同社への犬・猫用フードの出荷を停止の指示をした。

現在のところ同社は、今回の出荷停止によるリコールはないと発表。

・ U.S. Food and Drug Administration (英語) http://www.fda.gov/
  
dai9.bmp