MacとVAIOが好き

カッコいいMacとVAIOが好きです
モバイルとクロスプラットフォームのあれこれ

docomo iPhone 5S 64GB Gold 購入詳細

2013年11月02日 12時11分52秒 | Apple Mac

docomoプレミアクラブ、プレミアステージWEB予約で手に入れたiPhone 5Sですが、支払いは一括ですませて、お勘定は下記の通りでした。来月には80640円が口座から引き落としされる予定です。

iPhone5S 64GBセット      91200円
プレミアム購入プログラム4800  -4800円
docomoポイント        -9600円
消費税             8400円
合計              80640円

月々サポート上限(月額\2940) -70560円
実質支払い           10080円

docomoの月々サポートは、SBMの月月割に似てますが、比較すると我々には大きなメリットがあるんですよ。
それは、docomoの月月サポートでは購入した月から適用になるので、2年しばりの各種契約の更新時期がずれないので混乱が少ないのです。さらに、携帯代金を一括払いした場合には機種変更手数料2100円が月々サポートにより相殺されます。機種変更した次月の支払いが増えないので月月の支払いを増やしたくない人には大きなメリットだと思います。

一方、SBMの月月割は2ヶ月後から適用になるので契約後はしばらく支払いが増えます。M&Aによって拡大してきたソフトバンクの資金繰りを助けるために考えられた手段と思われ、割引の適用を遅らせることで端末メーカーへの支払い等の買掛金の早期解消を行うためだと考えられます。

しかし、これはユーザーにしてみればなんのメリットも無いシステムです。ホワイトプランの2年縛り解消時期とずれてしまうのでユーザーは混乱してしまう上に、どの月に解約しても何らかの損が発生してします制度です。ホワイトプランの更新時期に解約しようとすると月月割の割引適用をフルに受けられないし、月月割をフルに受けてから解約するとホワイトプランの違約金が発生してしまいます。ユーザーは損をするばっかりでその分SBMは儲かるという仕組みになっています。

一般のユーザーは契約で頭がいっぱいになっているのでそこまでは考えないでしょうね。

禿はセコいね。SBMに比較するとdocomoがいい会社に思えてきます。
庭と茸のがんばりで禿をのさばらせないで欲しいです。

Apple製品購入備忘録

2013年11月02日 09時50分12秒 | Apple Mac
9月のiPhone 5S/5Cに続き、10月もiPad Air に iPad mini Retinaと魅力的にな製品が登場しましたね。

僕自身もMac miniにiPhone 5Sと二台のApple製品を立て続けに購入してしまいました、、。

ふと、これまでApple製品にどれだけお金を使ったんだろうと思いたちまして、過去のメールをあさってまとめました。

これまでの購入履歴をみると、PCは約3年に一度、携帯は2年弱に一度程度購入してますが、2011年以降はiPadやSIMロックフリーiPhoneの購入が加わり、買物鮫化に加速してます。10年間で150万円くらいつかっているわ。。。。。汗。軽自動車なら一台かえるかも。

さらに周辺機器も色々と買ってますから、総計200万円くらいはイクのでは。。

Apple Purchase
2003/07 PowerBookG4 \319800 YDB
2005/08 Mac mini \133828 APS
2007/08 iPod nano \28381 APS
2008/06 iPod Classic \42800 APS
2008/12 MacBook Air \345250 YDB
2010/12 Mac mini \61852 AMZ
2011/06 iPad2 \60800 APS
2011/07 Macbook Air \138800 APS
2011/10 iPhone4 \64755 EXP
2011/12 iPhone4S \82721 EXP
2012/04 iPad3 \78278 EXP
2012/12 iPad mini \63407 EXP
2013/10 Mac mini \68025 PCB
2013/10 iPhone5S \10400 DCS (実質。)
(末尾は購入店:YDB=ヨドバシ、APS=Appleオンラインストア、AMZ=Amazon、EXP=Expansys、PCB=PCボンバー、DCS=ドコモショップ)

今後の予定をPCは約3年に一度、そしてiPhoneとiPadが2年に一度、買い替えるということにするして書いてみました。すると、次はMacbook Airが交換時期を迎えるのか。。

2014/07 Macbook Air
2015/03 iPad Air2 or iPad mini Retina
2015/10 iPhone6S
2016/10 Mac mini