ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

ぷち旅~京都・奈良編*6* 襟を正す事もだいじ。

2011年02月18日 | ぷち旅
こんにちわ~^0^

今日はぷち旅~京都・奈良編*6* を書きますね。

三年坂~二年坂~とどんどん下ってきますと、あらまぁ。。
また八坂神社に出ちゃったσ(=^‥^=)ゝ



これは、もういっぺん前田のベビカスを買ってみそ♪という事か((((((≧∇≦))))))

店はたくさん有るけれど、もう迷わない~(笑)

前田のベビカス屋さんへ直行~εεεεε┏( ・_・)┛


昨日よりお客さんが並んでいるけれど、並びますか。。

機械の前でじゃんじゃかじゃんじゃかたくさん焼けて、どんどん袋詰めされて
フル回転の大繁盛ぶり。(忙しそうね)

やっと一袋買えました(=^エ^=)w


( ̄▽ ̄;)おや? 
昨日のより、粒が小さい。。気がしますね。
どことなく、乱雑な感じで。。。( ; ̄ω ̄)ゞ

職人さんの作っている所を見ましたが、昨日よりも3倍ぐらいの凄い早さでしたから・・・しょうがないか・・残念だけれど、昨日よりちょっと雑だったように思えました。 

当然、ベビカスマニア(?)の助さんはもっとチェックが厳しかったのは言うまでもありませんが、やっぱ時間をかけても丁寧な仕事しなくちゃな。。と物づくりをする者として、自分に対して深く思うところアリでした。 反面教師ってヤツですかね、自分の襟を正す気持ちがしましたですょ。

さぁ~これからどうしましょうか。。

奈良にまた行っちゃうかなlight 奈良、近いし♪

って事で、次は奈良へ突入ですよー!

 お楽しみにー!

================


幸か不幸か

2011年02月17日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

今日は雨予報だけど、曇ってはいますが、雨も降ってなくて、暖かい♪

昨日の朝の事ですが、出勤しようと、いつもの様に愛車君に乗ろうとしたら、
タイヤにゴツイもんが刺さっているのを( ̄ー『+』) 発見!!



なんじゃこりゃ~~~~~っ!!!w( ̄□ ̄;)w
    (↑マカロニ by太陽に吠えろ 古っ!)

ゴツそうなねじり釘がぶっ刺さっておりますデス(T▽T)

埋まり込んでいる方は、理解できますが、
飛び出たほうなんて、どういう風に踏んずけたら頭から刺さっちゃうんでしょう。。
信じられない状態です。

そう言えば、前日帰宅途中にカーブを曲がる際、後輪がぐにゃりとしたような記憶が。。>< 

まさか、こんな恐ろしいモンが突き刺さっていようとわ
  アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ

空気は抜けていないけれど・・・むやみに釘を抜いてしまっては、プシュー!ってなっちまいそうで、怖くて 抜けない。。。
   アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ

  ああぅ~なんて不幸なの~アタシ~~(TT)

  ( ̄□ ̄;)ハッ! そう言えば・・昨年の今頃も、ぷち旅中に信じられない物がタイヤにぶっ刺さった覚えが。。

そぉ~っとそぉ~っと走って、TOYO●Aさんに行き、
修理をお願いしました。

 パンク修理出来る場所だから(サイド面ではないので)多分、パンク修理可能だと思うけれど、もしかすると、新しいタイヤを1本買い換えないとイケナイかも。。。 ああぅ~ソレってめっちゃ不幸だわ~~><

  タイヤはまだ真新しいのに、勿体ないよぉ~
  どうぞ買わなくて済みますよぉに。。( ̄人 ̄)
 
 愛用しているストーンブレスをひたすらナデナデしながら待っていますと、

抜いた釘を持ってメカニックさんがこちらへ来ました。

プロの見解を聞きますと、どうやら 釘は2本ではなく、1本が半分に折れて2箇所に刺さった模様。

   なるほど~ 飛び出ていた方は頭から刺さってたのでは無かったのか~

   と、納得。(疑問は晴れたclapバンザーイ!)

    。。。。って、喜んでいるばやいでは無いっちゅうねんっアタシー!!

  で、どうなんすか? 直せるんでつか!?

  勿体ぶってないで、結論をお願いしますだ。

 メカさん: ですから、1本が折れているので、実際は、深く刺さっていませんでしたから、貫通してないので、釘抜いただけでOKっスgood

 ホ: ほぇ? そんなモンなんスか???
    開いた穴に石とかボコボコ詰まっておかしくならない???

 メカさん: 自然に穴は収縮しますから、大丈夫ィok

 ホ: ホンマですか~(〃∇〃) めっちゃ嬉しい~
    良かった~(新しいの買わずに済む♪)

 メカさん: 先日の大雪で色んなモノが道に落ちているので、拾ってしまったのですねー。イタズラじゃ無いので、ご安心くださいね。

 ホ: イタズラなんて、元から思っては無かったけれど、ホイミが気にしているかもって気遣ってくれてるメカさん、優しいsymbol1

 メカさん:では、もう少し待っててくださいねーεεεεε┏( ・_・)┛

 待ってと言われたので、素直に待ってたんですけれど、
 なかなかメカさん 戻って来ません。
 
 伝票(請求書)作成に手間取ってるんかなぁ。。

 随分と待ちましたら、 お待たせしましたぁー!とメカさんがやっと来ました。

 支払いをしようと財布を持って、こちらへと言われる方へついて行きますと、
 愛車君がピカピカkirakiraになって待っていました。

あらま^^; 洗車して下さってたんですねー^^;
 先日の雪でマジ汚かった愛車君。

 洗車代金とパンク修理代金を請求されると思いきや、

 メカさん:クギ抜いただけですんで、不要ですょ^^

 あ、じゃぁ、洗車代、おいくらですか?

 メカさん: 要りませんよぉ~σ(=^‥^=)ゝ

 え? それは、イカンでしょー商売アガッタリですわょ!!

 メカさん:今後も何かありましたら、何でもおっしゃってくださいねー

 なんて、なんて 親切なんだーーー!!!

 TOYO●Aさん~ 

 【不幸】が一転 【幸】になりましたじょ。


 ちょっとした事で気持ちって180度変わっちゃうんですね。

 クギを踏んづけなければ、愛車君はタダでピカピカには成れませんでした。

 世の中捨てたモンじゃないですね^^*(←大げさゃ( ̄▽ ̄;)ゞ)



ぷち旅~京都・奈良編*5* 3・2・1ダーっ!

2011年02月16日 | ぷち旅
こんにちわ~^0^

ぷち旅~京都・奈良編*5です~

京都・清水寺に隣接する地主神社参拝を終え、湯葉丼~八つ橋の試食に燃えfire。。(爆) 帰りの坂道は有名な三年坂。

三年坂→産寧坂(さんねいざか)とも書きます。
清水さんから北へ石段で降りる坂道と、二年坂までの緩い起伏の石畳の道を三年坂と呼んでいるみたい。



「産寧坂」の語源には諸説あり、この坂の上の清水寺にある子安観音へ「お産が寧か(やすらか)でありますように」と祈願するために登る坂であることから「産寧坂」と呼ばれるようになったという説が有力。

一方で清水寺に参拝した人がこの坂道を通る際に念願を強くし、願いが叶ったあとで観音様への御礼に再度お参りする時に通る坂であることから「再念坂」と呼ぶようになったという説もあるそうです。

あ~~~っ!! よーじや( ̄ー『+』) 発見!!


ワタシ、ココのあぶらとり紙とかこんにゃくの”つや玉”スポンジが好きなんよぉ~(〃∇〃)
自分用のお土産買おうっと♪ 
助さんをしばし待たせてショッピンぐぅ~good
今回、ハンドクリームも買ってみた♪ ヤッター!

舞妓さんや芸妓さんも愛用しているというよーじやのあぶらとり紙が有名なんですよねー^0^

少し歩くと、八坂の塔が見えてきました。(八坂道)


お!ウワサをすれば。。


舞妓さんだぁ~~σ(=^‥^=)ゝ

綺麗だにゃ~・・・ホンモノだよね? コスプレちゃいますよね??(;´▽`A``←近寄って素朴な疑問をぶつけたい~

ここからは二年坂になります~

ほんのちょっぴりの短い坂と階段があります。

二年坂の名の由来には二つの説があって、三年坂に比べて小さな坂という事から来ているという説と大同2年に出来たからとする説があり、地元の子供達の間では、三年坂で転ぶと三年で、二年坂で転ぶと二年で死ぬと信じられている。このため、坂を走って下りる様な子は滅多にいないんだそうです。

三年~二年~と来たら一年はあるの?

有りましたσ(=^‥^=)ゝ 一念坂と書きます。
今回は気づかず素通りしてしまったかもしれないホイミ一行でございます。( ̄□ ̄;)

おや?また鳥居さんがある。。


にゃんだろう。。。行ってみようか。

維新の道・・・明治維新のコト?


この道の先には京都霊山護国神社があり、明治維新に関わった歴史上の人物のお墓があるようです。

明治維新史蹟「旧霊山官修墳墓」には、明治維新の誕生につくした志士たち1043名の霊(みたま)を祀(ま)つっています。
そう、あの有名な坂本龍馬や中岡慎太郎、桂小五郎(木戸孝允)・平野国臣・宮部鼎蔵など、現代の日本社会の礎となった人物達です。

私はてっきり坂本竜馬の遺体は出身地の高知県へと移送されているものだと思っていました^^; 

竜馬が暗殺されたのは、京都の近江屋でしたものね~

この日、竜馬展というのが開かれていたのですが、時間の余裕が無かったので、入るのはやめにしました。

大河ドラマの竜馬伝であちこちで竜馬の痕跡と出会いますね。。
 (前回の長崎もだったなぁ。。)

マッシャー(福山雅治)の竜馬、なかなか良かったし^^*
内野聖陽の竜馬も良かった。→Jin-仁-

折角なので、護国神社だけ参拝しておきました。



そういえば。。前回の静岡編でも護国神社に呼ばれちゃってたっけ。。



今日はここまでです^^

===========

ぷち旅~京都・奈良編*4 若い子に紛れてみまちた。

2011年02月15日 | ぷち旅
こんにちわ~^0^

昨日はすごーく雪が降って、しかも積もって、怖かった~
帰り道渋滞だし~自宅に入ってく狭い道は車も通ってないから、
真っサラの雪の絨毯で( ̄□ ̄;)どないしょー>< でちた。

今朝はすっかり良いお天気で雪の残骸が道端に集まっていましたけれど、
車での通勤には支障はなくホッ(;´▽`A``

こちらは雪が年に1・2度積もるか積もらないかなので、
雪に対する対策は殆どしていないんだもん^^; 
来年からはちゃんと対策しなきゃとつくづく感じています。

さて、またぷち旅~京都・奈良編の続きを綴って行きますね。

京都・清水寺リベンジをやっとクリアしたホイミ一行は、
清水さんのすぐ隣にある地主神社(じしゅじんじゃ)へ進みます~


ここは、縁結びの神様というだけあって、若い子がいっぱいです( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり ホイミは場違い? |・ω・)ジー


否っ!! ホイミ、コレでも独身なのだっ! 新たなご縁があるやもしれぬ。( ̄∀ ̄*)イヒッ 


せっかく来たのだもの。

神様。。どうぞ年功序列でお願いをお聞き下さい。( ̄人 ̄)パンパン!ウヒヒ

ここの神社には、↓のような恋占いの石があります。

数メートル離れた所にも同じ石があり、片方から目を閉じて真っ直ぐ歩いてもう片方へ辿り着ければ良縁が早く成就されるんだそうです。
 周囲から助けてもらいながら辿り着くと、周囲の援助がないと願いが叶えられんらしい が、どっちにしても辿り着かない場合は、成就が遅れるんだそうで・・(ぶっちゃげ、遅れるっちゅうか、叶わないっちゅう事ですな。わはは)

ホイミ、若かりし頃、当時お付き合いしてた男性のススメで、
この占いをした事がありまする。
 真っ直ぐ歩くのが得意でなかったので、当然辿り着けませんでした。
ええ^^; 確かに願いは叶いませんでしたよ~占いはアタリまちた~(爆)

 この日は人が多くて、占いをした人は確実に辿り着けなかったハズですよ~
 ゼッタイ願いを成就させたい人は、空いている日に出直しましょう~

 さて、清水さんからの帰りの道をぶらぶらと歩きますと、
 

鴨の夫婦が池に浮かんでいました。 仲むつまじいですな。

あぁ、、お腹が空いた~~~

八つ橋と八つ橋クレープを売る店の奥にレストランを見つけ、
京とろ湯葉丼を食べちゃいましたょ♪

黒米入りのご飯に、とろ~り湯葉とギンナン・三つ葉に葛のあんかけ仕立て。

京料理の上品なお味でございましたデス。
(デザートの八つ橋はニッキが大量で、ホイミ一口でギブアップでしたが・・ゞ(_△_;〃ピクピク)

ニッキの入っていないタイプ(チョコとかバナナとかいろいろ)を売っている八つ橋屋さんで、い~っぱい八つ橋を買い込んじゃった( ̄∀ ̄*)w

今日はここまででっす^^

=============



大雪ですょ( ̄ー ̄; 

2011年02月14日 | つぶやき


 こんにちわ~^^;

 無事にぷち旅より帰還しておりまぁす!

 ――ご心配のメールなど有り難うございます!!

 今日は朝は普通に本業の出勤が出来たんだけれど、出勤して1時間ほど経った頃、大粒の雪が降り出しました。

 午後から講演会を聞きに行かないといけない日だったので、出かけようとしたら、かなりの大雪が降り出しまして――。

 講演会が終わって外に出たら、ビックリ( ̄□ ̄;)

 ……雪がガンガン降ってまちた~ゞ(_△_;〃ピクピク


 まだ凍るほどではないですけれど、雪慣れしていない我が徳島は大渋滞。

 渋滞を抜けて帰るルートを模索中です。

 昨日までのぷち旅では完全に雪を避けられたけれど、今日は無理でした^^;
 ま、勝手知ったる地元ですから、ボチボチと時間をかければ…………帰れるかな。

 やっぱスタットレスタイヤ――買っておけば良かった。

 来年は買うじょ~っ!!!(安ければね~(;´▽`A`` )