ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

太りたいじょと申しております。

2013年08月23日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

毎日毎日、熱中症キケンだよメールが来ているけど、明日から雨予報になっている四国です。

久々の雨だ・・恵みの雨だ。

水不足解消出来るかどうかはこの雨にかかっている( ̄~ ̄)

昨日まで、順調に食欲減退傾向だったワタシ、気持ちハラが引っ込んだような。。

ふふふ^w^。。いいぞぅ~♪ このまま お痩せのウェーブに乗っかるのじゃ! 
このまま お痩せサンの階段をイッキに駆け上がるのじゃ!

 と、『ワタシってば痩せちゃったりしちゃうかも♪』宣言を心の中でスキップしながらつぶやいた。

が、その2時間後、非常にハラが減って仕方が無い。

夕飯が待ち遠しくて仕方が無い。

そこそこの量を胃袋に投入しても、満腹感を感じない。


どうなっているんだ、ワタシのハラは。。四次元と繋がったか?(←ドラえもんかょ!)

熱中症になりそうな程、身体はヘロヘロなのに、胃だけは、すこぶる元気っぽい。

ゃバイゃバイ>< 

身体が太りたいじょ~と言っている。

こんなにヘロヘロなのに・・・もう身体は『食欲の秋』へと転じている。

あと一歩で夏痩せし始めそうだと言うのに・・・(←まだ痩せてはいない)

秋モードに突入しちまうだなんて・・・(予想外の展開です)

このまま冬支度のクマさんの如くエンドレスな食の道へと踏み出しそうな勢い。

  恐怖の胃袋の再来かょ~~~(T▽T) 

  どっかで歯止めを打たないと;;;と、思いつつ、

 今日は何食べようかなぁ~~~♪と、((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o)) している。


   ゃバイゃバイゃバイ( ; ̄ω ̄)ゞゃバイって。。

    
  この走り出した気持ちを止められる強い意志はどこぞに置き忘れてしまったのだけれど・・・

      否、元から強い意志など持ち合わせてはいなかったかも。

     
  
       今日は、個人的なつぶやきでした( ̄ー ̄; 

 



山形県の○○と失敗でちた

2013年08月22日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

ぃやぁ~暑いですゎ。
午後から曇ってきたからザザーっときそうだったけど、、降らないし(;´▽`A``

ひゃっこい飲み物ばかり飲んでお腹、ぶっくぶく(´ε` )

皆さんはいかがですか?

 バテていませんか?

今日のソフトコーナー、行っときます、暑いうちに( ̄▽ ̄;)ゞ


  今日のソフトは~

山形県 だだちゃ豆&さくらんぼのダブル~!

ソフトと言うより、ジェラートですが^^;

 山形県のさくらんぼ(佐藤錦ではなさげだが^^;)&山形県庄内産のだだちゃ豆でぇす♪

 
 どちらもサッパリしてて甘すぎずで美味しかったデス!



みたらしだんごじゃないですよ~( ̄∀ ̄*)w似てるよねー!

 随分前にupした滝桜の動画の最後の最後に登場しました↑

何かわかるかな?

 答えは 『玉こんにゃく』でぇすヾ(*´∀`)ノ

 コレ、バリ旨で、やめられない止まらない♪デス。

 玉こんにゃく食べたくて山形へ車を走らせちまうホイミでし。


で、少し前に怖い桜があったと書いたらリクエストいただきましたので、
画像だけチラッと。↓


真っ暗です、実際、真っ暗過ぎて、何も見えず、カメラのフラッシュを当てずっぽうで桜を撮りました。

桜はまだほとんど蕾でした。(この近辺の桜は満開でしたが・・なぜかこの木だけ・・)
1000年超えの由緒ある桜なのですが、、

 周囲の雰囲気もそうですが、伝わってくる感覚が非常に怖くヤバすぎて、
ろくな検証もせずに写真を撮ってそそくさと退散してきました。

 なんちゃってミステリー探偵団としては煮え切らない思いも少々ありましたが、、

       やっぱ怖いから。。


 この画像を見て何か感じる人がいらっしゃるかも。

 この後の画像に驚くべき何かが・・・( ̄□ ̄;)あゎゎ;;


    だったのです。


 怖すぎて、その先の画像をお見せ出来ません~~

        εε=ε=εε=ε=εε=ε=ε=┏( >_<)┛コワスギルー!



====================

  あちゃー( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり シマッタ!!ですのσ( ̄∇ ̄;)

 昨日はブルームーンだったんだと。(気付くのが遅い!!!)

 っつか、昨日の月、なんか綺麗じゃんと見とれてたのだが、、

 スーパームーンの日じゃなかったよなぁ。。と、スルーしちゃいまちた(;´▽`A``

 数年に一度しか起こらない特別な満月で、見ると幸せになると言われている。。。のに、
 スルーしちゃうとゎ!!!ワタシとしたことが∑(゚∀゚;)!ヌカッタ!


    失敗です。 

犬も歩けば棒に当たるし、猿も木から落ちるわけで、ホイミのど忘れは日常的だけど、

ハイ、残念でちた。 って事でεεεεε┏( >_<)┛みんなにお知らせしなくてゴメンヨー!

次回見れるのは 3年後の2016年5月21日だっぺ。(←忘れちゃうよね~~~;;;)




幸運を呼ぶ黄色い鳥さん♪

2013年08月21日 | ひとり野鳥の会
こんにちわ~^0^

今日はひとり野鳥の会からの成果報告です。

水辺の草むらに何かが留まったので、にゃんだろ~(@@”)




クチバシにしっかり昆虫をゲットしていますネd( ̄▽+ ̄*)


オオヨシキリ(スズメ目ウグイス科)かな? 


ふと、見ると、隣の枯れ草にももう一羽居るじゃないですか~~ヾ(*´∀`)ノ


あり? 先のオオヨシキリとは背中の羽色が違いますね。。。

にゃんだろー。。。(@@”)ジー

翼と尾に黄色の斑があるじょ(〃∇〃)


調べてみたら、カワラヒワという鳥さんでしたヾ(*´∀`)ノ ヤッター!

スズメ目アトリ科の太めのくちばし。M字型の尾羽と黄色の斑が特徴。
タンポポなどの種子を好んで食べる。

キリリリリーと高いさえずり。
鮮やかな黄色の羽を持つ鳥さんなのだ(*⌒▽⌒*)

それにしてもオオヨシキリと仲良し?にはちょっと驚き^^;
基本的な食べ物が違うのに・・・たまたまだったのでしょうか?


ちなみに、こちらは↓カワラヒワの幼鳥です。





丸顔で、かわえぇでしょ(〃∇〃)


黄色繋がりで 珍しい鳥さんもゲッツ!↓


キセキレイ


レモン色のぽわぽわな胸です。

チチン チチンと澄んださえずり。
尾羽は長く、ピコピコ上下に動かしていました。(セキレイの特徴です)

一瞬で飛び立ってしまったので、手ぶれしちゃてますけれど^^;

まさか身近でみられるとゎ(=^エ^=)ラッキー!

幸運を呼ぶ黄色い鳥さん達でした~(〃∇〃)

 皆さんにも幸運が訪れますように♪




S-petitシリーズ

2013年08月19日 | アクセサリー
こんにちわ~^0^

先月デビューしたパワーストーンブレス・more-petitシリーズは、
普通のレギュラーシリーズのストーンよりも
ひとまわり小さめのストーン(6mm~8mm玉)で構成したpetitシリーズより
更にひとまわり小さめのストーン(4mm~6mm玉)で構成したもの。

そして、今回は更に小さめの玉のブレスをご紹介します^w^

 ただ小さいストーンに替えただけじゃん!と思いますよね? ね?


 そうですよ、そのとぉ~りなんだよぉ~((((((≧∇≦))))))アヒャ


 でもね、小さい玉になるほど、ホール(穴)の大きさも小さくなるんです。

 だいたい、大きい玉なら、1mm~2mmのホールが開いているから、
使用するゴムも2重~3重が可能になりますが、小さい玉は、0.6mm~1mm程度。 
そして、今回ご紹介する玉(4mm~5mm玉)には、0.3mm~0.4mm程のホールしか開いていません。

ゴム1重しか通せないですの^^;

2重に頑張っても、結び目をストーンに隠す事が厳しくなるし、
ホールが窮屈だとゴムが滑らないので、ゴムが引きつり合ってしまうのです。

仮に、1重だと、長く使用しているうちにゴムが切れてしまったら、
バラバラとストーンが散らばってしまい修復が不可能となってしまいます。(それはタイヘン!!)

で、ストーンのひとつひとつの穴を広げてゴムが通り易くしてあげるわけですが・・

 ひとつのブレスでざっと42~45個必要なので、その数だけ穴を開けなくちゃなりません。

 1個につき1~2分かかっているので、ざっくり穴開けだけで1時間あまり。

 穴開ける専用のドリルの振動に弱いワタシの肘の問題も有り、
 一日に開けられる数は30個が限界でございます。(もちろん、手作業です^^;)


 ロードライトガーネットとラブラドライトのブレス 
 

 ロードライトガーネット4mm+ラブラドライト5mmの組み合わせ。

 ラブラドライトは青いレッセンスがバッチリ見えますよ♪

 シンプルな色使いにしているので、大きさの違うシリーズのブレスとコーデも面白いですよ^^
   s-petitシリーズ  Sプチって呼んでね ((((((≧∇≦))))))ナンチテ

     super-petitの『S』だよぅ~σ( ̄∇ ̄;)ぼそっ

一足先に画像デビューしているの、気付いている方もいるかな?

 先日の阿波踊りの記事、ベビカス&たこ焼き持っている手にご注目☆彡

     使用感を試験中でした。

  デビューに向けて、ストーンのホールを堀り堀りしています。

   他の色もあるので、どうぞご期待くださいね☆~(ゝ。∂)

 





山ガールでびゅ~!

2013年08月18日 | アクセサリー
こんにちわ~^0^

昨夜はかなり過ごしやすくなっていたので、暑さが緩んで来るのかな♪と思ってたのに、
昼間は相変わらず『熱中症危険だよのお知らせメール』が届いて、またかよ~><

過ごしやすくなると喜んだのは束の間の幸せでしたゎ。

はぅ~まだまだ続くか。。。ゞ(_△_;〃ピクピク

お盆時の(一時的な)人口増加は、今はすっかり日常に戻った徳島です。

そうそう! 少し前に、ホイミは山ガールデビューしたんだぁ~♪

そして、マイ熊ベルも使用して来ましたよ♪

四国・九州の山ではハッキリ言って、こういう↓看板なんて見る事無いんです。



ご親切にお出ましなさった日時↓まで・・・∑(゚∀゚;)


熊ベル チリンチリン♪ 

熊さん、どっかへ行っちゃって~~(:^人^)タノムヨ



↑この画像をご覧になってピン!と来られたかたもいらっしゃるかな?
またの機会にちゃんとご紹介しますね。
とても素敵なところょ(〃∇〃)
丁度、霧が立ちこめて来て、幻想的だったよ。


熊ベル、めちゃ役に立ってたかもσ(=^‥^=)ふふふ~♪ 



うるさすぎず、優しい音色で、通り過ぎる女性達が振り向いて、
『あれ、可愛い。。』って言ってくれてるのが聞こえちゃった~(=ΦωΦ=)フフフー♪

       嬉しー!ヾ(*´∀`)ノ  ( ̄ー ̄*)フフン♪

  lu-xオリジナルの熊ベルはこちらからどうぞ~なの(=^エ^=)w


  ちなみに、こっち↓も見つけちゃった。
 
  こっち↑のほうが、恐怖を感じます。『文字』だけだからでしょうか^^;怖ぇ~ょ