ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

ウ~さん♪

2013年08月17日 | ひとり野鳥の会
こんにちわ~^0^

 少し・・・ほんの少しだけ酷暑が緩やかになって来たような(?)徳島です。

 暑いのには変わりありませんけれど、少しだけ夜のムン!とした湿気を大量に含んだ空気が
 ほんのちょっとだけマシかな?という程度だけれど。


 ここのところ雨が全く降らず、水不足状態らしく、マジでヤバイとの事。
 例年の如くですが、台風が1回来るだけで回復するんじゃないの~?と・・

 そう言えば、全く台風来てないね。この時期なら、ぽんぽん台風がやってきてもおかしくないんだけれど・・(台風が来たら来たで嫌なんだけどさ^^;)

 さて、水量が減った河川での、ひとり野鳥の会では、成果が少なくなっています。

 野鳥さんが居なくなったわけではないけれど、野鳥さんの餌となる小魚が浅瀬からより深いところへと移動しているから、当然 野鳥さんも水の深い所へ移動していくわけで。。

 ワタシにとっちゃ遠いよ~><望遠レンズ~キツぃんよぉ~(T▽T)

 200mは離れていそうなところにサギが狩りをしているなぁ。。と見ていたら、
一羽の黒いヤツが登場!

 なんて言う鳥だろう。。アヒル? (黒いけど)

    ア○ラック♪とか言いそう。。ヾ(*´∀`)ノ ←んなワケないっ!!

 カモにしてはサギと同じサイズ。

羽を広げて周囲のサギ達と話をしているみたい。


サギを威嚇しているのかと思ったけれど、サギも一緒に遊んでいるように見えました。
 (同種なのかな? 黒サギ・・・??)

 お顔が見たいな。。。。


お顔が黄色いです。 (黒サギは、お顔 真っ黒なので違いますね)

カワウです。

鵜飼いの鵜(う)です。 ウーさんです^w^


と、言っても、鵜にはカワウ(川鵜)の他に、ウミウ(海鵜)も居て、
主に、鵜飼いに使われるウーさんは、ウミウのほうらしいですけど。

見分けるポイントは、お顔の黄色い色の形です。

くちばしと同じ向きで盛り上がった模様だとウミウで、真っ直ぐだとカワウだそうです。

  見分け方

おっと! ウーさん、テイクオフです

水面を走ってますね。

離陸~~~~っ! あ;;;フレームアウト><


流し撮りは難しいです;;


で、別の湿原で見つけました。(こっちは、10mぐらい離れたところです)

ウーさんがいっぴき(羽)


ウーさんが・・・・3ひき(羽)~((((((≧∇≦))))))


ウーさん、お口 デカッ! でも、愛嬌ある顔してるねσ(=^‥^=)








阿波踊り 2013

2013年08月16日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

昨日で阿波踊りは終了しました。

今年の阿波踊りのポスターは、、『空の境界』・『魔女っこ姉妹のヨヨとネネ』・『ゴッドイーター』・『サモンナイト』のキャラ出演の2枚セット

去年のポスター2枚と合わせて繋がるようになっていたみたい。

 (個人的には『空の境界』のキャラしかわからない^^;ぼそっ)

これらのポスターは凄い人気だそうで、地元民でも手に入りません~^^;


左2枚が去年のもの。

にゃんで、アニメなのかと言うと、↑の人気アニメを制作しているufotableという会社の代表である近藤 光氏が徳島出身って事で、そういう繋がりかと^^;(詳しく知らないけど)

  近藤氏は、ホイミと同じ高校の出身なんですが、
 個人的には知り合いでもなんでもないんだけど、頑張っている同郷の人が居るというのは嬉しいことです。

阿波踊りの、華やかな女性踊り


東京・高円寺からの合同連も参加していました。


躍動感と熱気の男踊り



激しい踊りですよ~

徳島県のマスコットキャラの『すだち君』

観光客にモテモテでした((((((≧∇≦))))))

ワタシの後方から、観光客の方々の、『阿波踊りの実物を見れて良かった!』という話し声が
聞こえてきた時は、なんか嬉しかったな(*⌒▽⌒*)

 『○○さんにも見せたかったね。』とか『やっぱ本場は違うね!』という声も聞けて
 地元民としては、かなり嬉しかったぞぅ~ヾ(*´∀`)ノ

  暑い中、徳島に来てくださって、ありがとう!って心の中で感謝していました。

  皆さんもいつか徳島へお越し下さいね。

  映像では分からない阿波おどりの迫力を味わってみてね。


おまけ画像~っ( ^Θ^)ノノ

 お祭りにはお約束の~ベビーカステラとたこ焼き♪










阿波踊りでぇす!

2013年08月14日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

現在、お盆 真っ最中ですが、今日もお仕事なワタシ。チェ・・(´・ω・`)

皆さんはどこかへお出かけされたりしていますか?

暑いから、あまりお外に出かけたくないけど、県外ナンバーの車を見ると、いいなぁ。。

 我が徳島をお出かけ先に選んでくれて嬉しいょ^^

 (帰省かもしれないけれど。。わはは(:^ー^A)

 只今、我が徳島県は阿波踊りの熱気に包まれておりますデス。

 ホイミも阿波踊りを見に出かけてきましたょ^w^
 
 後日報告しますけれど、明日(15日)が最終日です。

 近郊の方、阿波踊りに是非お越し下さいね~!


日赤連のキャラ、『踊る血管くん』には、クククッ(; ̄ー ̄) と、笑ってしまいましたが^^;


      こんなキャラ居たんだ。。。ぷぷぷ。。




オオヨシキリ?

2013年08月13日 | ひとり野鳥の会
こんにちわ~^0^

世間はお盆休みだけれど、ホイミの本業は通常どおりの勤務でございます。

我が徳島県では昨日から『阿波踊り』開催中ですよ~
暑い徳島は、今年も熱気に包まれておりますです。

お隣の高知県では連日の40℃を記録、40℃なんて、暑すぎですょ~~><
夏バテしたくなくても、しちゃうゎ・・気を付けてても、、しちゃうゎよ(T▽T)

とにかく、こまめに水分摂って、出来るだけ涼しいトコで過ごしましょ~!



今日は ひとり野鳥の会より成果報告です。

こないだ、なんちゃってポッチャリ系サギ(鳥)に扮した擬態ホイミが息を潜めておりましたところ、ジゥジゥジゥ ギョギョシ ギョギョシ とダミ声の響く中、
目の前の藪の中から現れた可愛いチビッコ。

何だかわからないけれど、とりあえず、撮影しました。



オオヨシキリ?と思ったのですが、、ウグイスですかね^^;

響く鳴き声はオオヨシキリだと思ったのですが、この子はきっとウグイスです;;

ウグイスのそっくりさんの種はたくさんあるみたいなので、ハッキリしません。。

夕方なので、画像が暗く粗いですけれど、、^^;

お顔、めっちゃ可愛いです^^





まるで、幼鳥が親鳥に甘えている時の声みたいのも聞こえていたから、幼鳥かもしれません。


かなり長い間、ワタシに気付かずに、藪の葉と戯れていらっしゃいました^^*

 なんちゃってポッチャリ系サギ(鳥)擬態スタイル、鳥撮りにはイケテる・・かもσ(=^‥^=)

 でも、誰にも見られたくないっス。 恥ずかしくて。








今日のソフト~ 山形県・メロンソフト

2013年08月12日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

連日暑いですね~>< 熱中症危険指数のお知らせメールが定期便の如く届き、またか。。と、
もう慣れっこになりつつありますが、皆さん、体調崩されていませんか?

 ホント、マジで水分はこまめに摂りましょうね。


 今日のソフトでも行っちゃいます~視覚的にだけでも涼んでちょ~(:^ー^A 

山形県遊佐町 道の駅 鳥海 ふらっと  遊佐町特産マスクメロンソフト 300円



 マスクメロンの味~って、
一般的によくある味でした。


美味しかったですょ( ̄ー+ ̄)フッ




山形も桜が綺麗な所ですが、、、


怖~~い桜の樹もありましたょ。。。((((;゜Д゜)))