をとなの映画桟敷席         ~ほぼ毎日が映画館

映画取材から編集裏話まで、るかのここだけの話を忘れた頃にアップします

ダークナイト (映画)

2008年08月31日 | 映画
映画「ダークナイト

バットマンクリストファー・ノーラン監督シリーズの第2弾「Dark Knight(ダークナイト)」。
今回はバットマンに対する悪役ジョーカー役のヒース・レジャーが亡くなったこともあり、彼の演技を惜しむ声が一番の話題になってしまいました。
でもこういう売り込み方はヒース本人も納得いかないんじゃないかな、と思うほど、作品自体が「バットマン」シリーズのナイトメア的世界をこれでもかと見せつけてくる力のあるものになっています。
特に今回は、通常の光対闇=善対悪という構図ではなく、すべて闇の世界、異形の世界で対決しているという構図が如実に出た作品と言えます。

ヒースについては、以前「ロック・ユー」で紹介したこともありますが、昔はアイドルっぽい役柄を演じていました。近年、アン・リー監督の「ブロークバック・マウンテン」でゲイであることを隠し生きているカウボーイを演じてその演技力が高く評価されたのが記憶に新しく、以前ジャック・ニコルソンが演じたジョーカーをどう料理するのかと注目していました。
実際、大御所ジャックの狂気には悪意のある笑いがあったのに対し、ヒースは遊び心は持たないガチンコの狂気を演じてみせました。役の捉え方は違うけど、どちらも正解でしょう。
同時に、製作側の設定でしょうが、ビデオで映像を撮るとか、自分では手を下さない、金が目的ではないなど、9.11以降のアメリカの憂いを感じさせるような役の設定のようです。

また、バットマンの本当の姿ブルース・ウェインの元恋人で正義漢ハービー・デント検事の恋人、レイチェル・ドーズにマギー・ギレンホールっていうのも因縁めいていますね。だって、弟のジェイク・ギレンホールは「ブロークバック・マウンテン」でヒースの相手役だったですよね。姉弟からヒースの思い出を聞きたいですね。
そのマギーは「セクレタリー」で愛一筋のちょっと変わった女性を演じ、ラストはオールヌードも見せてしまう強烈な第一印象でしたが、いつかは大作で出てくると思いました。ただいかんせん、蜘蛛男シリーズの相手役と顔つきが似ているのが残念!

そして、今回の第2の重要人物ハービーのアーロン・エッカートはまさにアグレッシブな正義漢にうってつけの役者顔。だからこそ…いや、やめましょう。でも、あの場面でバットマンシリーズファンの方はすぐに気づいたでしょうね。憤怒!

さて、主役のクリスチャン・ベールも1作に続き良いですね。どんなにお金があっても、正義のために戦っても、レイチェルはハービー王子を選んだでしょう。それが女心なんですね。まさにダークナイト。本人は知らず。ぐすん。
このときの手紙を再び胸にしまうマイケル・ケイン演じる執事の気遣いがいいですね。これこそ執事の鑑。

最後に個人的なことを言わせてもらえば、大好きなゲイリー・オールドマンが大活躍! 昔はアウトロー役が似合っていたのにすっかりいい人役しかやらなくなってしまったのが惜しい。
そして、キリアン・マーフィ!冒頭にちょっとだけカメオ出演。1作目のかかし男の役で再び登場です。

でもやっぱり、ティム・バートン監督の「バットマン」ペンギンキャットウーマン編もコワくて悲しいファンタジーに仕上がっていて傑作だと思うのです。
今回はレベルも高いし深いけど、ガチンコな作風なのでなにも「バットマン」ではなく現代劇でもよかったような気もします。


<ちょっとだけネタバレ>
あー、それなら匂わせといて次回作ということもできたのに…。(前任者は今、ダム建設の感動で泣いています。うーんBOSS。)


監督: クリストファー・ノーラン
出演:クリスチャン・ベール、マイケル・ケイン、ヒース・レジャー、マギー・ギレンホール、アーロン・エッカート、ゲイリー・オールドマン、モーガン・フリーマン、キリアン・マーフィ
製作国: 2008年アメリカ映画 上映時間: 2時間32分 配給: ワーナー・ブラザース映画




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寅さん40周年 記念上映

2008年08月24日 | 映画
男はつらいよ寅さん40周年記念、全作上映を、今、東銀座の東劇でやってる最中です。9月5日までであと2週程度ですが、2本立てなのでまだまだ観れるはず。
連日、お客さんで賑わっているとのこと。

そこで行ってみたら、寅さんファン、映画ファンが喜びそうな小道具の展示がまずお出迎え。易者の小道具では「歯が立たないよ」の名調子を聞かせていたような…。もちろん寅さんの実際に着ていた衣装も展示。
さらに進むと「とらや」のミニチュア間取り図が。
ロビーにもスチールがたくさんあり、これを観て回るだけでも楽しさ倍増なんである。

渥美清さん演じる寅さんはリアルタイムではなかったけれど、TV映画やリバイバルで触れてみて、本当に面白いけどってちょっと寂しさがあって、人々の泣き笑いが胸にしみる。

ちなみにわたしのお気に入りマドンナは浅丘ルリ子演じるリリーさん。気風が良くてサバサバしてるけど、心は優しく細やかでカッコイイ!
今、林真理子の「RURIKO」を読んでいる途中だけど、寅さんやリリーさんが出てきたらうれしいな。
HP=http://www.tora-san.jp/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョディ・フォスター来日 (幸せの1ページ 記者会見より)

2008年08月23日 | 映画
 © Copyright Walden Media, LLC. All Rights Reserved.

映画「幸せの1ページ」主演のジョディ・フォスターさんが8月18日、映画のPRのため来日して記者会見を行いました。
隣は花束を贈呈した真矢みきさん。

2008年9月6日より丸の内ピカデリー2ほか全国にて公開

2008,アメリカ,角川映画



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの1ページ (映画)

2008年08月17日 | 映画
       © Copyright Walden Media, LLC. All Rights Reserved.
映画「幸せの1ページ

ジョディ・フォスター主演ですが、いつもの肩に力の入るジョディ作品とは違い、親子で楽しめるファンタジー映画ですので、気楽ーに観てください。

物語的にはジョディは準主役ですが主役の存在感アリ。本当の主役は孤島でお父さんと暮らすニムという少女が主役なんです。原題も「ニムの島」。海洋生物学者のお父さんが海で新種のプランクトンを採集しているうち、嵐で帰れなくなり、ひとりぼっちになったニムの島に海賊らしき人々が島をのっとろうとやってきて…。というストーリー。

ニムは子どもだから、普段読んでいる冒険小説の主人公にメールで助けを求めるんですが、その冒険小説の主人公を生み出した小説家がジョディの役なんです。実はその小説家、冒険小説を書きながらも、現実には1歩も家の外に出たことがないひきこもり状態。でも意を決して助けに行こうとする所から物語が展開していきます。

共演に「オペラ座の怪人」のジェラルド・バトラー。海洋学者のお父さんと冒険小説の主人公アレックスの2役を演じています。特にアレックスは空想の人物だけれどインディ・ジョーンズっぽいワイルドないでたちに男くささぷんぷんで登場し、小説家アレクサンドラを励ましたり、言い合ったりするんです。

一方お父さんは海の上で嵐に合い、孤軍奮闘。するとある動物が助けに来てくれ、ちょっと「ドリトル先生」を思い出しました。

そして主人公ニムを演じるのはアビゲイル・ブレスリンちゃん。最近の映画は子役がこまっしゃくれているけど、この子は昔のピッピみたいでかわいいです。特にイルカに乗って海を駆け回るシーンは素敵です!やってみたい!

ロケ地はオーストラリア・ケアンズ近くの島々で、その風景を楽しむのもいいです。

そして児童文学好きにオススメしたいのが、冒頭のアニメーション。とても温かみがあります。

とにかく気楽ーに観てほしい作品です。


監督・脚本 : ジェニファー・フラケット&マーク・レヴィン
原作 : ウェンディ・オルー
出演 : ジョディ・フォスター 、 アビゲイル・ブレスリン 、 ジェラルド・バトラー
9月6日より丸の内ピカデリー他でロードショー
HP=http://www.shiawase1.jp/


    ↑旅行に行くならクリックしてみよう 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハプニング (映画)

2008年08月02日 | 映画
映画「ハプニング

シックス・センス」以来、不可思議な状況を巡る人々の思考・行動を生かしたストーリーづくりで、次は何が来るかと期待させてくれるナイト・シャマラン監督の新作。ビルから人々が次々落ちてくるショッキングな予告で「ナンなんだ?」とまず興味を引かれたら監督の勝ち。

で、昨日観て来ました。最近の作品のパワーダウンで今回もこけおどしかと思ったら、復調してましたのでご安心を。ただ、心理的な怖さもあるけど、即物的な残酷シーンが今回は何度かあるので、それだけは心して観るべし。

この映画での正体探しは問題ではない。今、危機感を抱かれているエボラ熱や鳥インフル、新型インフルエンザなど、或いは人類の過去にもあったコレラや赤痢などのパンデミックを重ねてみれば難しい話ではないだろう。いきなり始まり、爆発的に広がり、いきなり終息を迎える感染は、その法則性がイレギュラーで、まさに自然のみぞ知るといった感じなのである。

自然の脅威と同時に、人間のエゴ・怖さも描かれている。自分たちだけが助かりたいという田舎の住人の場面で、以前、日本人留学生の男の子がハロウィーンでお菓子をもらいに行った家で銃で撃たれて亡くなったいたましい事件を髣髴とさせる場面が出てきて目を覆いたくなった。銃社会の一面を除かせる場面だ。
それから、宗教に凝り固まった偏屈でアブナ系のおばあさんも最近この手の映画に登場するが、米国では最近見られるタイプなんだろうか。

主演はマーク・ウォルバーグ。今回は真面目な教師役で、様々な予測や選択を迫られる。共演のジョン・レグイザモはいつも思うが巧い役者だと思う。大体、社会派作品の主人公で、ワルな魅力があるのだが、今回は冴えない数学教師で、前半早々にフレームアウトしてしまう。もっとストーリーに絡んでほしかったが…。
あとはサブキャラで植物をわが子のように育てている夫婦もいい味。これが日本映画だと情が伝わっていって彼らも助かるはずなのに、残念。

最後に映画とは関係ないけど、バカップルさん、上映中に携帯電話で時刻を見るのはやめましょう!強烈な光が周囲の人の目に届いて怒らせ、袋叩きに合うでしょう。うーん「ハプニング」!

<ストーリー>
いつもと同じように朝を迎えたセントラルパークに突然何者かの叫び声が響き、来園者たちは時が止まったかのように道に立ちつくす。やがて後ろ向きに歩き出し、バタバタと倒れ出す人々。別の場所のある工事現場では、作業員たちがまるで糸の切れた操り人形のように、自らビルの屋上から転落していく。それが前代未聞の大惨事の始まりだった。
ニューヨークの異変は、その原因もわからぬまま、科学教師エリオットが勤める学校にも伝わってきた。すでに謎の死を遂げた人々には、言語の混乱、方向感覚の喪失などの兆候が見られたという。生徒たちは帰宅させられ、エリオットの同僚ジュリアンは、フィラデルフィアの母親の家に一緒に避難しようと彼を誘う。

「ハプニング」HP=http://movies.foxjapan.com/happening/download/index.html








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする